肩こりやストレスなどの緩和を目的とした、より効果的な効果を得る事ができる施設・サービスを教えてください。


※できれば都内で、一回の利用料金が5千円前後のものをお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:sw24 No.1

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

http://www.bagus-spa.com/

岩盤浴 BAGUS SPA 【アンチエイジング & リラクゼーション バグース・スパ】

こちらはいかがでしょうか?

最近できた施設のようです。


・ゲルマニウム温浴

・人間洗濯機

・マッサージ


などを体験できる複合施設です。

id:jmos

ありがとうございます。

なんかお洒落でいいですね。

結構高そうだけど。。いくらくらいなんだろ?

2006/01/22 19:50:44
id:magojiro305 No.2

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

http://www.balancetherapy.net/html/sutoresukea.htm#sss

全国付属教室(ストレスケアセンター)

ホメオストレッチはいかがでしょう。

私も1年ほど前に受けたことがありますが、体も頭もとてもすっきりしました。

id:jmos

ありがとうございます。

体験者の声ですか。

ホームページだけ見ると教室とか講座とか、得体の知れない感じがしますが、作り方が良くないだけかもと思い始めました。

効果があるという事なので、資料請求などして、調査を進めてみる事にします。

2006/01/22 20:07:14
id:numak No.3

回答回数1941ベストアンサー獲得回数6

ポイント25pt

東急オアシス(スポーツクラブ)で

やっているアクアパーソナルです。

それぞれのカラダの状態に

合わせて、水中で浮きながら、

ストレッチ等の指導が受けられます。

水のチカラで、リラックスできます。

ただ、1回の利用料は5000円以下

ですが、月会費がかかるのが

たまに傷です。

id:jmos

ありがとうございます。

そうですね。。月会費がかかると。。

でも水中でっていうのは発想になかったので良いです。

2006/01/22 22:37:06
id:nuunuu No.4

回答回数510ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

http://plaza.harmonix.ne.jp/~juko/mitsuba/

�����莡�Â͂Q�������ʖڕW�Q�݂‚Ύ��É@

知人はここで肩凝りが完全になくなったそうです。

「気導術」を利用した治療です。

身体的疾患だけでなく、ストレスにも利くそうです。

http://okaseitai.com/

整体・カイロ・癒し系サロン検索サイト ほっと一息 やすらぎナビ

検索サイトですが、参考になれば。

id:jmos

ありがとうございます。

鍼灸や、気道術?一度体験してみるのも面白そうです。

2006/01/23 12:32:39
id:nyc5jp No.5

回答回数952ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

http://www.yoga-lava.com/

ホットヨガスタジオ LAVA [ラヴァ]

ホットヨガがお勧めです

体の歪み矯正や自律神経などに効果があり、心と体の両方を癒してくれますよ!


ホットヨガの教室は1回60分か90分で、相場はだいたい1レッスン3000円前後です

id:jmos

ありがとうございます。

リーズナブルで良いですね。

面白そうです。

2006/01/23 12:38:41
id:whitecat No.6

回答回数170ベストアンサー獲得回数2

ポイント25pt

http://www.painclinical.com/

ペインクリニカルセンター

手前味噌ですいません。

豊島区で治療院を営む者です。

都内で、関節の治療を中心とした整形外科における最新の治療をおこなっております。肩こりも実は、肩の周囲の筋肉が凝っているからと言う単純なものではありません。必ず、腰の異常が絡んでいます。関節レベルの根本を治してから、指圧・マッサージ、血行改善の電気治療と組み合わせて治療をおこなっています。


詳細は、上記のHPをお読み頂ければと思います。お力になれる機会がありましたら嬉しく思います。

id:jmos

ありがとうございます。

先生もはてなをやるんですね。

参考にさせて頂きます。

皆様ありがとうございました。

2006/01/25 01:26:44

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません