山陰地方にカニを食べに行きたいのですが

動物がいるもので 連れて一緒に泊れる民宿はないのでしょうか 小型犬ならいくつかあったのですが大型と中型犬なのでなかなかありません 昨年宮津のペットショップで預けたのですが洗っていったにもかかわらず1泊しただけなのにもう臭くて帰りの車の中大変でした。
ここは絶対大丈夫だよ・・・というペットを預かってくれるとこでもいいです。なるべくカニの泊るところに近いところがあれば教えてください。
できれば動物と一緒にお泊まりできるとこなら最高なのですが・・・

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答7件)

id:Idea-Marathon No.1

回答回数719ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

上記2軒の旅館はペット可でかにもでます。予約するときには中型犬と言われればよいと思います。中型と大型は抽象的ですし、わんちゃんがおとなしいなら問題はないと思います。

余計なことですが、かにを外から持ち込んでたらふく食べようとされているなら、ビニールシート、キッチンバサミ、サンドイッチバッグなどを用意されて行かれるのがよいでしょう。その場合でも1匹いくらか取られる可能性もあります。

id:jack0228 No.2

回答回数322ベストアンサー獲得回数2

ポイント15pt

ペットと泊まれるところは、こちらのページや

http://www.pet.co.jp/hotel/index.html

pet.co.jp−ペットと泊まれる宿情報−

こちらのページで捜されると良いかと思います。民宿よりもペンションが多いのですが。

カニについてはわかりませんでした。すみません。

id:saran

折角捜して頂いたのにすみません。 

出来ればかにを食べるのが主なので 香住・宮津 ・丹後などのあたりカニの名所の所で捜したいのです。

2004/09/21 14:38:02
id:redsound No.3

回答回数20ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

兵庫県城崎郡香住町訓谷301

民宿たつみ

id:saran

有り難うございます。

問い合わせしてみます。

それとここではないのですが1番目の回答者の所で

『上記2軒の旅館はペット可でかにもでます』と書いてくださったのですが全然違うものが出るのですが

どこの2軒でしょうか

もう一度教えてください。

2004/09/21 16:05:51
id:jp0134 No.4

回答回数333ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

ここでいいですか?

id:saran

有り難うございます

2004/09/21 22:46:07
id:ohayo111 No.5

回答回数90ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

ここは、松葉ガニ料理のコースがあるそうです。

ペット対応可です。

いかがでしょうか?

id:l0_0l No.6

回答回数725ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

http://www.petyado.com/yado-s/26hyogo/26007.html

料理民宿 常葉 (ときわ) −ペットと宿泊できるペンション・旅館・ホテル・民宿・コテージなどを紹介。犬や猫と楽しく旅行に行こうよ!−

城崎の旅館です

こちらは別のページになりますが同じお店です。料理民宿でかにコースがありますので料理もまずくはないと思います。

id:l0_0l No.7

回答回数725ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

度々失礼します、さきほど回答した宿のペット同宿に関するページです

http://www1.odn.ne.jp/~ccg95380/rekishi.htm

ペットと泊まれるホテル!京都琴引浜やまとやホテルディマーレ

あと、京都でも同宿可能の場所があるようです

http://www1.odn.ne.jp/~ccg95380/ryouri.htm

ペットと泊まれるホテル!京都琴引浜やまとやホテルディマーレ

かに懐石は11月からのようですが、相談してみたら10月でもかにを出してもらえるのでは、と思います

id:saran

いゃ〜 ホントに助かりました。

有り難うございます。

今年こそわんちゃんも一緒に泊れるところがあったらなぁ〜と思っていましたので・・・

2004/09/22 08:59:39

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません