近年、アポロの月面着陸は”ウソ”だったという説が浮上しています。その他にも世界には実は、誰もが知っている出来事を調べてみると、実際は違っていた~のようなことがあるハズ!

ということで、そのような事例を教えて下さいm(__)m

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/11/28 15:04:40
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答19件)

id:Z9M9Z No.1

回答回数343ベストアンサー獲得回数11

ポイント18pt

月面の話は実は違ってるってのが違ってるとは思いますけど‥^o^;

http://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A000720/VICL-41231.html

年齢にもよりますが‥おもちゃのシンフォニーはハイドン作曲ではなくレオポルド・モーツァルトだとか。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%BB%E9%82%A3

任那の日本府ってのが、本当はないとか、いや実はないということはないとか^o^

id:jyouseki No.2

回答回数5251ベストアンサー獲得回数38

ポイント17pt

http://ja.wikipedia.org/wiki/UFO

http://www.fitweb.or.jp/~entity/ufo/body.html

>ケネス・アーノルド事件

>初めてUFOが一般的に知れ渡るようになったのは、1947年6月24日にアメリカ人のケネス・アーノルドが、アメリカ、ワシントン州のカスケード山脈にあるレーニア山付近の上空を自家用飛行機で飛行していた際に、レーニア山の上空を飛行する9機の奇妙な物体を目撃し「投げた皿か円盤が水面上をスキップするように凄いスピードで飛んでいた」と報告したのが最初といわれている。

>地元アメリカのマスコミはその物体を空飛ぶ円盤と名付けて大々的に報道し、その後同様の目撃談が相次いで報告された。

>ちなみに、アーノルドは未確認飛行物体の形状ではなくその飛び方を説明するために「Saucer」という語を使ったのであるが、報道で「空飛ぶ円盤」という呼び方が定着して以降は円盤型のUFOの目撃例が多くなった


世界初のUFO目撃事件で、ケネス・アーノルド氏は、飛び方を説明するためにSaucerという語を使っただけで、「円盤が飛んでいた」とは言っていません。

ところがマスコミは「円盤」が目撃されたかのように報道してしまいました。

すると、その後、続々と「私も空を飛ぶ円盤を見た」という人が世界中から現れました。

つまり、誤報道が大衆心理を操作してしまったと考えられます。

全てのUFO事件を否定するわけではありませんが、報道されることが事実であるとは限らないということを知っておく必要があると思います。

id:daikanmama No.3

回答回数2141ベストアンサー獲得回数82

ポイント17pt

「聖徳太子は実在しなかった」という説があります。

http://www.abaxjp.com/syotk-taisi/shotk-taisi.html

有名な源頼朝の肖像画が、別人だという説が有力になっています。

http://blog.zaq.ne.jp/randokku/article/138/

id:okuy8121

素敵なネタありがとうございました!

参考になります☆

2006/11/26 22:24:15
id:k_gori No.4

回答回数97ベストアンサー獲得回数6

ポイント17pt

通州事件

http://www.geocities.jp/showahistory/history2/12c.html

すみません、質問からかけ離れているかもしれません。

私はネットやるまで通州事件のことさえ知りませんでした。

ただ、日本の侵略戦争という言葉だけで日中関係を理解してました。

皆さんが知ってるのかどうかさえわかりません。

その点はお許しください。

id:sadajo No.5

回答回数4919ベストアンサー獲得回数49

ポイント17pt

http://www2.mnx.jp/~kez9184/log/0211/02113001.html

クローン人間―実は嘘だった

id:akagekun No.6

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント17pt

http://diarynote.jp/d/57067/20050718/

6、7年ほど前までは「ニッケル水素電池」という充電池が一部のモデルで使われており、その「ニッケル水素電池」では「継ぎ足し充電を繰り返すと電池自体の容量が減ってしまう『メモリー効果』」が起こっていたらしい。

現在販売されているものはメーカーに関係なくすべて「リチウムイオン電池」が使用されており、これだと使い切ってから充電しても継ぎ足しで充電しても同じとのこと。

id:Prudence No.7

回答回数53ベストアンサー獲得回数2

ポイント17pt

陰謀論、ということで一杯のってます。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B0%E8%AC%80%E8%AB%96#.E8.91....

アポロの話もありますよ!

id:okuy8121

ありがとうございます!

良いネタ揃ってます!

2006/11/26 22:58:32
id:chinjuh No.8

回答回数1599ベストアンサー獲得回数184

ポイント10pt

足利尊氏の肖像は高師直のものだった

 足利尊氏の肖像として有名な騎馬武者の絵は高師直という別人を描いたものだといわれてます。理由は

  • よく知られているあの絵は掛け軸の一部で、全体を見ると絵の上に大きく尊氏の孫(義満)の花押が記されている。おじいちゃんの絵の上に、孫がサインをしちゃうのは不自然。
  • 絵をよく見ると馬具に高家の家紋が書き込んである。

などの理由です。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%B3%E5%88%A9%E5%B0%8A%E6%B0%8...


イエス・キリストは12月24日生まれではない

 そもそも聖書にイエスの誕生日については記載がありません。12月24日にクリスマスのお祝いをするのは、この時期にキリスト教の祭りがなく、土着の信仰で冬至の祭りをやる地方が多かったので「じゃあ、この日をキリスト教の祭りにしちゃえ」って決めちゃっただけです。

 じゃあ、イエスがいつ生まれたかというと、少なくとも真冬ではない。聖書によれば、イエスが生まれた日に羊飼いが野宿をしていたことなどが書かれていますが、12月に砂漠で野宿は寒くて無理。

 農繁期でもない。イエスが生まれるとき、戸籍調査をするために人々が生まれ故郷に帰るよう命令されており、農繁期にそんな命令を出すはずがないのでこれもありえない。

 そんなこんなを加味して考えると、だいたい収穫が終わり、寒くなる前の秋ごろなんじゃないか、と言われてるそうです。(諸説ありますが)

 ちなみに、西暦元年に生まれたというのも否定されてます。イエスの誕生年を計算しようとした人が、あきらかに計算をまちがってるフシがあるそうです。

http://www.asahi-net.or.jp/~nr8c-ab/rkxmas.htm


 他の人の回答と当たってたらごめんなさいね。

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 kappagold 2710 2610 249 2006-11-26 22:58:24
2 microftxxx 130 124 4 2006-11-26 22:58:27
3 jyouseki 5251 4670 38 2006-11-26 23:05:18
4 くまっぷす 3784 3534 185 2006-11-26 23:50:47
5 maashi 76 72 2 2006-11-27 09:02:29
6 Prudence 53 50 2 2006-11-27 09:45:55
7 oyama_noboruko 30 25 0 2006-11-27 17:25:25
8 すまーとぼーい 78 66 1 2006-11-28 00:30:24
9 tks_0c7 3 2 0 2006-11-28 00:42:53
10 Koshian 20 16 2 2006-11-28 05:10:52
11 pontanta 5 3 0 2006-11-28 10:19:27
  • id:ilkjk
    http://moon.jaxa.jp/ja/popular/story03/index.html

    因みにアポロは月へ行っていないという主張は
    専門家に言わせると戯言にしか聞こえないそうです
  • id:Kumappus
    ま、『世界は神さまがぜーんぶ作った』と教科書に書いとけ、みたいな主張が通るカルト国家のヨタ話ですから。
  • id:ZGOK
    これ、30年以上前からある陰謀論です。
    30年以上前に論破されていますが、未だに信じる人は後を絶ちません。

    陰謀論やオカルトにもその時代流行のSF映画の影響などがあって調べてみると面白いですよ。例えば「2001年宇宙の旅」以前には『肉体を持たない宇宙生命体とチャネリングする人間』というのは一切いなかったとか。
  • id:m_yanagisawa
     当時、毎日のように放送されていたアポロ11号からの映像を実際に見た世代としては、このような陰謀説が広まっているということを悲しく思います。

     アマチュア無線や測量を学ばれた方はご存じのことと思いますが、アポロ11号の船員が月面に置いてきた逆反射プリズムを利用した月レーザー測距(LLR)は有名ですね。

    http://wwwsoc.nii.ac.jp/geod-soc/web-text/part3/sengoku/sengoku-1.html
  • id:asyura0302
    こんな話題があります(^_^)

    ・THE MEATRIX(ミートリックス) 牛は一生牧場を見ることがない...
    ・恐怖のコンビニ弁当~世界から流れ込むどくどく300倍輸入食材のはけ口…
    ・豚にコンビニ弁当与え奇形・死産続出「具体名公表するとパニックになる」 西日本新聞社ほか
    ・どくどく300倍の輸入オレンジ・レモン・グレープフルーツ
    ・マーガリンは 食べられるかたちをしたプラスチック
      トランス脂肪酸危険 飲食店の「トランス脂肪酸」使用禁止を検討 NY市(CNN)
    ・ほとんどの飲料・ガム・飴に混入されている どくどく1万倍甘味料・アスパルテーム
    ・インフルエンザ薬:タミフルで異常行動死 少年2人
    ・日米規制改革および競争政策イニシアティブに基づく
       日本国政府への米国政府要望書 2005 年12 月7 日
    http://asyura.com/
  • id:FireBird
    http://www.ne.jp/asahi/tyuukiren/web-site/other/gaiyou.htm
    なぜ「撫順戦犯管理所」には「日本軍の罪行」の供述書が
    大量にあるのか?
    中国共産党による「洗脳」が徹底的におこなわれたのである。
    洗脳するための収容所に、収容された日本人に対する対応について
    周恩来から、注意事項が伝達されていた。
    「贅沢な食事をだすようにして、献身的な世話をし、
    一人の死亡者も逃亡者もださないこと。 そして、
    思想面から教育と改造を徹底的におこなうこと。」
     
    約8年間以上ものあいだ、
    そのように一部の日本将兵だけを隔離して、洗脳したのである。
    中国内で、ほかの大勢の日本将兵が、
    戦犯として、死刑に処されていた間もである。
    1953年の秋になると彼らのほとんどは
    思想改造教育の第一関門として
    中国側が読ませた本や、検察官の指導のもと、
    罪の自覚の段階に達していた。
    事実に反する拡大誇張された犯罪告白を
    作り出すように、仕向けていったのである。
    そして総仕上げとして「認罪学習」が展開された。
    「思想改造教育」を完全に修了した日本人は「免訴」され、
    帰国し、「中国帰還者連絡会 中帰連」を結成したのである。
    これからも中国から、反日のために作成したデタラメな供述書が
    出てくることだろう。
              ( 小林よしのり氏 「戦争論」より )
     
  • id:chinjuh
    昔の回答ってはずかしいですね。
    未オープンだったので自分であけてみました(汗)

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 世界中のウソ(例:アポロの月面着陸) 人力検索 はてな ピックアップ 質問集 2006-11-27 20:13:55
    近年、アポロの月面着陸は”ウソ”だったという説が浮上しています。その他にも世界には実は、誰もが知っている出来事を調べてみると、実際は違っていた〜のようなことがあるハズ!
  • morioXのもくもく日記 2006-11-28 04:14:14
  • 好きに描けばいい、こちらもそうする。 ニュースつまみ食い 2006-11-28 09:53:22
    アメリカで反日映画 「レイプ・オブ・南京」だと。 タイトルがセンセーショナルですな。反日バリバリのタイトルでどんな映画か見てみたい。 歴史学というものは科学の一種で、時
  • 魔界都市日記 2006-12-03 02:57:03
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません