北朝鮮が核実験に成功したようです。そこである閣僚が「核を持つ議論はあるべき」なる発言がありました。

そこで日本国は非核三原則をすて核を持つべきかどうか貴方の意見はいかに?

①日本は被爆国として絶対に持つべきではない。
②日本はすでに原子力発電所という核爆弾転用可能な施設をもっており、非核を謳うのであれば、まず原子力発電所が問題であり、本末転倒である。
③現実問題として核が日本へ向いており、その抑止力として核の保有は必須であるし、国としての当然の権利である。
・・・・・等々色々意見あると思いますがさあ貴方の意見はいかに。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2006/11/08 03:55:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答31件)

ただいまのポイント : ポイント39 pt / 200 pt ツリー表示 | 新着順
武器不要を希望。しっかりした地球警察があれば・・ hanatomi2006/11/07 06:21:51ポイント1pt
一般ピープルや国は武器が要らないのに。 「東京都」と「埼玉県」が武器で戦うのがおかしいみたいに、国もなればいいのになぁ。
核兵器の必要はない kurukuru-neko2006/11/01 16:10:23ポイント3pt
開発するにしてもどこにでも人が住んでる 日本で核実験をどこでするの? 核兵器が最終兵器である必要もないので。 核兵器よりより実践で使いやすく、核兵器 なみ効果がある強力な兵器の開発の研究 を行う事はなん ...
核兵器と通常兵器は同一線上にあるのです hkyre2006/11/02 20:16:37ポイント3pt
核兵器は通常兵器の技術を極めたものと言えます。北朝鮮の核実験が失敗に終わったのは起爆装置の不具合です。その起爆装置自体は通常兵器にも使われるものです。どこで線を引くのかが難しいと思っています。アメリカ ...
日本は既に産廃でいっぱいになりそう kurukuru-neko2006/11/03 01:03:28ポイント2pt
既に日本も原発の核廃棄物の産廃でいっぱいになりそう。
電気の使いすぎ注意。 hanatomi2006/11/07 06:16:37ポイント1pt
電気を作ったあとに出るゴミから、放射能が45億年出ます。(原子力発電) 体を病気にする放射能がずっと出るので、未来の人や猫も困ります。 http://www.pc-lifeboat.com/waon/idea.html
日本は被爆国として絶対に持つべきではない satsu182006/11/01 22:29:21ポイント2pt
保有するって事は使う可能性があるってことですから
ほんとにそう。 hanatomi2006/11/07 06:13:48ポイント1pt
忘れちゃいけないですよね。私達の全員がその時期を体験した先祖から来てるんですから。
非核4原則に CAMUS2006/11/02 00:46:29ポイント2pt
核を持たない・作らない・持ち込ませない・(世界のどこにもなんだけど、とりわけ日本に対して)使わせない 頑張れ日本。
ファイトだ日本 hanatomi2006/11/07 06:12:24ポイント1pt
核は使った時点で地球を汚します。 砂と空気と水がある狭い水槽の中で爆発させるみたいな気がします。
持つ持たない以前に SU-SAN2006/11/07 01:14:34ポイント1pt
無駄です。コストパフォーマンス悪すぎ(うわー、いかにも日本的な意見)。
核を持つ必要なし pingufan2006/11/06 00:12:23ポイント2pt
・・といいつつ、核の傘の下にいるという矛盾もあるわけですが。
卑怯だけど、日本に核は無いと言う必要があります。 pascal72006/11/06 23:21:36ポイント1pt
私も日本には米国が持ち込んだ核があると思います。 でも、少なくとも政府首脳陣は日本に核は無いと言わないと行けないと思います。 もし、日本が核武装する(米国の持ち込んだ核がある)と言う事になれば 日本は核 ...
核兵器は持つべきではないと思います。 pascal72006/11/05 22:57:11ポイント1pt
まず持っても意味がないです。チャーチルが言ったそうです。「有効な兵力以外は意味がない」核武装は意味がありません。 私は、平和主義の立場から反対したいですが それでは伝わらないと思いますので無意味だと不 ...
絶対に所有すべきである。 mododemonandato2006/11/02 22:16:10ポイント1pt
 なぜなら、それが国際社会においては当然な事だからである。  既に北朝鮮、インド、パキスタン等が核実験に成功している。この国際社会の現状ではIAEAなどという組織は、既に破綻し、名目だけの存在だ。もはや持ち ...
本当は既に持っている。 mododemonandato2006/11/04 19:51:46ポイント1pt
毎年IAEAの査察で、何十キロものウランが行方不明になっている。ナイキには核が搭載できる。有事には数十分で配備できると、米国防省のレポートには書いてある。
非核三原則は事実上無意味ではないでしょうか。 rthuk2006/11/03 02:34:16
日本の港には米海軍が入港しますが、ほとんどが核を持って入港しているものと思います。神戸市は独自に非核証書を船に求めますので、米海軍は入港しません。 つまり核を作らない、持たない、は出来ても 「持ち込ま ...
1です Halumasa2006/11/02 16:40:17ポイント1pt
すべての核(原発も含めて)を放棄するべきです 日本はそういう方向性で世界のトップに立つ責任があるはずです
今回は不要 heppocom2006/11/02 16:12:54ポイント1pt
北朝鮮の件で、日本が核武装をするメリットはない。 北が核を使用する場合とは、政権崩壊直前であったり、侵攻により敗色濃厚である場合などに、断末魔のあがきで使用するためである。それをチラつかせるだけでも十 ...
金正日の核と安倍晋三の核は同じだけ危険(敬称略) tough2006/11/02 07:19:18ポイント1pt
親の七光りとカリスマ性だけで国のトップになった危険思想かぶれのパソコンオタク。あまりに似すぎている金正日と安倍晋三率いる両国が核武装まで真似しあったら次は一緒に撃ち合うだけ。
私的には・・・ retorin2006/11/02 00:13:09ポイント1pt
①核兵器は持つべきではない。単なる税金の無駄づかいに過ぎない ②憲法では核の平和利用を謳っているので原子力発電所は違憲ではない。 ③核による抑止力は大国同士にしか通用しない原理であって、現在そのような ...
非核三原則は捨てない metalcollar2006/11/01 18:14:48ポイント1pt
核兵器は持つべきものではないです。二度と戦争をしないと誓った国です。抑止力を持つことが理由であっても持つべきではないです。そこには理由以前のものがあると思います。駄目なものは駄目なのです。ただし、原子 ...
敗戦国にはもつ権利がない student342006/11/01 14:05:27ポイント1pt
 非核三原則があるからという以前に、敗戦国である日本には核兵器をもつ権利がないはずです。もしもてば、核拡散防止条約からは脱退することになり、北朝鮮、イラン、イラク、パキスタンなどの悪の国家の仲間入りと ...
非核三原則 dublin2006/11/01 10:54:34ポイント1pt
「非核三原則」でノーベル賞をもらっていて、戦争放棄を宣言している日本は、世界からも素晴らしい評価をもらっているのに、それを放棄するとは悲しいかぎりです。
抑止力は必要 kuriochiko2006/11/01 09:57:30ポイント1pt
実際に核を持つ、持たないにせよ、「議論している」ということを、海外に情報発信する意義はあると思います。それだけでも抑止力になると思います。北朝鮮も軟化してきているようですので、大丈夫だと思いますが、日 ...
いま核保有したところで混乱するだけ tkdmsk2006/11/01 09:55:03ポイント1pt
仮に、核保有が核兵器使用の抑止力になるとしても、 日本が核を保有すれば、韓国・北朝鮮・中国はもちろん アメリカやその他核保有国との関係が悪化するのみならず、 世界の軍事バランスが予測困難なレベルで変化す ...
持つ持たないは別にしても、、、 a_mode2006/11/01 09:20:07ポイント1pt
核兵器に対して、議論することがタブー視されているのが問題だと思います。 非核三原則は「核兵器を持たず、作らず、持ち込ませず」であって、核兵器が日本に必要かどうかを議論するのまで止めていません。 そうや ...
相手が核をチラつかせたから tokuya_n2006/11/01 08:57:17ポイント1pt
こっちも... というのは余りに幼稚です。 核武装するならするで、もっと前向きな理由がほしいです。 ま、核武装に前向きな理由って、ろくなものが思いつきませんけどね(^-^; そも、銃口向けてきた相手に、こっちも拳 ...
とりあえず、核保有はしないけど、米軍が持ち込むのはやむなし、みたいなスタンスはどう? まさきん2006/11/01 08:51:54ポイント1pt
日本は核保有国のアメリカと軍事同盟を結んでいるので、その時点で軍事的には準核保有国と見なされていると思います。 で、日本の米軍基地にで核兵器は持ち込んじゃ駄目よ、っていう前提はあったけど、その辺を「こ ...
発電所はOK、兵器は駄目! salic2006/11/01 04:26:17ポイント2pt
有れば使っちゃうからね。
原発は必要、核兵器は不要 hoeizon2006/11/01 04:51:49ポイント1pt
非核三原則は素晴らしいと思います。 こんな素晴らしい原則がある日本が所有したら、他国もこぞって開発し、近い将来核戦争も起こりますよ。
戦争をしないと憲法で決めた国は、そもそも核など持つ必要がないんです TomCat2006/11/01 04:28:33ポイント1pt
日本を取り巻く国際情勢は、平和憲法を確定した終戦直後より、よほど安全になっています。中国の核もロシアの核も、もはや日本にとって危険ではありません。唯一の危険は、世界で戦争に明け暮れているアメリカ経由で ...

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません