パソコンを自作で組み立てたのですが、

電源を入れると、開始1秒で電源が止まってしまいます。
電源を押した1秒間はCPUやケースのファンは回っています。ディスプレイには何も映りません。
実際に同様の現象を見たことのある方へ、
アドヴァイスよろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/12/10 21:27:40
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:l-lol-l No.2

回答回数310ベストアンサー獲得回数10

ポイント33pt

1秒ですと、CPUがなにかを判断して止まっているとは考えられません。

過負荷によって電源が自動的にシャットダウンしたと考えられます。理由としては

・単純な電源容量不足

  -いくつかHDDなどをはずしても起動しませんか?

  -みかけ上足りていても、突入電流が多い場合がありませう。

・電源故障

  どうしようもありません

・金属片・ねじが落ちている

  金属でショートしているかもしれません。

  箱を良く振ってみましょう

その他の回答3件)

id:STRing No.1

回答回数351ベストアンサー獲得回数36

ポイント32pt

CPU クーラーが正常に取り付けられて居らずに CPU の熱保護回路が働いていませんか?

Pentium 4 はかろうじて動作するけど、 Athlon 64 はシステムが止まったような気がします。

id:l-lol-l No.2

回答回数310ベストアンサー獲得回数10ここでベストアンサー

ポイント33pt

1秒ですと、CPUがなにかを判断して止まっているとは考えられません。

過負荷によって電源が自動的にシャットダウンしたと考えられます。理由としては

・単純な電源容量不足

  -いくつかHDDなどをはずしても起動しませんか?

  -みかけ上足りていても、突入電流が多い場合がありませう。

・電源故障

  どうしようもありません

・金属片・ねじが落ちている

  金属でショートしているかもしれません。

  箱を良く振ってみましょう

id:seble No.3

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

ポイント19pt

色々考えられる気がしますが、、、

電源不良

CPUの冷却不良(クーラーがきちんとついていないとか)

CPUそのものの不良

M/B、特に電源回りとかBIOSとかの不良

メモリ不良

の順かなぁ?

id:russianblue9 No.4

回答回数13ベストアンサー獲得回数0

ポイント6pt

電源容量が足りないのではないでしょうか?

まずは、最小限構成にして 動作するか確認してみてください。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません