私、品揃えの多いある量販店(ドンキを想像して下さい)に関わってまして、そこでの売れ筋と、世間の売れ筋を比較してみたいと思っています。ねらいとしては、世間のマーケットと比較しての取り逃し部分を把握したいのです。


店舗での、商品ジャンル別の売上データはexcelで手元にあります。矢野研の冊子も一応紙ではあるのですが・・ちょっと求めているものと違う気がします。データ形式で、各種商材の国内流通高一覧などの統計資料(数値情報)はありませんでしょうか。有料でも構いません。

カタい上司に出すものですから、信頼性の高い情報を希望します。
小売・マーケティング業界の方のお知恵をお借りしたく思っております。何卒宜しくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/08/24 00:15:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:aiaina No.1

回答回数8179ベストアンサー獲得回数131

ポイント35pt

http://www.ranking-ranqueen.net/

ランキンランキンなんかは参考になりそうですよ!

常に、人気のランキング商品を置いてる店なのですが、一度来店してみてもいいと思いますし、HPも参考になりますよ

id:umacasalaranja No.2

回答回数303ベストアンサー獲得回数4

ポイント35pt

楽天売れ筋ランキング

http://event.rakuten.co.jp/ranking/

非常にに細かくカテゴリ別もあります。

例えば、ドリンク・お酒

http://event.rakuten.co.jp/ranking/drink/

ルイ・ヴィトン8月17日(木)更新のランキング

http://event.rakuten.co.jp/ranking/fashiongoods/110935.html

ご参考にどうぞ。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません