住宅ローンの事前審査には通ったのですが

本審査で通らない場合は多々あるのでしょうか?

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/08/10 22:36:56
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:kazumori7 No.4

回答回数408ベストアンサー獲得回数7

ポイント30pt

事前審査時は信用照会(クレジットとかの無担保ローンの借入状況)がなされていないため、本人の申告ベースで審査しています。

よってもし、本人の申告と無担保ローンの金額が異なる時は、

本審査に通らないことがあります。

小生は銀行員です。

id:karoken

事前審査のときは仲介業者(不動産屋さん)にお願いしているので詳しくはわからないのですが手付け金まで払ってローンが組めない場合もあるんですね。

ありがとうございました、

2006/08/10 22:31:35

その他の回答4件)

id:jyarisan No.1

回答回数236ベストアンサー獲得回数4

ポイント25pt

仮審査の書類で、虚偽がなければ通ると思います。

仮審査後、ローンを組んだり、転職したりすると

本審査が通らない事があります。

ただ、団信加入が前提の場合 本審査で団信拒否

をされてローンが組めない事があります。

(私がそうでした)

id:karoken

ありがとうございます。

参考になりました。

2006/08/10 22:18:02
id:nano327 No.2

回答回数759ベストアンサー獲得回数35

ポイント25pt

多々かは分かりませんが、ありえると思います。


体験談ですが、事前審査では、収入からの返済能力の査定や、本人や近い親族にブラックリストに載っていないかとか、ローン対象物件の査定などが行われました。

事前審査に通ると、本審査の条件を出され、それらがクリアにならなければ本審査は通らないと言われました。

条件といっても、他の借金を精算するとか、未納税金を納めておくとか、他のクレジットカードの契約を破棄して残高証明書を取り寄せるとか、団信保険加入のために健康状態が良好かとか、そういう大したものではありませんでした。

我家が住宅ローンで利用した銀行は、借金を自力ですべて0にすることが条件でした。

車のローンが残っていたので貯金で一括返済したのですが、もしも貯金がなかったら自力で0には出来なかったと思います。

そうなったらもしかしたら本審査を通らなかったかもしれません。


ただし、条件や審査は銀行によると思うのでこの限りではないです。

id:karoken

ありがとうございます。

参考になりました。

2006/08/10 22:20:26
id:aiaina No.3

回答回数8179ベストアンサー獲得回数131

ポイント25pt

事前審査で通過し本審査で落とされたり減額されると言うのは事前審査後に新たにローンを申し込んだりすると事前審査の時に信用情報機関で新たなローンの記録が載ることとなり事前審査と本審査で異なる内容となりはじかれるのです。

事前審査を受けて本審査の場合には、事前審査と本審査での属性などの内容に相違がなければ同じ結果となります。異なる部分があるとか追加検討する部分があれば、その部分については判断が異なることがあります。

id:karoken

事前審査のときの情報と異なる場合本審査に引っかかる事があるんですね。

参考になりました。

2006/08/10 22:25:55
id:kazumori7 No.4

回答回数408ベストアンサー獲得回数7ここでベストアンサー

ポイント30pt

事前審査時は信用照会(クレジットとかの無担保ローンの借入状況)がなされていないため、本人の申告ベースで審査しています。

よってもし、本人の申告と無担保ローンの金額が異なる時は、

本審査に通らないことがあります。

小生は銀行員です。

id:karoken

事前審査のときは仲介業者(不動産屋さん)にお願いしているので詳しくはわからないのですが手付け金まで払ってローンが組めない場合もあるんですね。

ありがとうございました、

2006/08/10 22:31:35
id:donpei No.5

回答回数437ベストアンサー獲得回数3

ポイント25pt

ありますよ

3年ほど前ですが、事前審査2つの銀行で通っていました。

ただ、全然大丈夫と言われていた、労働金庫が落ちて、難しいと言われていたりそな銀行が通してくれました。

id:karoken

あるんですね。

基準がわからないですね。

回答ありがとうございました。

2006/08/10 22:33:02

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません