WindowsXP Professional Editionには、標準でバックアップ(システム復元ではありません。)というソフトが付いています。この機能を使えば、まったく同機種のパソコンをもう一台用意すれば、同じ環境のマシンを2台作成することは可能でしょうか?

もし可能であればそれを丁寧に解説しているサイトを、もし不可能であればそれができないことを説明しているサイトをお教え下さい。
以上、宜しくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/05/04 09:40:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:db3010ss No.1

回答回数599ベストアンサー獲得回数11

ポイント27pt

http://www.century.co.jp/products/suto/kd2535ful.html

ハードディスクを取り外して、URLのようなHDDコピーツールをつかって丸ごと複製してしまえば、同じWindowsXP環境を作ることができるはずですが、ライセンス違反になってしまいますね。

企業向けのボリュームライセンスじゃかければ、たとえWindowsXPその他のソフトが2組づつあったとしても、だめだと思います。

id:yoneyore

すみません。上記の質問の回答にならないかと思います。残念ながら今回はあくまでもバックアップソフトを用いてデータ移行を行いたいので。理由としては、物理的にHDDの移動ができないのですが、LAN経由でデータ移行はできるので、AマシンとBマシンのデータの移行を考えております。(Aマシン利用者とBマシン利用者が異動するのですが、マシンは移動さすことができないので。)

2006/04/28 00:56:29
id:l-lol-l No.2

回答回数310ベストアンサー獲得回数10

ポイント26pt

アクティベートできないので、作れても使えないでしょう。

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/qanda/002wpa/wpa_02.html

id:yoneyore

説得力のある回答と思います。ありがとうございます。

2006/04/28 00:53:27
id:oldriver No.3

回答回数22ベストアンサー獲得回数1

ポイント27pt

やって出来るかどうかは知りません。ただ、その場合Microsoftは動作保証しません。

上のURLはMicrosoftの見解です。ちょっと難解です。下のURLは分かりやすく解説しているページです。

Windows XP インストールのディスク複製に関するマイクロソフトの方針

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;314828

ディスク複製によるWindowsマシンの展開でなぜSysprepが必要?

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Windows/20051020/223124/

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません