派遣会社を立ち上げたいのですが、資金の調達方法を教えて下さい。500万円位です。

銀行や消費者金融以外でお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人10回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/05/19 00:35:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:aoinatsunosora No.1

回答回数131ベストアンサー獲得回数7

ポイント20pt

http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/kinyu/yuushi/sougyou.html

東京都の創業融資

http://www.minato-ala.net/guide/assen/assen02.html#11

港区創業支援融資

これは東京都や港区の例ですが、こういう制度を使うと楽です。審査も簡単です。

id:CTU0120

ありがとうございます。

福岡県には、ありますでしょうか?

2006/05/12 00:46:01
id:yotaro No.2

回答回数430ベストアンサー獲得回数32

ポイント20pt

福岡県庁「ベンチャーサポートセンター」

http://www.pref.fukuoka.lg.jp/wbase.nsf/78a1f774912b7a564925708c...

ビジネス支援ネット福岡

http://72.14.207.104/search?q=cache:RT6-kPidNToJ:bs-net.pref.fuk...

(ほんとは http://bs-net.pref.fukuoka.lg.jp/ ですが、今繋がりにくいみたいです。)

福岡SOHOサポートセンター

http://www.sohofukuoka.com/info/group.htm

などでご検討してみてはどうでしょうか。

id:CTU0120

本当に有り難うございます!

2006/05/12 01:31:18
id:aoinatsunosora No.3

回答回数131ベストアンサー獲得回数7

ポイント20pt

二回目の回答です。

http://www.pref.fukuoka.lg.jp/wbase.nsf/39f1c87d0d44690349256b00...

福岡県新規創業資金

http://www.city.fukuoka.jp/industry/yuushi/01_6.html

福岡市創業支援資金

福岡にもありますね。あと、国民生活金融公庫の資金融資も低利で簡単ですよ。

http://www.kokukin.go.jp/sinkikaigyou/loanj_c.html

お近くの行政窓口に問い合わせてみられることをおすすめします。

id:CTU0120

本当に有り難うございます。

2006/05/12 01:32:10
id:taka27a No.4

回答回数3149ベストアンサー獲得回数64

ポイント20pt

http://www.kokukin.go.jp/yuushi/atarasiku/02_zyoseikigyouka_m.ht...

こういうのもあるようです。自治体を積極的に利用された方がリスクも低いと思います。

id:muraling No.5

回答回数10ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

こんにちは

起業時の資金調達の相談にはよく乗らせていただきます。

派遣の場合は(一般)は、一時的にも1000万円は必要ですよね。

もし500万円(現金などの資産)をお持ちで、

あと500万円の資金調達であれば国民生活金融公庫が一番借りやすいかもしれません。

新規開業ローンか(担保か保証人要、低金利)

http://www.kokukin.go.jp/sinkikaigyou/loanj_c.html

新創業融資制度(無担保、無保証、新規開業よりやや金利高)

http://www.kokukin.go.jp/yuushi/atarasiku/04_shinsogyo_m.html

国民生活金融公庫 福岡

http://www.kokukin.go.jp/tenpo/tenpo40_fukuoka/index.html

最近は、とても公庫の方は優しく(笑)なりましたので、

最初は相談だけでも丁寧に、一番有利なものを教えてくれます。

もし、事前に相談されたいのでしたら、僕も3年やってました

ドリームゲートのアドバイザーなどに相談されると、無料でネット相談、面談ができます。

http://www.dreamgate.gr.jp/solu_corner/senmonka_kensaku.php

もし、主旨に沿わない回答でしたらごめんなさい。。

id:CTU0120

ありがとうございます。

2006/05/15 22:54:22

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません