麻雀のルールについての質問です。

ウマってあるじゃないですか?
終了後に
2位が+1万点
3位が-1万点
四位が-2万点
するやつです。
あれは東風戦(東場だけのやつ)の場合だとどういう風に+-するんですか?
なんでそういう風に+-するのかもわかればおしえてください。

ハンチャンのほかのウマの種類は別に知りたくないので東風戦のウマについてのみ教えてください。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2006/12/25 02:02:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:DRY No.2

回答回数35ベストアンサー獲得回数3

ポイント30pt

ウマは完全に独自ルールで決まる範囲ですが、麻雀格闘倶楽部の場合は点数で追加投資が必要かどうかという重要な要素があるからだと思います。


2位にもウマをつけてしまうと、2位の人も追加投資無し(もしくは半額)で次の対局へ進めてしまう可能性が高くなります。

そうすると利益的な問題もありますし、勝負事としてもウマが無いことで2位でも守りの姿勢にならないのでゲーム的な楽しさが増加します。


もしウマを無しにしたら1位になっても追加投資することが多くなってしまいますし、かといって3万点(2万5千)始まりにしたら出来るだけふらずに逃げ切ろうとする人が多くなるでしょうから、1位のウマというエサが必要なんだと思います。

その他の回答2件)

id:kimizu No.1

回答回数726ベストアンサー獲得回数21

ポイント30pt

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB%E9%9B%80%E3%81%AE%E3%83%A...

東風戦でもウマの計算は同じです。

ハンちゃん精算か東風のみでの精算かの違いだけだと思いますよ。

http://www.c-egg.com/mj/manual/

東風戦と東南戦がある場合に、ウマの範囲を変更することは

個別のルールで決めるようですね。

なので、これ、という決まったルールはなく、

独自ルールの範囲だと思います。

id:jelousy1002

ありがとうございます。

俺もそう思うんですが、ゲーム(麻雀格闘クラブ)では東風だと1位と4位しかウマはつかないといわれました。

なんのこっちゃいなので4位と1位にしかつけない派の意見もききたいです。

2006/12/20 00:47:00
id:DRY No.2

回答回数35ベストアンサー獲得回数3ここでベストアンサー

ポイント30pt

ウマは完全に独自ルールで決まる範囲ですが、麻雀格闘倶楽部の場合は点数で追加投資が必要かどうかという重要な要素があるからだと思います。


2位にもウマをつけてしまうと、2位の人も追加投資無し(もしくは半額)で次の対局へ進めてしまう可能性が高くなります。

そうすると利益的な問題もありますし、勝負事としてもウマが無いことで2位でも守りの姿勢にならないのでゲーム的な楽しさが増加します。


もしウマを無しにしたら1位になっても追加投資することが多くなってしまいますし、かといって3万点(2万5千)始まりにしたら出来るだけふらずに逃げ切ろうとする人が多くなるでしょうから、1位のウマというエサが必要なんだと思います。

id:GLOOM No.3

回答回数126ベストアンサー獲得回数6

ポイント20pt

1のkimizuさんのとおりだと思います。

ちなみに麻雀格闘クラブでは半荘でも1位と4位にしかウマはつかないはずで、あれはどちらかというと麻雀格闘倶楽部用のルールだと思ったほうがいいかもしれません。(あのゲーム(アーケード版)でウマが2,3位に適用されるのはトーナメントのみ)

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません