ディスプレイやプリンターの発色具合を調べるのにちょうどいい、いわゆるカラーチャート代わりになりそうな写真(例えば色鉛筆)やイラスト素材を公開されているサイトをご存知でしたら、教えてください。

一枚1万円以上するような素材販売サイトは見つけたのですが、ちょっと手が出せません。
あっという間に甲子園も終盤に。
早いものです...

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答8件)

id:disseminatemoon No.1

回答回数566ベストアンサー獲得回数7

ポイント15pt

こちらの「カラーコード順のカラーチャート」はいかがでしょう?

id:Marimecco

本当のカラーチャートではなく、厳密ではなくても見て楽しい、写真が良いのですが。

2005/08/15 08:13:50
id:hillman No.2

回答回数104ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

http://www.gek.co.jp/onelook/

CMYK RGB�J���[�}�b�`���O�p�J���[�`���[�g ONELOOK

こちらの「実用データ・ダウンロード(無料/Ver1および2)」からチャートがダウンロードできます。

調整方法はPhotoShopが導入されていることが前提となりますが

http://www.gek.co.jp/DTP-guide/

GEK�@Dr.TAKE��DTP�錍�W

こちらに解説されています。

id:Marimecco

すみません、写真が希望なのでちょっと違いました。

2005/08/15 08:14:51
id:k318 No.3

回答回数2758ベストアンサー獲得回数32

ポイント15pt

モニタのキャリブレーションを容易にするための画像があります。

プリンターの色補正を行うための画像があります。

id:Marimecco

勉強になります。しかしグレースケールの写真しかないようです。

2005/08/15 08:17:01
id:chariot98 No.4

回答回数1105ベストアンサー獲得回数11

ポイント15pt

http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se056776.html

色見本の表示と印刷(Windows95/98/Me / 文書作成)

「色見本の表示と印刷」というフリーソフトがあります。オススメです。


===

プリンタと画面での色や解像度の違いを調べるソフトです。


プリンタと画面とでは色の再現が微妙に違います。また、モノクロプリンタでは、色は網目で表現されることがありますので、どのように表現されるかが確認できます。また、印刷範囲がどこまでかも確認できます。画面とプリンタの解像度などの情報も表示します。表示の具合により、プリンタドライバを更新する必要があるかどうか判断できます。

id:Marimecco

写真やイラストが希望なので、ちょっと違うようです。

2005/08/15 08:17:40
id:uji9999 No.5

回答回数9ベストアンサー獲得回数0

ポイント75pt

ページ下部の「標準画像刷出し見本(データ)のダウンロード」ではいかがでしょう。

id:Marimecco

まさにこういう画像を探していました。

フリーでないのであまりおおっぴらに使えないのが残念です。フリーのものがあれば、さらに情報募集させてください。

2005/08/15 08:20:09
id:taske No.6

回答回数64ベストアンサー獲得回数2

ポイント15pt

写真素材のページです。ご質問の通り『色鉛筆』ですが……工夫が無くて申し訳ありません。一応フリーで使えるようです。

id:Marimecco

ありがとうございます。

事前に色々調べたなかで、実はこれも発見はしていたのですが、どうも色合いが微妙にぼかされ加工されているのがネックかと思っています。

2005/08/15 13:37:44
id:nekoganaku No.7

回答回数151ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.oceandictionary.net/~nagisa-n/99travel/color.html

�����g�����F���M

名前も付いています。

100色です。

こちらで調べてみてもよいと思います。

id:Marimecco

情報ありがとうございます。

2005/08/15 22:23:45
id:hillman No.8

回答回数104ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

http://temp.graphic.jp/cc/

�J���[�`���[�g�摜

では、こちらを。

一応フリーとかいてあります。

#PhotoShop用ですが。


どうもあなたのご要望を見るに厳密な意味のカラーチャートではなく、画面等の「発色」が見たいようですね?

#自分が見るのか他人に見せるのかは置いておいて。


フリーにこだわるのなら、いっそそれ系の写真をご自身で撮る・・・・というのは選択肢に入らないでしょうか?

id:Marimecco

これはあのエプソンがいつも使っている女の人ですね。

2005/08/15 22:45:38

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません