大人として知っておくべき言葉や知らないと恥ずかしい言葉など、日常生活ではあまり使われないけれど、教養を感じさせる言葉とその意味をURLで教えてください。(イメージしているのは、メメントモリ/晴耕雨読のような感じです)

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答65件)

id:fugou No.1

回答回数137ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

このサイトには重宝しています。折に触れじっくりと読みたい言葉がたくさんございます。

id:paffpaff

ありがとうございます。

ことわざはこちらで網羅されているように思いますので

以降の方はことわざ以外でお願い致します

2004/08/29 17:18:37
id:tkyktkyk No.2

回答回数2183ベストアンサー獲得回数25

ポイント14pt

【齟齬】(そご)

【言質】(げんち、げんしつ)

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%D2%F2%D3%F0&kind=jn

そしゃく 0 【▼咀▼嚼】 - goo 辞書

【咀嚼】(そしゃく)

3つとも、一般生活で此れ等言葉を使うことってあまりないと思いますが、会議とかプレゼンとかのときには結構頻発します。

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%E6%A5%D3%A5%AD%A5%...

ユビキタス 【ubiquitous】 - goo 辞書

【ユビキタス】

最近新聞とかにも載ってるのですが、意外にみんな意味知らないと思われます。

id:paffpaff

ありがとうございます。

2004/08/29 17:20:09
id:satobo_77 No.3

回答回数345ベストアンサー獲得回数2

ポイント10pt

言葉の由来を片っ端から調べてみてはいかがでしょう。「たそがれ」の由来は「誰そ彼」で夕暮れで互いの顔がよく判別できなくなる時間を表すようになりました。

 こういった知識はけっこう役に立ちます。

id:paffpaff

かったっぱしは大変なので(笑)

薀蓄王希望ではないのでそこまでは知らなくても・・・

難しい言葉、学術用語などのなかで一般的に論文/エッセイなどの中で使用されることがあるようなものがいいのですが

2004/08/29 17:23:07
id:futurewords No.4

回答回数223ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

新語や流行語のチェックはここがおすすめです。

http://www.nobi.or.jp/i/kotoba/

ことばの雑学百科

「ことばの雑学百科」。ひまつぶしにもなって、教養にもなるはず。

id:paffpaff

ちょっと違いますか〜

教養を感じさせる単語ということでお願い致します。

2004/08/29 17:25:46
id:paphio No.5

回答回数299ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

■瓜田李下

私の一番好きなことわざです。私自身もこうありたいといつも思っています。

■快刀乱麻

一番かっこいい言葉ですね。

■閑話休題

同じところにありましたので、実はつい最近まで全く逆の意味だと思っていました。

■役不足

こちらは、一般の人が意味を逆に思っている代表例

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/1373/

相原コージ先生に捧ぐ(旧)

私のブックマークから

とてつもない量の慣用句が載っています。

暇つぶしにどうぞ。

id:paffpaff

ありがとうございます。

相原コージ先生に捧ぐ

はたしかに膨大ですね

四字熟語,慣用句,ことわざ以外の「単語」でもありましたらよろしくおねがいします

2004/08/29 17:29:16
id:sun-chan No.6

回答回数492ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.at-monthly.com/dictionaries/Filename9.html

マンスリーマンション/東京・千葉のマンスリーマンション情報 At-Monthly【不動産用語集】

私が知らなくて恥ずかしかった言葉です。>瑕疵(かし)

説明してもらったのだけど、平易な言葉で

解説することのできないおじさんだったので

結局よくわかりませんでした。

今はなんとか(今でもなんとかなのか・・・情けない)

分かるようになりましたが、結構使われるみたいです。

id:paffpaff

法律用語ですかね〜

契約書なんかには入ってるような気がします

2004/08/29 17:30:23
id:sugiyasato No.7

回答回数157ベストアンサー獲得回数2

ポイント11pt

例題のような4文字熟語も大事ですね。

これくらいはクリアしてないと大人じゃないでしょう。

(って言い切っていいのか>オレ -_-;)

http://www1.e-hon.ne.jp/content/photo_4883351025_01.html

『懐かしい日本の言葉』藤岡和賀夫 立ち読み

大人といえばやはり「小股」とは何か解説できるようでないと。(笑)

いや,この本はよさそうですよ。

はてなですからbk1もつけときますね。

http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi/3e680ab51a1940...

オンライン書店ビーケーワン:懐かしい日本の言葉ミニ辞典 NPO直伝塾プロデュースレッドブック

id:paffpaff

よさそうな本ですね。

哲学用語とか経済用語とかに教養語がたんまりありそうな気がしますがどうでしょうか

2004/08/29 17:32:08
id:SSB No.8

回答回数102ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

「死せる孔明 仲達を走らす。」

三国志でも終盤の頃ですね。

諸葛孔明は 死しても恐れられたと言う意味でしょう。

id:paffpaff

もしかして三国志自体、教養として必要でしょうかねぇ。

2004/08/29 17:36:49
id:tikutaku No.9

回答回数43ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

http://www.japan-fishing.com/navy/situmon.html

山本五十六元帥の魚雷と機雷、米百俵

やってみせ,言ってきかせて,させてみせ,ほめてやらねば,人は動かじ

山本五十六元帥のお言葉です。人を使うときの極意です。

id:greenstar No.10

回答回数28ベストアンサー獲得回数1

ポイント14pt

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%D0%AA%CE%A5&kind=jn

かいり くわい― 1 【▼乖離】 - goo 辞書

乖離 かいり

帰趨 きすう

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BD%D4%CA%CC&kind=jn&m...

しゅんべつ 0 【▼峻別】 - goo 辞書

峻別 しゅんべつ

いかがでしょう?

いずれも私自身がエッセイで見かけて知った単語です。

id:paffpaff

ありがとうございます。

そういう感じで教えていただけたらうれしいです。

さらに、その言葉をさらっと使っていたり、意味がわかっている人に対して教養あるなぁ

と思えるような単語がありましたら。

2004/08/29 17:46:23
id:mwezi No.11

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.asahi-net.or.jp/~bv7h-hsm/koji/oudou.html

『王道』『木に縁りて魚を求む』

「王道」は西洋と東洋で意味が全く違うってのは知っておくべきかと...

id:paffpaff

ありがとうございます

2004/08/29 18:35:53
id:neoarcheologist No.12

回答回数776ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

memento moriと同じラテン語で、carpe diemというのがあります。今を生きろっていうことです。映画の題名にもなっていますよね。

id:paffpaff

ラテン語は教養語ですねぇ〜

ありがとうございます

なんて読むのかが分からない(苦笑)

2004/08/29 18:37:25
id:k318 No.13

回答回数2758ベストアンサー獲得回数32

ポイント8pt

知っておくべき四文字熟語のホームページです。

答えのページです。

id:paffpaff

ありがとうございます

四文字熟語はもう十分そろったようです

2004/08/29 18:38:07
id:sun-chan No.14

回答回数492ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

2回目です。すみません。neoarcheologistさんの回答見て思い出しました。

英語の会話をしていて(私が仕事をするのはテクニカルエンジニアとかディレクターとかそういう系なのであまりいないですが)立場の上の人はラテン語が会話に出てくると教養があると見られるようですね。

私がテレビや映画で実際に聞いたことのあるラテン語は、

quid pro quo お返し、代用品、報酬、しっぺ返し

(羊たちの沈黙で、ヘクター氏の台詞です)

terra firma 大地

(アメリカのアニメで見ました)

alma matar 出身校

ad hoc 特別な目的のための、臨時の、その場しのぎの

i.e. すなわち

vice virsa 逆に、逆もまた同様

(これらは普通の会話でも出てきます)

per diem 1日あたりの手当て料金

(これはテクニカルエンジニアなども使っていました。給料以外で食費などの支給額のようです←私が働いていた会社の場合)

もっともっとたくさんあるのだと思います。けど、今このくらいしか思い出せませんでした。

日本語ではないですが、いいでしょうか・・・もし不適当だったら、ポイントはいいです。(^_^;)

id:paffpaff

ありがとうございます

4文字熟語とか慣用句は他の方にもうずいぶん出していただいたようなので

それ以外の外来語などはうれしいです

しかしラテン語は・・・読み方がわからないですね

アドホックは良く使われますね。そういう意味でしたか。

2004/08/29 19:11:45
id:hhosono No.15

回答回数104ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B4%A6%B4%A6%EB%E0%EB%...

かんかん-がくがく 0 【▼侃▼侃▼諤▼諤】 - goo 辞書

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B7%F6%B7%F6%D3%EF%D3%...

けんけん-ごうごう ―がうがう 0 【▼喧▼喧▼囂▼囂】 - goo 辞書

 ご質問とちょっと意図がずれるかもしれませんが、「けんけんがくがく」という間違った言い方をする人が多いので注意してください。

id:paffpaff

もっと教養を感じさせる「単語」を求めています

誤用関連はとりあえず今は探していませんのでよろしくおねがいします

2004/08/29 21:08:46
id:blue-gray-rose No.16

回答回数31ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

暦にまつわる言葉というのは、日常では殆ど耳にすることがなくなっています。たとえ目にしていても、意味を知らなかったりただ「文字」として記憶するに止めていることが多いのではないでしょうか。

このサイトは基本は子育てのサイトなのですが、月ごとの行事やそれにまつわるものや出来事について沢山説明していて、大変風流な気分にさせられます。

外来語や新しい言葉に接するのも楽しいものですが、こうしたの日本独自の伝統的なそれでいてさりげない言葉を知るって伝えていくのも「大人らしさ」の現れな気がします。

id:paffpaff

ありがとうございます

2004/08/29 23:53:52
id:forget-me-not No.17

回答回数481ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%ED%F5%BD%E4&kind=jn&m...

しゅんじゅん 0 【▼逡巡】 - goo 辞書

逡巡(ぐずぐずしてためらうこと)

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%CE%BF%B2%EF&kind=jn&m...

りょうが 1 【▼凌▼駕/陵▼駕】 - goo 辞書

凌駕(こえること)

このような感じでしょうか?

いずれも日常生活で使いやすいと思いますので練習してみてはいかがでしょうか?

id:paffpaff

日常でつかわなくていいのですけれど

いざというときに知ってると教養ある大人に見られるというようなものが希望です

2004/08/29 23:55:10
id:sokuten No.18

回答回数11ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

囚人のジレンマ

経済学等幅広い分野で使われる常套語句です。

ラーメン激戦区で、店が2件向かい合っている場合、自分が値下げし、相手が値下げしなければ、利益は最大となりますが、

お互い値下げしてしまったら、共倒れになる。

このような状況に似た場合であれば、

たとえて使うことができるような気がします。

id:paffpaff

ゲーム理論ですね。

最近日記に書いたところです(笑)

2004/08/29 23:55:51
id:mijie No.19

回答回数66ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

「齟齬」です。

最近良く耳にしていて

実際に意味を調べた言葉です。

- 意味

「くいちがい」の意の漢語的表現

- 例

齟齬をきたす

http://www.geocities.jp/hp_landscape/begin/what1.html

ランドスケープってなに?

「ランドスケープ」

良く河川とかの工事をするときとかに

出てくる言葉です。

自然との調和

「ビオトープ」

これもランドスケープと一緒に

使われることが多いですね。

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=rural&

国語辞典 英和辞典 和英辞典 - goo 辞書

「ルーラル」

これも上の2つと関連して出てきます。

専門用語になるのかしら?

「ルーラル ランドスケープ」

となると

地域色を豊かに表現した景観づくり

と言う意味合いになりますが・・

質問の意図と違ったらごめんなさい。

id:paffpaff

あ、いいです。

専門用語歓迎です

ビオトープも最初聞いたときはなんのこと?って思いましたけど最近はかなり浸透してきてそうですね。

2004/08/29 23:57:33
id:garyo No.20

回答回数1782ベストアンサー獲得回数96

ポイント14pt

孔子の論語はどうでしょうか。

「徳は孤ならず、必ず隣あり」

有隣堂という本屋がありますが、この名前を見ると思い出します。

「過ちて改めざる、是れを過ちと謂う」

また孫氏の兵法はどうでしょうか。

「ゆえに曰く。 彼を知り己を知らば百戦あやうからず。 彼を知らず己を知らば、一勝一敗。 彼を知らず、己を知らざれば、戦うごとにかならずあやうし。」は有名ですよね。

「百戦百勝は善の善なる者にあらざるなり。 戦わずして人の兵を屈するは善の善なる者なり。」

孫氏の兵法では戦争に勝つよりも、戦争をしないことが良いと説かれています。

http://www.d2.dion.ne.jp/~nob_o/kotowazahyo.htm

故事成語・ことわざ|索引

「燕雀いずくんぞ鴻鵠の志を知らんや」鴻鵠という言葉は中々いいと思います。

「知音」も泣かせます。

id:paffpaff

確かにそれを知っていて何かの折にぽろっと出たら

「教養ある人だな」って思うでしょうね〜

書などで出典をしらないと恥ずかしいこととかもありますし・・・・

2004/08/30 00:00:13
id:ananas-k No.21

回答回数99ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%B7%EE%B2%BC%C9%B9%BF%CD&st...

Yahoo!辞書 - げっか‐ひょうじん【月下氷人】

「月下氷人」

 私は長らく「月下美人」と似た植物の名前かと思っていましたが、こういう意味だそうです。

映画では「無問題」と書かれていましたが、本当はこう書きます。読みを仮名で書けば、どちらも「もうまんたい」ですが、「もう」の発音が違います。

id:paffpaff

すみません

下のリンクが肝心な文字が表示されていないのです

2004/08/30 21:38:00
id:E-Pochi No.22

回答回数228ベストアンサー獲得回数7

ポイント11pt

最近はあまり聞かなくなりましたが、鯔背(いなせ)とか・・・特に意味は知っていても漢字は見ても読めない方が多いと思います。

id:magurohonsha No.23

回答回数10ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

株式用語です。

http://www.kyoei-bs.co.jp/home2/yogo/kakugen.html

協栄物産−相場格言集−

相場の格言。「エコノミストは理路整然と曲がる」がおすすめですね。

http://gogen-allguide.com/se/sekkan.html

折檻(せっかん) - 語源由来辞典

最近おおと思ったのが『折檻』の語源ですね。なんでこんなに意味が変わってしまったのでしょうか...

id:paffpaff

ありがとうございます。

なかなか良いです。

「折檻」はマスコミが悪いんじゃないですかねぇ。

2004/08/30 21:58:54
id:metal2000 No.24

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.kachijiten.com/

『価値辞典』〜本音の検索〜

未必の故意

よく間違って使われる”確信犯”はこの意味に近いと思います。

id:paffpaff

間違って使っていたらアホと思われるでしょうが

正しく使って「教養がある」とまではいえないでしょうか

もうちょいハイレベルなものを期待したりしているのですが

2004/08/30 22:03:03
id:i00305 No.25

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

よく言われますが、「情けは人の為ならず」を間違って解釈している方が多いようです。

「姑息な」というのは「卑怯な」という意味ではなく「その場しのぎ」という意味です。

id:paffpaff

誤用については

間違って使うと恥ずかしいですが

その言葉を使っても賢そうというほどでもないですね・・・・・

2004/08/30 22:03:59
id:kuippa No.26

回答回数1030ベストアンサー獲得回数13

ポイント8pt

知っておく必要はないかと思いますが、

ことわざや、故事成語は一読しておくと、

後学のためになるかと思います。

ちなみに私の好きな言葉は、

人間万事塞翁ヶ馬。

とか禍福は糾える縄の如しとか・・・

元祖ポジティブシンキングですね。

id:paffpaff

すみません、そのあたりはずいぶんと回答していただきましたので十分です

2004/08/30 22:04:41
id:moni0720 No.27

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B4%D5%A4%DF%A4%EB&kin...

かんが・みる 4 【▽鑑みる】 - goo 辞書

鑑みる

日常生活ではあまり使わないかもしれませんが、ビジネスなどでは常識でしょうか・・・。(わたしはつい1年前くらいまでは知らなかったので・・・)

プレゼンや報告資料なんかでさらーっと使われたりすると、さすがだなと思います。

id:paffpaff

ありがとうございます

そうですか。

2004/08/30 22:05:26
id:satobo_77 No.28

回答回数345ベストアンサー獲得回数2

ポイント13pt

http://dictionary.goo.ne.jp/

国語辞典 英和辞典 和英辞典 - goo 辞書

ユニバーサルデザイン

バリアフリーなんて言ってると笑われますね。

http://www.mike.co.jp/smoke/

スモーク・ハラスメントを考える会

スモハラ

私もスモーカーなんです。肩身が狭い世の中ですね。

ユビキタス

これも最近よく聞きます。

同時に,どこにでもあること。

〔コンピューターを意識することなく現実生活のいたるところで利用できるような環境という意味でユビキタス-コンピューティングなどが注目されている〕

id:paffpaff

ユビキタスはラテン語ですね

やっぱりラテン語かな・・・・

ドクハラ、アカハラ、スクハラとかいろいろありますね。

2004/08/30 22:13:11
id:smilingpet No.29

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%E2%E2%BB%FD&kind=jn&m...

きょうじ 1 ―ぢ 【▼矜持】/ ―じ 【▼矜▼恃】 - goo 辞書

個人的な思い入れなのですが、中学の時「ツァラトゥストラはかく語りき」をプレゼントされ、いきなり「矜持」という言葉があり、読めなくて暫く読むのを断念しました。今だと「自尊心」と言う風になるんですかね。

http://www.kimura-kouichi.com/test/20012/test012.html

初級シスアド試験 既出問題と解説(平成13年度秋期試験)

リンクは適当ですが、某2chネタで。「既出」とキチンと読めないと「あー」とか思ってしまいます。

明治期の小説なんか読んでいて感じることは、やっぱり漢文の素養があると大人だなと思うんですよね。

id:paffpaff

ツァラトゥストラはかく語りきもいまは

「ツァラトゥストラはこう言った」となっているようですね

しかし、スゴイですね。中学でですか。私は音楽のほうしか知りません。

2004/08/30 22:17:46
id:iikai No.30

回答回数267ベストアンサー獲得回数13

ポイント11pt

 小学校で漢字を習ったら、何でも熟語を使ってみたくなる。中学校で英語を習ったら、とにかくスピードを追求して「早くしゃべる=ペラペラ」と思いたくなる。などなど、難しい熟語を使いたくなる気持ちは分からなくはないですが、「良い文章とは、しっかりした内容を分かりやすい言葉で正しく表現する」ことが基本ではないでしょうか。

 上のページは小説家でなくても参考になるかもしれません。

知らないと恥ずかしいのは、正しい敬語。話し言葉では特にそうですね。きれいな敬語を使って話される女性は、それだけで気品を感じさせます。

http://www.h3.dion.ne.jp/~urutora/chotto.htm

ちょっと美しい日本語

教養を感じさせるのは、「難しい言葉」ではなく「美しい言葉」。書き言葉の場合はこちらのページが参考になるかもしれません。

id:paffpaff

ありがとうございます

今、見直したらコメントなしのままがありますね

すみません

2004/08/31 08:09:46
id:ohayo111 No.31

回答回数90ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

美しい言葉です。いかがでしょうか?

id:paffpaff

方向性がちょっとちがうと思います。

2004/08/31 08:10:14
id:disseminatemoon No.32

回答回数566ベストアンサー獲得回数7

ポイント8pt

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B7%EE%B2%BC%C9%B9%BF%...

げっか-ひょうじん 1 4 【月下氷人】 - goo 辞書

「月下氷人」はどうでしょう?

自分は「キレイな人のことかなー」と思ってました。恥ずかしい。

id:paffpaff

残念ながら上のほうですでにご紹介いただいていた言葉でした^^

2004/08/31 22:15:03
id:satosu No.33

回答回数221ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

「けだし」です。

法律関係の論文では普通に出てきます。裁判所でも使われます。何かを説明する際に使うと、ナイス。意味はurlの通りですが

)確かに。おそらく。たぶん。

)ひょっとして。もしかして。もしや。

といったところ。

法律をかじったことがあるなと思わせることができます。

おまけ:

”なぜなら”の意味で使っても、違和感ありません。

id:paffpaff

ブラックジャックで読んだような気がしますね

「けだし名医だったんでしょうな」とかなんとか。

2004/08/31 22:15:50
id:ryohu No.34

回答回数990ベストアンサー獲得回数1

ポイント13pt

http://www.trendmicro.co.jp/support/vb/

ウイルスバスタークラブ | サポート : トレンドマイクロ

本座敷(ほんざしき)

結婚披露宴のことです。

(私の住む地域の言葉かもしれませんが)

きちんと、段取りを踏まえた厳粛な結婚披露宴のことをいいます。

パーティー形式は含まれないようです。

先日友人に「本座敷にお呼ばれした?」と聞いたところ

「座敷わらし??」(←勘違い?(笑))

と、キョトンとされました。

私は、ウエディング・ブライダル関係にも仕事で携わっているので、

当然のように、日頃から使用していましたが、

友人の90%が知らなかったのには驚きました。

じゃあ、パーティー形式と、厳粛な結婚式のことは、何と呼んでいるの?

と聞いたところ

「ちゃんとした結婚式」と

「簡単な結婚式」と言うよ

と言われました。

id:paffpaff

私も知りませんでした

それはつまり

二間ぶち抜きの和室でやる披露宴のことを指しているわけですね?

今はかなり田舎でも結婚式場でやるんでしょうね

レストランウェディングなどだと略式と思われてご祝儀のあつまりが悪いとかいう話もきいた気がしますが

2004/09/02 00:06:56
id:originalovebeer No.35

回答回数16ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BD%AA%C2%A9&kind=jn&m...

しゅうそく 0 【終息/終▼熄】 - goo 辞書

終熄

これをサラっと書いている女の子がいて、非常に「教養」を感じたのが、この言葉を覚えたきっかけです。

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%D7%F3%B0%D5&kind=jn&m...

しいてき 0 【▼恣意的】 - goo 辞書

恣意的

一度使い勝手を覚えると、とても便利な言葉です。これを自然に使えるかどうかは、自分の中で「教養のある/なし」の分水嶺のひとつです。

id:paffpaff

熄←これですね。うん。確かに見直しちゃうと思います

今気付きましたが

教養あるな〜って思うのは単に私が知らない言葉を普通に知っているからかもしれません。

低次元ですみません。

2004/09/02 00:12:44
id:marono No.36

回答回数156ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

歌の題になっていて、調べました。

なんとなくしか知りませんでした。

http://brasil-ya.com/akama/03.html

Saudade(サウダーデ)

これも歌の題名からです。

安易でスイマセン。

日本では「サウダージ」というようです。

教養を感じる、というほどではないですが。

id:paffpaff

昔、「ドッペルケンガー」と言っていてしかも「ブロッケン現象」と混同していたのを思い出しました。

ううう。モラトリアム世代なので。

2004/09/02 00:17:25
id:acidmanist No.37

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

http://kuroneko22.cool.ne.jp/

--世界傑作格言集--

古今東西様々な格言が集められています。

以前友人がなにやらかっこいい事を言っていたので、負けるものかと検索していたところ出会ったサイトです。

必ず知っておくべきことというわけではないですが、一つ二つ覚えておいてちょっとした時に披露すれば、学の広い所を見せられること間違いなしだと思います。

id:paffpaff

アフォリスメン

というのを初めて知りました。

たぶん披露しちゃうと物知りとは思われても教養があるとは思われないような気がするので秘めておきます(笑)

2004/09/02 00:22:23
id:yuriko_s No.38

回答回数15ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

単語、とおっしゃっておられるのでちょっと方向違いかと思いますが、名作と呼ばれる小説の冒頭部分などはいかがでしょうか?

例えば「平家物語」の「祇園精舎の鐘の声・・・」とか夏目漱石の「草枕」の「智に働けば角が立つ・・・」など。

個人的に好きなのは川端康成さんの「雪国」冒頭の「国境の長いトンネルをぬけると雪国であった。夜の底が白くなった。」です。

id:paffpaff

冒頭のつぎあたりを知っているのが教養かもしれませぬ。

2004/09/02 00:23:16
id:ranko_san No.39

回答回数15ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

精悍(せいかん)

サラッと言えると威厳があるかなと。

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%BF%A4%E6%A4%BF%A4%...

たゆた・う たゆたふ 3 【〈揺蕩〉う】 - goo 辞書

たゆたう

語感から見ても風流な感じがします。

id:paffpaff

辞書検索はこちらでいたしますので

提示していただく言葉が使われているページでよいですよ。どのように使用するかという点を見たいのです

2004/09/02 00:25:26
id:blackdragon No.40

回答回数12ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.1101.com/otona/

ほぼ日刊イトイ新聞 - オトナ語の謎。

これは、日常生活ともいえますが、会社生活でしか使われない表現が多いので、「大人として知っておくべき言葉」にはなるかもしれませんね。

担保というと、借金のカタというイメージですが、「〜が担保されている」という風に使うと、「〜が保証されている」という意味になります。

devil’s advocateとは、直訳すると、悪魔の代弁者というような意味ですが、

議論を深める事をねらって議論の際にわざと反対意見を言う人のこと。

id:paffpaff

教養あるオトナとして

オトナ語はどちらかといえば使ってはいけないことばのような気がします(笑)

devil’s advocateは憶えておきます^^

2004/09/02 00:37:46
id:EdgarPoe No.41

回答回数266ベストアンサー獲得回数46

ポイント11pt

http://itp.ne.jp/contents/business/tool/business.html

お役立ちツール:ビジネス文書

初めまして。E.A.Poe(知のくずかご)と申します。

主題1:何かを送るときに「ご笑納下さい」という

まあ、そのままの意味です。便利ですよ。

--

http://www.1101.com/otona/2003-11-14.html

ほぼ日刊イトイ新聞 - オトナ語の謎。

主題2:意見等を発表するときに「ご高覧下さい」という。

「下らぬものですが、そちらさまの高みから見下ろして下さい」という意味なのではないかと思います。

--

主題3:相手にお金を送るとき「寸志」という

これは小生の所属する合気道部が他大学と合同稽古をした際、向こうから頂いたお金の封筒に書いてあったものです。

うちの大学の主将

「おいPoe、この『寸志』ってもらったことにお礼をするつもりなんだけど『○○大学から寸志を頂きました』じゃマズいよな?」

小生

「当たり前だ!寸をとって、せめて『お志』とでも言え!」

「お祝い」ではおかしいですし「お心配り」では意味不明なので、その場で強引に「お志」という言葉を作ってみました。

--

贈答・お礼 系に偏ってしまいましたが、お役に立ちますかどうか。

id:paffpaff

お金をもらったら

「お心遣いありがとうございます」っていいます(書きます)かねぇ。

2004/09/02 00:39:42
id:kapibara No.42

回答回数326ベストアンサー獲得回数14

ポイント14pt

http://www.excite.co.jp/dictionary/japanese/?search=%E3%82%A2%E3...

アプリオリ 国語辞典 - エキサイト 辞書

アプリオリ(a priori)など専門用語として使っています。

先天的に、という意味で使ってましたが、哲学用語なんですか…

vice versaもよく見かけますね。逆もまた同様、という意味の方が多いように思います。

id:paffpaff

それは知りませんでした〜。

逆のアポステリオリも。

2004/09/02 00:41:10
id:thursday No.43

回答回数24ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4327461342/250-6772145-...

Amazon.co.jp: 最新 文学批評用語辞典: 本: 川口 喬一,岡本 靖正

シニフィアン/シニフィエとか、コンテクストとか、ポリフォニックなとか、植民地主義的とか、ポストモダニズムとか、そういう辺りはどうでしょうか。知らなくても恥ずかしくはないと思いますが。(私は大学で文学を専攻していたので、「評論家ってのは何でもかんでも難しく言やあいいと思ってんじゃないか」と思いながら辞書ひいてました。)

id:paffpaff

おお。いいですね。ありがとうございます

2940円。高いですね(泣)

こなれた日本語があるのにカタカナ語を使うことはないと思いますが

その分野の話をするのに適切な用語であればトピックとして使用してもいいかと。

2004/09/02 08:27:00
id:Hirohito No.44

回答回数28ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

「トリックスター」

きっちょむさんと一休さん

id:paffpaff

一休さんトリックスターですか。ほぇぇ。認識不足でした。

2004/09/02 14:53:35
id:otugu No.45

回答回数40ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

【ちんちんかもかも】

WEB辞書では見つけられなかったので、説明が載ってるページです。

初めてこの単語を知ったときのインパクトが(色んな意味で)強すぎたので、

敢えてあげてみます。

id:paffpaff

使い方がめちゃめちゃなのがウケました(笑)

2004/09/02 18:50:04
id:esta No.46

回答回数25ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B8%EC%D7%C3&kind=&mod...

ごい ―ゐ 1 【語▼彙】 - goo 辞書

[語彙]

話していて、この言葉が伝わらないと、日本人として少し寂しい気持ちになります。

[芥]

国語の時間か何時かに、意味を知りました。

目からうろこが落ちた覚えが。

id:paffpaff

「ボキャ」(ボギャではなく)って言いますよねたぶん。

2004/09/02 18:54:53
id:anonym2004 No.47

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.mitsuminejinja.or.jp/saiten/

三峯神社〜祭典・神事〜

猖獗をきわめる。日常ではまず使いませんが、文章に書くとかっこいいかと。

http://www.swcc.co.jp/

SWCC 昭和電線ホールディングス株式会社

電纜。まず通じません。

id:paffpaff

う〜。「しょうけつ」は難しい。憶えておきます・・・

ガイシ(日本碍子)も読めないですよね

2004/09/02 19:01:23
id:numak No.48

回答回数1941ベストアンサー獲得回数6

ポイント14pt

「メタファー」暗喩

某知事が芥川賞の選評で

よくつかうらしいです。

ようするに、「たとえ」を指します。

id:paffpaff

その反対のシミリを知りませんでした

英語のつづりとあわせて憶えます。

2004/09/03 10:02:03
id:andymente No.49

回答回数96ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

「清濁併せ呑む」

私が大きくなってから知ったというだけなので、大人として知っておくべき言葉なのかどうかはちょっと自信がありません…。

id:paffpaff

もしかしたら

「清濁併せ呑む」ことができるのが大人なのかもしれませんね

いろいろ集まりましたが

知らないことを知ったりしてかなり楽しくなってきたのでもうちょっと待ってみます

「これが出てないだろう!」なんてのが御座いましたら是非。

2004/09/03 18:06:44
id:candy_f No.50

回答回数22ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

『涅槃』 ねはん。

静寂、何もなし、死、の様に認識してますが。

普段、ほぼ使わないですね〜。「ニルヴァーナ」も同様。

何かの話しでニュアンス的に使ってる人に教養を感じました。

http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%BA%AE%C6%D9&stype=0&dtype=...

Yahoo!辞書 - こん‐とん【混沌・渾沌】

『混沌』 こんとん。

物事が入り交じって見分けの付かない感じ。も、ぐちゃぐちゃ。

ニュアンスで、メタファーで勝負〜、な言葉ですね。普段、そんなに使わない。「カオス」も同様。

これも、殴り合いの喧嘩してる人を見て、ぽつりと「カオス。。。」って呟いた人にインテリジェンスを感じました。

どうでしょう??? 使いこなせたら大人な言葉。

id:paffpaff

仏教用語というのもたしかに教養語っぽいです

カオスっていうとそんな名前の携帯ゲームあって一時期ものすごくはまっていました

2004/09/04 21:40:05
id:ogishima No.51

回答回数40ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

アボカドのことアボガドと言う人が多いですが、正しくはアボ「カ」ドです。スペルはavocadoです。

外来語、外国語を正しく読めると、大人っぽいかもしれません。

id:paffpaff

あっ、そうですよね

外来語。

シュミレーション→シミュレーション

いいの見つけました

http://www.komori.biz/modules.php?name=Encyclopedia&op=list_...

2004/09/04 21:48:38
id:ShR No.52

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

「遺言」は法律用語では「いごん」と読みます.

「ゆいごん」と言わずに,あえて「いごん」と発音すると,

何だか法律家っぽいかも……しれません

他には日常会話の中でいきなり

「蓋し」(けだし)とか使われると,

インパクトがある……かなぁ

id:paffpaff

法律用語

遺言-いごん

競売-けいばい

月-げつ

兄弟-けいてい

なんていうのがありました

2004/09/05 13:59:06
id:noda073 No.53

回答回数123ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.w-soho.com/column1/suzu1.shtml

W-SOHOコラム〜鈴夕のパソコン覚え書き【 WORD 便利機能あれこれ その1】〜

あいさつ文ではないでしょうか。

ワードのあいさつ文ウィザードで見れますが、

秋冷の心地よい季節、貴社ますますご盛栄のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。

などというのって、ほとんど知らないけれど、書けないとまずいですよね。よく年輩の方にあいさつ文調べてくれって言われます(^_^; いや、ワードで出てきますよとか言っているんですが。

id:paffpaff

ありがとうございます

メールではあまり使わないですしね。

時期を間違ってしまうとバカみたいですしね。気をつけないと

2004/09/05 16:34:40
id:mefor21 No.54

回答回数187ベストアンサー獲得回数4

ポイント14pt

http://tokyo.cool.ne.jp/hitokoma/text/diary11.html

日ごと記すべきはずのもの

自己韜晦(じことうかい)です。

ヤフー辞書にはなぜか掲載されていませんので、その言葉を使ったサイトを紹介させて頂きます。たいへん印象に残る忘れられない言葉です。

広辞苑(本)で是非調べてみてください。

id:paffpaff

はてなキーワードになっておりました

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%F0%EB%B3%A2

ずいぶんと難しい言葉でございます。

広辞苑を持っていないこと自体、大人でないような気がいたします。これはいけません。どうしましょう

2004/09/05 19:07:52
id:marin_peco No.55

回答回数12ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

大辞林 第二版 (三省堂)

いちぜん 【一膳】<

(1)一具の膳部。

(2)椀(わん)に盛った食物の一杯。

(3)箸(はし)ひとそろい。

(4)一人前。一人分。

「(粟餅ヲ)―ちよと頼みます/黄表紙・栄花夢」

就職して初めて同僚と飲みに行った際,お箸を追加する時に同僚がさらっと使っていました。格好良かった。

こういうのはダメですよね,すいません。

id:paffpaff

単位はそうですね

最近、とみに「〜個」とか「ひとつ」などで済ませている場合が自分も含め多いようにおもいます。

知っていて「おはしひとつ」「ごはんひとつ」といっているのと、しらないのでは雲泥の差があるように思います。

自然と使いこなしているのが大人ですね。

2004/09/05 19:10:48
id:kama_36 No.56

回答回数68ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?index=09017900&p=%BE%AE%B9%AF...

Yahoo!辞書 - しょう‐こう【小康】

小康

http://homepage1.nifty.com/you/k1_shigo.htm

「ジャンヌ」親鸞会と科学

シミュラクラ - 具運に意味のある形に見える自然物(木が人の顔に見えるなど)

ノスタルジー (ノスタルジア)

批准

http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%A4%A2%A4%D0%A4%BA%A4%EC&st...

Yahoo!辞書 - あば‐ずれ【阿婆擦れ】

阿婆擦れ(あばずれ)

ルビ

へべれけ

レーシック手術 - エキシマレーザーという波長の短いレーザー光を用いて角膜の形状を変え,屈折力を変えて視力を矯正する手術。

id:paffpaff

いろいろありがとうございます。

ひじゅんはきちんと読めないと。ここでひっかかったら恥ずかしいですね

あばずれとへべれけはどんなものでしょうか(笑)

上品をねらうならば使ってはいけませんね

LASIKは何の略でしょうか

出始めのころは単に「レーザーなんとか」と称していたように思いますが。

その前がメスで切るRKですね。

う〜。見ていたらちょっと気分が悪くなってきました。手術系が苦手です(多くの方がそうでしょうが)

2004/09/05 19:21:22
id:Idea-Marathon No.57

回答回数719ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

漢詩「春暁」の4行です。

春眠不覚暁

処処聞啼鳥

夜来風雨声

花落知多少

春眠暁を覚えず

処処 啼鳥を聞く

夜来 風雨の声

花 落つること 知る多少ぞ

春の夜明け

 心地よい春の眠り、夜の明け方も気付かないまどろみの中、おちこちの鳥のさえずりが枕辺に届く。

 昨夜の風まじりの春雨の音からすると、花はどれだけ庭に散り敷いていることであろうか。

id:paffpaff

教科書に載っていましたでしょうか

昔のことでわすれてしまいました

2004/09/05 20:14:23
id:sami624 No.58

回答回数5245ベストアンサー獲得回数43

ポイント11pt

こんなのは如何でしょうか。

→苦しい時の神頼みという言葉がありますが、成功はには必ず事前の努力が必要であるということを教えるものだと思います。

id:paffpaff

人事を尽くして天命を待つ

というのは清清しい言葉ですね

オリンピック選手などが使いそうです

2004/09/05 20:15:52
id:originalovebeer No.59

回答回数16ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

2度目です。まだ受付けていましたので(笑)。

「デジャ・ヴ」(既視感)はよく聞きますが、反対の感覚を表す「ジャメ・ヴ」(未視感)という言葉もあります。見慣れたものなのに初めて見る気がする、というちょっと詩的な言葉です。

はじめのうちは、いちいち説明を入れないと使えなさそうですが、自分のモノにしてしまえば、結構使える言葉なのではないかと思います。

id:paffpaff

ありがとうございます。フランス語でしょうか

なるほど。

片方はわりと「人口に膾炙」していてももう片方は知られていないということはありそうです

既に上げていただいた回答にもいくつかありました。

2004/09/06 21:44:30
id:Motioncam No.60

回答回数532ベストアンサー獲得回数7

ポイント13pt

http://allabout.co.jp/career/politicsabc/closeup/CU20031022/

今さら聞けない政治のこと講座(3) マニフェストって何? - [よくわかる政治]All About

いまさらですが、「マニフェストmanifesto」

「manifest」だと『明白な』とかという意味になります。

id:paffpaff

一時期賑わせていた言葉ですね

最近とんと聞きませんが、どうなったのでしょうか

2004/09/06 21:46:24
id:neoarcheologist No.61

回答回数776ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?index=02624300&p=%A5%AA%A5%EA...

Yahoo!辞書 - オリエンタリズム【Orientalism】

オリエンタリズムとか。

ここに載っている以外、3つ目の意味としては、「西洋の盗用に対する支配の様式。東洋に後進性/官能性/受動性/神秘性といった非ヨーロッパイメージを押し付ける、西洋の自己中心的な思考の様式。」(広辞苑)

今のアメリカのことみたいですねぇ。

id:paffpaff

久々でした、ありがとうございます

2004/09/09 01:30:11
id:abian No.62

回答回数112ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

アンチテーゼ : これを使うと自分的にはカッコいいと思っているのですが、そうでもないかしら゜。(*^▽^*)ゞ

ラジカル : ラスカルと間違えられますが、アライグマは過激なところもあるので...

オーセンティック : たまに使い方がわからなくなります。

ご存知だと思うんですけど。。。o〇○

id:paffpaff

アンチテーゼはフランス語?

たしかにかっこいいけど人によってはキザっちいから要注意です(笑)

オーセンティックってオーソリティとかオーソライズと同じ語源でしょうか〜

2004/09/10 00:32:59
id:yu_yu No.63

回答回数47ベストアンサー獲得回数3

ポイント14pt

Noblesse oblige ノーブレス オブリージュ 仏語 です。元々は「貴族はその身分に相応しく振る舞わなければならない」という意味です。このサイト、用例と出てくる人が面白いと思いました。

id:paffpaff

短い文章に何度も使いすぎです(笑)

ノーブレスっていうと水泳用語かと思っちゃいますがノーブルの変化形(?!)ですか

2004/09/10 00:35:08
id:tm_tomu No.64

回答回数107ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

ぎふん【義憤】

こんな まちがった事が有っていいものかと、世のため人のために憤慨すること

まぁ、会話の中でこんな言葉を使う機会はそうそうないとは思いますがw

id:paffpaff

はてなにはけっこう義憤に駆られる人がいますよね

2004/09/10 10:11:43
id:kamokamo23 No.65

回答回数11ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?id=1939370-0000&kind=jn&m...

もっきょ もく― 1 【黙許】 - goo 辞書

もっきょ【黙許】

「黙認」と微妙に意味合いが違うところに注意

http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%B7%FC%B3%D6

Yahoo!辞書 - すべての辞書 - 懸隔

けんかく【懸隔】

抽象的な物事について云うことが多いです。

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?kind=jn&MT=%B6%CC%C0%D0%B...

ぎょくせき-こんこう ―かう 0 【玉石混▼淆】 - goo 辞書

ぎょくせきこんこう【玉石混淆】

「玉石混交」とか「玉石混合」と誤記されることが多いので正しくおぼえておきましょう。

id:paffpaff

どうもありがとうございます

黙許と黙認をきっちり使い分けて行きたいと思います

「今日のところは黙許するけど、黙認したわけじゃないからね」とか。

ではそろそろ終了させていただきます

おつきあいいただきましてありがとうございました

2004/09/12 15:10:26

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません