家電のDVDプレイヤーが無くてパソコンを近くに置いてテレビに映像を出力しようと考えています。方法などが特集されているページはありませんか?ファンの音や、ドライブの音対策などに気を使ってあればより良いのですが。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:JMaster No.1

回答回数53ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

http://plaza.across.or.jp/~kusunoki/machine12.htm

自作パソコンの勧めとアップグレード情報と経過

直接の回答にはならないかもしれませんが

音対策等にチャレンジしているHPです。

id:narisan

テレビよりの情報があればお願いします。

2003/03/14 15:12:09
id:FEN No.2

回答回数238ベストアンサー獲得回数4

ポイント25pt

ちょっと更新日古いですが、大体の内容はわかると思います。

何よりも、テレビに出力するためのボードが必要です。

いくつかのサイトを見てみましたが、防音に関してまで記述しているのは見つけられませんでした。

id:narisan

なるほど、やっぱりかなり複雑なのですね。。専用機かプレステを買うことにします^^;

2003/03/14 15:43:33

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 myucline 421 374 0 2003-03-14 15:31:49
  • id:myucline
    テレビでDVD

    見ていただけなかったのでこちらにリンクを貼っておきます。
    これだとUSBケーブルかビデオケーブルを長くすれば、テレビとパソコンの距離も取れるので防音対策にもなると思います。
    http://www.iodata.jp/products/video/2001/usbmpgout/toku2.htm

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません