ファックスをパソコンで送信できるシステムについてご存知の方に質問です。


次のことができるように自宅をオフィスにしたいです。

・固定電話番号
・FAXの送信/自動受信
・スキャナ
・プリント

今あるのはパソコンのみです。そこで、次のシステムを構築するのが最適でしょうか?皆様の知恵を貸してください。

・プリンタスキャナを買う。
・FAX送信は取り込んだ画像などをパソコンから送信する
・固定電話に加入する
・FAX付き電話を買う
・FAX受信は電話で自動受信する


それとも、もっと効率の良い/安い/省スペースなシステムがありますか?

皆様の知恵を貸していただきたいです。

おすすめのプリンタスキャナの紹介も歓迎します。
できればスキャナは自動で複数枚の紙を読み込むタイプが良いです。そうでなくてもいいです。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/10/11 20:00:05
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:nice-guy7762 No.1

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント19pt

パソコンソフトまいとーくfaxをおすすめします。スキャナはいりません。どうしても手書きFAXを送りたいのなら別ですが。送信方法は、ワードなどで文書を作ります。プリンターでまいとーくfaxを選んでfax番号を入れればそれだけでおくれます。イメージとしては、電話線がプリンターケーブル、相手のfax機がプリンターだと思えば結構です。ワードなどから直接送りますので、鮮明に相手に送られます。受信も自動受信できます。画面上で内容を確認できます。完全ペーパーレスが実現できます。まいとーくfaxはものすごく安定しているのでおすすめします。

http://www.intercom.co.jp/mytalk/index.html

id:ReoReo7

詳しい説明ありがとうございます。

いい感じですね。FAXはペーパーレスしたいと思います。いい情報ありがとうございます。

コピー機が欲しいのでやはりスキャナ機能はいるかな?と思います。

2006/10/05 02:22:45
id:b-wind No.2

回答回数3344ベストアンサー獲得回数440

ポイント19pt

http://www.brother.co.jp/jp/mymio/info/mfc840cln/mfc840cln_ove.h...

省スペースという意味では固定電話に複合機をつけるのが一番です。

brother ではレーザープリンタ型の複合機もあります。


利便性としては固定電話ではなく、ISDN にしてiナンバーを申し込むのがオススメです。

http://www.ntt-east.co.jp/shop/annai/in/in-k.html

http://www.ntt-west.co.jp/shop/catalog/inun/inun_k.html

電話とFAXが別番号で同時に使えますし、複合機も受話器の無い休めのモデルが使えます。

http://www.brother.co.jp/jp/mymio/info/mfc425cn/mfc425cn_ove.htm...

id:ReoReo7

そんな方法があるのですね。

ISDNの情報も大変助かります。

あと420円で番号4つも驚きです!

2006/10/05 02:24:28
id:HON2 No.3

回答回数220ベストアンサー獲得回数4

ポイント18pt

プリンタ・スキャナ・コピー・FAX・電話の複合機です。

FAXはパソコンおよび手動で送信でき、自動受信できます。

あとは固定電話回線があれば安く省スペースなシステムになります。

http://www.brother.co.jp/jp/mymio/mymio.html

id:ReoReo7

ほほぉ。

やっぱりFAXとスキャナの複合機は欠かせないというご意見ですね。

2006/10/05 02:30:13
id:kurukuru-neko No.4

回答回数1844ベストアンサー獲得回数155

ポイント18pt

廉価~ビジネス(SOHO)用のFAX/プリンター/SCANNER等です。

主にビジネス用です

MFC-840CLN ¥39800

http://www.brother.co.jp/jp/mymio/info/mfc840cln/mfc840cln_ove.h...

http://direct.brother.co.jp/shop/ProductDetail.do?pid=8CA8690014...

PIXUS MP830 ¥52290

http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/mp830/index.html

http://www.rakuten.co.jp/kyouritsu-t/437530/453807/

MF5730 ¥79800

http://cweb.canon.jp/satera/mfp/lineup/mf5730/index.html

Multi use L200 ¥198000

http://cweb.canon.jp/canofax/l200.html

UF-6010 FAX & Scanner & e-mail ¥328000~

http://panasonic.biz/doc/fax/pf_uf_6010/index.html

id:ReoReo7

これはこれは、貴重なリンクをたくさんありがとうございます。

網羅されている感じでチョイスに信頼性があるので買うときの参考にします。

2006/10/05 02:30:44
id:YANO_Yota No.5

回答回数25ベストアンサー獲得回数1

ポイント18pt

http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/1131393016

受信のことを考えるとPCにFAX機能を任せるのは少々不安ではないでしょうか(常時起動しておかなければならないので)

すでにある装備がPCだけということなので上記のブラザーの複合機などをお勧めいたします。

id:ReoReo7

ふーむそうですね。

常に起動ですが紙ベースの方が視認できるので確実ですね。

確かに受信FAX専用機AND番号は欠かせない要素のように感じます。

複合機は4万円~出す必要がありそうですね。

2006/10/05 02:29:23
id:hamster009 No.6

回答回数3431ベストアンサー獲得回数50

ポイント18pt

FAXなどはパソコンで送受信できないこともないですが、電話があってプリンターを買うつもりなら、FAX/スキャナ/プリンタの複合機を買えばいいと思います。

インターネットに接続していても、電話回線は分岐で使えるし、この方が簡単だと思います。

FAX送受信はネット上にもサービスがありますが、割高です。

とりあえず固定電話と複合機ですね。

id:ReoReo7

ふむふむ。なるほど。

ということでまとめてみました。


ISDNで3番号契約→

1つ:電話番号①用

1つ:電話番号②用

1つ:FAX受信用

また、FAX送信は基本はパソコンソフトのまいとーくfax(回答1)を使う。数百件送信することがありますので。


ついで複合機を買う。

FAXと原稿が複数枚のセットが可能なコピー機。


価格的にはMio MFC-425CNが魅力的です。

http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20800510935


インクを全色セットしないと使えないというのは少し不便そうなので、同じ価格帯でオススメ商品ありませんでしょうか?


あるいは価格が上がってもいいのでレーザープリンタがいいです。


それから2つの電話は2つの携帯電話にそれぞれ転送したいのですが、できるのでしょうか?

2006/10/05 02:44:30
  • id:kurukuru-neko

    >http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/mp830/index.html

    間違ってました。
    FAX付は、
    MF5750 ¥108000
    http://cweb.canon.jp/satera/mfp/lineup/mf5750/index.html

    追加
    MFC7420 ¥84000
    http://www.brother.co.jp/jp/mfc/info/mfc7420/mfc7420_ove.html
    特徴: PDFスキャン


  • id:ReoReo7
    ありがとうございます。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません