美人は不美人に比べて、(男性からのプレゼントのせいで)生涯に得られる収入が何千万円か多い、という話をどこかで聞きました。

それに言及しているメディアの記事、または調査結果そのものを公開しているサイトを教えてください。
ご意見のみの投稿はお願いですからやめてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/06/15 10:15:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:aside No.1

回答回数339ベストアンサー獲得回数31

ポイント60pt

ハマー・メッシュ博士のデータをもっと見ていきますと、、、

見た目の良い人は普通の人に比べて、平均で20%も年収が高いというのです。

逆に見た目があまり良くない人は、普通の人より20%程度収入が低いそうです。

計算しやすいように、生涯に稼ぐことができるお金の平均を1億円としましても、

見た目の良い人は、普通の人に比べて2千万円、

見た目のあまり良くない人と比べると、4千万円も収入が多くなるのです。

その他にも、お母さんがキレイな人だと、子供の非行率が30%以上下がるとか、

成績も偏差値で20以上高くなる、などのデータもあります。

ハマー・メッシュ博士のデータをもっと見ていきますと、こんなことまで見た目で変わるの? と思いますよ。

例えば、見た目の良い人は裁判での有罪率が、普通の人に比べて40%ほど低いです。

アメリカは陪審員制度ですから、一般の人が有罪か無罪かを決めるます。

その分、印象によって結果が変わりやすいと言われています。

こうやってデータを見ていくと、美人は一生で5千万円~1億円以上は得をするようです。

http://www.hat-b.com/~diet/contents/bijin.html

  • id:rthuk
    馬鹿馬鹿しい。人間は年とりゃ見栄えがわるくなる。美人も不美人もいっしょだよ。美人は男からもらえるけど、若いうちだけじゃん。外見のいいのはたいてい根性がないから稼ぎがわるいし、外見飾るために金がかかる。大体見た目がいいって、誰がどう決めるの?どんな境界線があるの?

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません