私は、大学受験をひかえている受験生なのですが、参考書について質問があります。


センター試験対策の『点数が面白いほど取れる~』シリーズ(中経出版)の現代社会と生物Iのともに05年版(新出題傾向に未対応)を持っています。

そしてこのたび新出題傾向対応版の参考書が発売されました。書店等で立ち読みすると、確かに改訂されているなと感じます。

私は現代社会、生物Iの参考書を新出題傾向のモノに買いなおすべきでしょうか。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/09/03 23:40:30
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:katsu8 No.2

回答回数2ベストアンサー獲得回数1

ポイント25pt

http://passnavi.evidus.com/tokushu/new/04_02.html

某私大2年です。


費用対効果を考えれば、買う必要はないでしょう。

それよりも悩む暇があったら、その05年版を早く進めましょう。


基本的に(どの参考書・教科においても)新出題傾向・新課程は、URLの参照先にあるとおり内容が旧課程よりも削られています。旧課程用の参考書で足りないことはまずありません。

ですので、05年度版を使用しても参照先を留意すれば大丈夫でしょう。


それよりもセンター試験の場合は、より過去問を重視してください。

一通り参考書での学習を終えたら、とにかく過去問演習です。

数をこなし、曖昧なところは都度参考書に戻るという反復を繰り返しましょう。

ある程度の傾向があってそれを手を変え品を変えで出している事実に気づけば、本番でも安心です。


最後に現代社会についてですが、時事の比率が多いので、一冊は時事の本、11月ごろに出る「現代社会の最新時事」などの活用をオススメします。

もし、新聞を毎日読んでいるのであれば必要ありませんが。

id:tpichu

ご意見ありがとうございます。

05年版は『新課程』ではあります。ただ傾向が古いだけなのです。

しかし、買わなくても・・というご意見、参考になります。

また最後にアドバイスいただいた参考書についても検討したいと思っています。

ありがとうございます。

2007/08/28 15:12:20

その他の回答3件)

id:hblm No.1

回答回数243ベストアンサー獲得回数23

ポイント20pt

私は現代社会、生物Iの参考書を新出題傾向のモノに買いなおすべきでしょうか。 この質問に言及する

あなたのやる気次第だと思いますが。



よくいう事ですが、試験は生ものです。出題傾向・内容は毎回変わっていきます。

その傾向を一番正確にキャッチしているのが予備校と参考書会社であり、新しい問題集は当然それに対応しているのでしょう。


http://q.hatena.ne.jp/

id:tpichu

ご回答ありがとうございます。

確かに、試験の内容は毎年変わりますよね。だから、買う買わないの選択は自分のやる気次第・・・というご意見は理解できます。

言い忘れてしまいましたが、私が気になっている理由は、改訂されたことにより内容が大幅に変更されていないかが気になるのです。

2007/08/28 15:15:41
id:katsu8 No.2

回答回数2ベストアンサー獲得回数1ここでベストアンサー

ポイント25pt

http://passnavi.evidus.com/tokushu/new/04_02.html

某私大2年です。


費用対効果を考えれば、買う必要はないでしょう。

それよりも悩む暇があったら、その05年版を早く進めましょう。


基本的に(どの参考書・教科においても)新出題傾向・新課程は、URLの参照先にあるとおり内容が旧課程よりも削られています。旧課程用の参考書で足りないことはまずありません。

ですので、05年度版を使用しても参照先を留意すれば大丈夫でしょう。


それよりもセンター試験の場合は、より過去問を重視してください。

一通り参考書での学習を終えたら、とにかく過去問演習です。

数をこなし、曖昧なところは都度参考書に戻るという反復を繰り返しましょう。

ある程度の傾向があってそれを手を変え品を変えで出している事実に気づけば、本番でも安心です。


最後に現代社会についてですが、時事の比率が多いので、一冊は時事の本、11月ごろに出る「現代社会の最新時事」などの活用をオススメします。

もし、新聞を毎日読んでいるのであれば必要ありませんが。

id:tpichu

ご意見ありがとうございます。

05年版は『新課程』ではあります。ただ傾向が古いだけなのです。

しかし、買わなくても・・というご意見、参考になります。

また最後にアドバイスいただいた参考書についても検討したいと思っています。

ありがとうございます。

2007/08/28 15:12:20
id:lutas No.3

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント24pt

大幅に「内容」が変わるような事は決してありません。

まず、センター試験の出題内容は必ず教科書の範囲内で解けるように、現代社会であれば、時事問題も学校からもらうような資料集に書いてある事が分かっていれば解けるように問題を作っています。教科書や資料集に載っていない事を含んだ正誤判定の問題でも、消去法で正解できるようになっています。つまり、教科書に書いてあるような基本的な事がわかっているならば、少なくとも8~9割は取れます。

ただし、現代社会は注意が必要です。今年の夏までの事は出題されますので、05~07年夏までに新たに起きた事に関しては、絶対に勉強しておいた方がいいです。(大した量ではないので)その参考書を買わなくとも、もしこの春配られた資料集があるなら、それで十分だと思います。

傾向についてですが、どんなに予備校が予想しても予想でしかなく、高校の学習範囲は全て出題範囲内で、ここ数年出題されていなかった分野・形式が復活する事もあります。去年の英語がいい例です。

ただし、心配はいりません。いずれにせよ基本的なことさえ理解できていれば解けます。

結論として、生物は新たに購入する必要はないと思いますが、政経はその参考書を買うか、近年の時事だけをまとめた参考書を買うのがよいと思います。

頑張ってください!

http://12345.ne.jp/

id:tpichu

ご意見ありがとうございます。

現代社会について、時事問題を対策すれば残りは基礎さえ・・という話は納得です。

とりあえず生物については今の参考書を使う方向で固めました。現代社会は時事対策という意味だけ考えたいと思います。

**

もし他にご意見がありましたら、ご回答お願いします。

2007/08/28 15:15:30
id:inawasiro No.4

回答回数30ベストアンサー獲得回数0

ポイント21pt

私は、買うべきだと思いますよ

私は塾の講師をしています。

確かに内容的には買わなくてもいいものかもしれませんが、受験は一生を(大げさ?)きめるものですよね?それをたかが数千円けっちってどうするのですか?

少なくとも、私はそう思って買っていました。生徒にもそう勧めています。

新たにいろんな物に手を出すのは絶対にやってはいけない事ですが、参考書は新しいものに限ると思います。古いものは、あくまでもそのサブ的役割で。

頑張ってくださいね!!

http://www.yahoo.co.jp/

id:tpichu

ご意見ありがとうございます。

なるほど、そういう意見もありますよね。

うーむ。非常に悩みます。とりあえず、書店で見ると生物のほうは、より分かりやすくなったことと、赤シートで隠せる範囲が増えたことがメインに思えたので、買わない方向で行きたいと思っていますが、現代社会は今でもどうしようか迷っているのです。

質問を締め切ります。

2007/09/03 23:37:39

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません