歴史上の出来事それぞれの間の因果関係や、出来事の起こる原因となった社会的・経済的背景について良く書いてある日本史の本で、お勧めの本があれば教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答7件)

id:So-Shiro No.1

回答回数580ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

日本社会の歴史〈上〉 (岩波新書)

日本社会の歴史〈上〉 (岩波新書)

  • 作者: 網野 善彦
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • メディア: 新書

日本社会の歴史〈中〉 (岩波新書)

日本社会の歴史〈中〉 (岩波新書)

  • 作者: 網野 善彦
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • メディア: 新書

日本社会の歴史〈下〉 (岩波新書)

日本社会の歴史〈下〉 (岩波新書)

  • 作者: 網野 善彦
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • メディア: 新書

これは、もう網野善彦氏でしょう。入りやすい、『日本社会の歴史』から読み始めて、あとは孫引き形式で関連書籍にあたっていけばよいと思います。

id:smelt0410

有名な本なのでしょうか、チェックしておきます。

2004/11/08 12:13:15
id:kibo No.2

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

http://www.fujisan.co.jp/Product/1281680519/

ビジュアル日本の歴史 -雑誌のネット書店 Fujisan.co.jp

ディアゴスティー二・ジャパンの「ビジュアル日本の歴史」あたりはいかがでしょうか。冊数は多いのですがかなり詳細で貴重な資料が収められています。

id:smelt0410

このシリーズを通して読めば因果関係も同時に理解できるかもしれませんが、できればそれにテーマを絞って書いてある本がいいですね。

2004/11/10 10:06:58
id:you79 No.3

回答回数12ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

封印された「倭」の謎 (逆説の日本史)

封印された「倭」の謎 (逆説の日本史)

  • 作者: 井沢 元彦
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • メディア: ハードカバー

逆説の日本史〈2 古代怨霊編〉聖徳太子の称号の謎

逆説の日本史〈2 古代怨霊編〉聖徳太子の称号の謎

  • 作者: 井沢 元彦
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • メディア: 単行本

逆説の日本史〈3 古代言霊編〉平安建都と万葉集の謎

逆説の日本史〈3 古代言霊編〉平安建都と万葉集の謎

  • 作者: 井沢 元彦
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • メディア: 単行本

『逆説の日本史』ですかね〜(≧∇≦)

読みやすくていいんでないかい?

id:smelt0410

読みやすさはあるかもしれませんが、私の目的には遠そうです。

2004/11/10 23:27:30
id:egaoonn No.4

回答回数23ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

化生する歴史学―自明性の解体のなかで

化生する歴史学―自明性の解体のなかで

  • 作者: 鹿野 政直
  • 出版社/メーカー: 校倉書房
  • メディア: 単行本

近代日本思想案内 (岩波文庫 (別冊14))

近代日本思想案内 (岩波文庫 (別冊14))

  • 作者: 鹿野 政直
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • メディア: 文庫

沖縄の淵―伊波普猷とその時代

沖縄の淵―伊波普猷とその時代

  • 作者: 鹿野 政直
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • メディア: 単行本

近代を思想史の立場から読み解いた元早大教授の鹿野政直さんの著書が判りやすく、鋭い視点で書かれていると思います。絶版になっているものも多いですが、図書館に収蔵されている場合もありますので、調べてみてください。

id:smelt0410

ありがとうございます。目的に合致してそうです。

同様に「歴史を**史の立場から読み解いた」本なら目的に合致してそうです。

2004/11/10 23:37:13
id:kimurati No.5

回答回数83ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

逆説の日本史〈1〉古代黎明編―封印された「倭」の謎 (小学館文庫)

逆説の日本史〈1〉古代黎明編―封印された「倭」の謎 (小学館文庫)

  • 作者: 井沢 元彦
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • メディア: 文庫

井沢元彦氏の「逆説の日本史」シリーズがお勧めではないかと

id:smelt0410

逆説の日本史、すでに紹介頂いてますが、これは因果関係に深く言及した本なのですか?だとしたら、最初に紹介頂いた方へ間違ったコメントをしてしまった事になり、申し訳無いです。

2004/11/10 23:41:41
id:mittei-omasa No.6

回答回数60ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

風雲児たち (1) (SPコミックス)

風雲児たち (1) (SPコミックス)

  • 作者: みなもと 太郎
  • 出版社/メーカー: リイド社
  • メディア: コミック

風雲児たち 幕末編1 (SPコミックス)

風雲児たち 幕末編1 (SPコミックス)

  • 作者: みなもと 太郎
  • 出版社/メーカー: リイド社
  • メディア: コミック

え!マンガ?と思われるかもしれませんが、関ヶ原から幕末まで、著者のみなもとさんが丹念に調べられた、歴史研究の成果が詰まっています。

ちなみに、幕末篇はまだ、連載中です。

id:smelt0410

チェックしておきます。マンガでも、ちゃんと書いているのなら全然問題無いです。

2004/11/10 23:44:01
id:shelley No.7

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

蒲生邸事件

蒲生邸事件

  • 作者: 宮部 みゆき
  • 出版社/メーカー: 毎日新聞社
  • メディア: 単行本

読み物として楽しんで頂けるかと思うものを2冊ご紹介します。

『ヒトラーの建築家』東 秀紀 著

『蒲生邸事件』宮部 みゆき 著

どちらも社会的背景が良く描かれていると思います。

id:smelt0410

ありがとうございます。チェックしておきます。

2004/11/10 23:44:34

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません