同じ鶏の揚げ物を指すことばですが、「ザンギ」「唐揚げ」「竜田揚げ」「フライドチキン」「ナゲット」の違いとはなんでしょうか?よろしくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:kentarou2003 No.1

回答回数11ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

フライドチキンのレシピ

粉(小麦粉)をはたいて揚げたのが、フライドチキン。ここで使う鶏は、骨つきだったり、手羽元など、いろんな部位を使ったレシピが存在します。

http://www.shufu2.jp/cook/docs/00035.html

とり肉の竜田揚げ(主菜/和食)

竜田揚げのレシピ

唐揚げとの違いは、揚げる前に味をしみこませておくのと、はたく粉が片栗粉という部分だと思います。

小麦粉と比べると、カリっとした食感になります。

使う部位は、モモ肉が多いような。

http://www.shufu2.jp/cook/docs/00068.html

チキンナゲット(主菜/洋食)

チキンナゲットの作り方です

鶏を包丁でミンチにして、小麦粉をつなぎにして、一口大で揚げたものを指すと思います。

鶏は、ささみや胸肉やモモ肉を使います。

id:bits-bits No.2

回答回数1349ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

から揚げと竜田揚げだけですが。

id:wheatnoodles

ご回答ありがとうございます。

個別の例(2つ程度の比較サイト)のほか、3つ・4つの揚げ物の

違いがわかるように教えていただけると、より助かります。

2003/12/12 13:41:04
id:nekomilk No.3

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

北海道趣旨出身なので…。

ザンギは北海道でいう所のから揚げでーす。

id:wheatnoodles

ご回答ありがとうございます^^

私も北海道出身なのですが・・・ザンギと竜田揚げの違いすら

よくわからなかったりします。

2003/12/12 13:42:01
id:Marvy No.4

回答回数685ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

↑ご参考に

id:wheatnoodles

ありがとうございます。

じっくり読んでみますね。

2003/12/12 13:56:35
id:elixir No.5

回答回数429ベストアンサー獲得回数1

ポイント16pt

http://homepage2.nifty.com/osiete/s571.htm

なぜ唐揚げのこと「ザンギ」っていうの?

http://uniman.s10.xrea.com/

ザンギ再考察

ナゲットは鶏をみじん切りにして味をつけ、衣で揚げたものです(フライドチキンはみじん切りにせず、そのまま味をつけて揚げます)。

id:wheatnoodles

ナゲットとフライドチキン、参考になります!

ありがとうございます。

2003/12/12 13:57:14
id:Marvy No.6

回答回数685ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

http://www.hatena.ne.jp/1071203634#

同じ鶏の揚げ物を指すことばですが、「ザンギ」「唐揚げ」「竜田揚げ」「フライドチキン」「ナゲット」の違いとはなんでしょうか?よろしくお願いします。.. - 人力検索はてな

↑ごめんなさい、さっき必要個所を特定するの忘れてました。

121 名前: 100ではないが 投稿日: 02/09/09 15:43

>>116

・から揚げ 肉を小麦粉を主体とした液体で練りこみ油で揚げたもの。

・竜田揚げ 肉をデンプンを主体とした液体で練りこみ

 表面に粉(デンプンなど)をまぶし油で揚げたもの。醤油味が一般的。

・フライドチキン 小麦粉を主体とした粉に香辛料などを入れ、

 表面に粉(デンプンなど)をまぶし油で揚げたもの。塩味が一般的。

・チキンナゲット 一般的に鶏の”むね肉”だけを

 小麦粉を主体とした粉にベーキングパウダーを加え水で溶いた衣をつけ

 油で揚げたもの。塩味が一般的。

id:wheatnoodles

ありがとうございました。

これでバッチリです。

ポイントが切れてしまいましたので、

申し訳ございませんが、終了とさせていただきます。

2003/12/12 13:57:52
  • id:ngpaka
    「せんざんき」ご参考までに・・・

    「ざんき」は北海道のもののようですが、
    愛媛の今治には、
    「せんざんき」というものがあるようです。

    http://www.dokidoki.ne.jp/home2/doinaka/yakitori/yakitori-h/column11.html

    この質問、私もいろいろ勉強になりました。
    http://www.hatena.ne.jp/1071203634#
  • id:sinb
    ヘェ

    新居浜(今治の近く)ですが、母が作る唐揚げはザンキと言っていました。
    北海道でザンギというのには\(◎o◎)/!
  • id:Marvy
    Re:ヘェ

    >新居浜(今治の近く)ですが、母が作る唐揚げはザンキと言っていました。
    >北海道でザンギというのには\(◎o◎)/!

    下記のサイトによるとどうもザンギは中国発祥らしいですね。北海道発祥というわけではないようです。

    「ザンギとから揚げ」ザンギとは、北海道ではかなりポピュラーなから揚げ(のようなもの)らしい。一見、から揚げとの違いは名前だけのように思われるが、実はそうでもないのだ。ザンギの語源中国語の「炸鶏」(ザーチー)がなまったもの同じく中国語の「炸子鶏」(ザーツゥチー)がなまったものまたまた同じく中国語の「揚鳥」(ジャージー)がなまったもの(ジャージーは鳥をザンギリにして揚げたもの)ザンギリにするからザンギになったとも考えられる。

    http://www.geocities.jp/lionhakunamatata/zangi.htm
  • id:paffpaff
    Re:ザンギ

    > 「ザンギとから揚げ」ザンギとは、北海道ではかなりポピュラーなから揚げ(のようなもの)らしい。一見、から揚げとの違いは名前だけのように思われるが(以下略)

    まあ、現実問題、”ザンギ”と”とりのから揚げ”は同じものといって差し支えないです
    北海道の人は「とりのから揚げ」とは言わないし、ザンギが方言ということを気づいていない人も多い。
    から揚げっていうべつの食べ物があると思っていて上京したときに食べて
    「ザンギだべさ」(道内出身者談)ということです。
    転勤族も多いからか、大手スーパーなどでは唐揚げと表示してあることもあります。

    タコのから揚げは「たこザンギ」
    おつまみにいいっすよ!

    「ザンギ名人」っていうタレがあるんですが
    これをみると
    うちのザンギはザンギじゃないのかしら・・・
    と不安に駆られますが
    各家庭ごとにそれぞれ違った味があるものらしいです
  • id:ngpaka
    Re:「せんざんき」ご参考までに(2)

    ふとのぞいたら、盛り上がっているのにびっくり。
    こういう話題で盛り上がるのはいいですね。
    だれもが気軽に参加できますから。

    「せんざんき」の語源について

    http://www.dokidoki.ne.jp/home2/doinaka/yakitori/yakitori-h/zanki.html
    私が先に紹介したサイトの関連ページですが、
    語源についても、諸説について綿密に調べられています。
    結果としては、
    >当方としては「せんざんき=中国語説」を支持する。
    とのことですが、その論証経過は敬服に値します。
    あまりに長くなりますので引用は省略しますが、
    北海道の「ざんき」についても調べられていますから、
    関心のある方は、サイトでどうぞ。

    ついでながら、ページ下のリンク先もすごいです!
    実は私、これを読みふけってしまい、回答しようとした時には、
    既に「終了」でした。よくあることですが(苦笑)

    http://www.hatena.ne.jp/1071203634#
  • id:sinb
    うわっ!もりあがってる

    八味鳥か、懐かしい。以前今治で仕事してたので。>>事務所の近く。
    ああああっ食いたい。
    戸塚駅の焼き鳥もうまいけど、今治もよかったなあ
    突き出しのキャベツは思う存分食えたし。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません