舞台監督、鴻上尚史のエッセイに、


ある新人劇団員が隠し芸として賛美歌を歌ったところ、
その賛美歌が童謡「しゃぼん玉」のメロディーそっくりだったので、
「♪風、風吹くなー」とみんなで大合唱になってしまった

という記述があったのですが、それって賛美歌第何番の、なんて曲ですか?
もしご存じでしたら、その賛美歌のメロディーが聴けるHPも紹介していただければ、
ポイントをプラスいたします。よろしくお願いします。

ちなみに「しゃぼん玉」の歌詞は以下です。

しゃぼん玉飛んだ 屋根まで飛んだ
屋根まで飛んで こわれて消えた

しゃぼん玉消えた 飛ばずに消えた
生まれてすぐに こわれて消えた

 風、風吹くな しゃぼん玉飛ばそ

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:wodd No.1

回答回数38ベストアンサー獲得回数2

ポイント80pt

日本基督教団編集賛美歌461番「主われを愛す」ではないかと。urlのページでMP3が聞けます。ただ、似ているだけで、そっくり同じではないですが…

id:lionfan

woddさん、ありがとうございました!

これにて終了いたします。

2005/07/13 12:20:50

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません