最近、UOMOという雑誌の宣伝をよく見かけるのですが読まれた方いらっしゃいますか?

ご自分の世代と合わせてご感想をいただけるとうれしいです。
http://uomo.shueisha.co.jp/

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:DOK No.1

回答回数360ベストアンサー獲得回数14

ポイント18pt

20台中ごろの男性です。UOMO買いました。

2・24創刊になったばかりなので、宣伝だけは多いと思います。

いずれオッサンにはなっちゃうんだし、どうせなら渋ちんな魅力のあるおじさんになってもいいかなと参考気分・・・そして創刊プレゼントの豪華さに負けまして。

呼んだ感想ですが、感じとしてはGainnerなどのスーツ系ファッション雑誌+おとなのOFFのような感じです。

落ち着いた雰囲気のものをじっくり味わうしっとりした内容が多いのですが、ミドルエグゼクティブを意識した内容からか、全般的に御予算高めのクオリティになってますので、今の私には夢見る雑誌でした。

初老の男性が机の脇にひっそりと携えるとカッコイイ、そんな雑誌だと思います。

id:nakeyouguisu

ミドルエグゼクティブ。

創刊号のプレゼントはなんだったのでしょうか。

表紙を見ると20台が買ってもよさそうです。

2005/02/28 12:28:49
id:mizox No.2

回答回数33ベストアンサー獲得回数0

ポイント18pt

当方20代後半。読みました。

自分はよくLEON、MEN’S EX、MEN’S CLUB等の雑誌を読むのですが、

感想としては、LEON、MEN’S EXよりも若く、

MEN’S CLUBよりも年配なイメージです。

本来40代以上がターゲットだと思いましたが、若干カジュアルな要素も強く、

35歳前後くらいをターゲットと考えたほうが一番しっくりきました。

写真はきれいですが、最近よくあるタイアップの色が強く、総花的。

コーディネートの事例も、

内容がかなりベーシックすぎて面白みがありませんでした。

雑誌として何を主張したいのかはあいまいだったような気がします。

創刊一号なので仕方ないかもしれませんね。

自分は、バカっぽくてもはっきり主張のあるLEONのほうが好きです。

(LEONもタイアップ色強いですが、まだ主張がある分ましと思ってます)

>ご自分の世代と合わせてご感想をいただけるとうれしいです。

これが一番むつかしいですね。(笑)

あまり自分の世代は意識してなかったので。

単純な感想としては、

自分はジャケットカジュアルな服装の仕事なので、

確かに参考にはなります。

但し、もっとほかの本でも参考になるものはあります。

感想としてはこのような感じでしょうか。

でもまだ始まったばかりなので、次号も買おうと思ってます。

参考になれば幸いです。

id:nakeyouguisu

ご感想ありがとうございます。40代に向けたとあったので、回答される方の年代が気になった為、年代もご解答いただければと思い、このような質問の仕方をしました。誤解をまねく書きかたでしたね。すみません。

2005/02/28 12:31:51
id:howard No.3

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント18pt

40代男性です、購入しました。あまり宣伝は見かけず、唯一新聞の広告欄で見かけ、良さそうだったので、店頭で確かめ気に入った様だったので、購入しました。

結論として、自分の趣味ではなかったのが、読み終えた感想です。ターゲットは40代の様ですが(その点は一致しているけど...)ハイソ、ソフィスティケット、セレブ?あたりが

ターゲットの様で、もっとしっかり見て買わなくてはと思いました。付録も全然使えず、これまた無駄でした。

id:nakeyouguisu

なるほど。参考になります

2005/02/28 13:52:44
id:hamao No.4

回答回数3293ベストアンサー獲得回数40

ポイント18pt

スーツ特集の次が温泉ですか。

そして、その次が皺隠し。

雑誌として揺れが認められます。

30代の男ですが、コーナーの整理は必要なのかなと思いましたが。

id:nakeyouguisu

なるほど、ありがとうございます。

ちなみに当方はまだ未読です。

2005/03/01 11:07:04
id:hiroyukiarita No.5

回答回数1792ベストアンサー獲得回数0

ポイント18pt

おしゃれな40代

年は合っていますが、おしゃれではないので・・

でも、なかなかいいですね

id:nakeyouguisu

ありがとうございます。参考になります。

2005/03/01 11:13:16

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません