Macのイラストレータのバージョンは9.0

WINのイラストレータはCS11.0があります。Macのイラストレーター10.0で作成されたファイルを開いて作業したいのですがうまくいきません。方法がありましたら手順を詳しくわかり易く教えて下さい。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:ageharock No.1

回答回数184ベストアンサー獲得回数0

ポイント40pt

http://www.linkclub.or.jp/~kubo/

���_��DTP Adobe Illustrator Tips

どううまくいかないのかが解らないので、大まかな説明になります。

(URLはダミーですがイラレtipsサイトです)

winとMACではまず使用しているフォントが違うかと思います。

winでも認識するフォントを使用しているデータであれば、win版は11.0ということですので、問題なく作業できるかと思います。

認識できないのであれば、多少文字の詰めは変わってしまうかもしれませんが、11.0で開いてから別名保存で適当な名前でいいので付けて、バージョンを下げた状態で(9.0以下)で保存し直してみてください。

そうすればMAC9.0で開きます。

ただし10.0以上にしかない機能(フィルタ等)を使用しているファイルでしたら、それらが無効になってしまいます。

id:mika555

ありがとうございます。

勉強になります。

2005/12/21 22:45:36

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません