あなたがこれまで食べて最も美味しかった最高の食べ物(飲み物、料理、何でも)を教えてください。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/10/16 16:00:09
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答18件)

id:KairuaAruika No.1

回答回数6926ベストアンサー獲得回数97

ポイント15pt

佐渡の海岸で,取れたての牡蠣をバケツに入れてもらって,食いたい放題食いました。

案の定,晩に戻しましたが。

id:tikeda

牡蠣もうまいですよねー。その後、体調崩す事を分かって食べますよね。ありがとうございます。

2007/10/12 14:54:29
id:ootatmt No.2

回答回数1307ベストアンサー獲得回数65

ポイント15pt

富山で食べた「ホタルイカの釜揚げ」

id:tikeda

ホタルイカですか、ボイルで酢味噌和えは私も好きです。チェックしてみます。ありがとうございました。

2007/10/12 13:54:30
id:hanatomi No.3

回答回数853ベストアンサー獲得回数36

ポイント15pt

久しぶりに実家で食べた 生さんま 

北海道の居酒屋で食べた メロンの半切り

id:tikeda

さんまの刺身は油がのってて美味しいですね。メロンも大好きです。ありがとうございました。

2007/10/12 14:55:23
id:ognad No.4

回答回数102ベストアンサー獲得回数7

ポイント15pt

中学生の時、丸井の屋上で親友と一緒に食べたカップヌードル

id:tikeda

あーなるほど。シチュエーションによって食べ物の味も変わりますね。ありがとうございます。

2007/10/12 14:56:25
id:hamnon No.5

回答回数48ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

イクラ

京都の北海道料理料理店で食べました。

目の前で鮭のおなかを開いて、取り出したイクラに、しょうゆを回しかけたもの。

ふだん食べているイクラとは全然違い、感動ものでした。

id:tikeda

へーイクラも美味しい物とそうでない物の差がちゃんとあるのですね。ありがとうございました。

2007/10/12 14:57:16
id:creaism No.6

回答回数49ベストアンサー獲得回数2

ポイント15pt

部活で腹ペコになった時に食べた、学食のカレーですかね(^▽^)


同じものを食べても、もうあの味は味わえないだろうなぁと思います。

id:tikeda

そうですね。同じような経験を僕もした事があります。そういう時は格別ですよね。ありがとうございます。

2007/10/12 14:58:07
id:miraa No.7

回答回数299ベストアンサー獲得回数7

ポイント15pt

山形牛ヒレステーキ

id:tikeda

僕もどんな肉も好きです。山形牛1度は食べてみたいです。

2007/10/12 15:01:09
id:siyabanka No.8

回答回数108ベストアンサー獲得回数6

ポイント15pt

松阪牛のステーキ

id:tikeda

おっと今度は松坂牛ですか~。こちらも食べたことなりですね。ありがとうございます。

2007/10/12 15:02:08
id:nihonnihon No.9

回答回数43ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

高級旅館で食べた高級ふぐ鍋

id:tikeda

ふぐですか。僕は下関の近所が実家ですがほとんどふぐを食べなかったんですよね。いつか食べてみたいです。ありがとうございます。

2007/10/12 15:03:41
id:orange100yen No.10

回答回数27ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

フィリピン旅行の時に食べた完熟もぎたてバナナがおいしかったです

id:tikeda

バナナですかー。最高の味のバナナですか!もぎたてだと、バナナも最高なんですね。ありがとうございます。

2007/10/12 15:05:15
id:mikawa-k No.11

回答回数10ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

モスバーガーの高級バーガー「匠味十段」(1000円)

id:tikeda

1000円のハンバーガーですか。身近な贅沢という感じで素敵です。これなら食べて見れそうです。ありがとうございます。

2007/10/12 15:06:11
id:harumi2 No.12

回答回数1378ベストアンサー獲得回数30

ポイント15pt

http://www.gnavi.co.jp/wdi/tonyroma/

トニーローマ スペアリブ専門店です。グアムで食べましたが 日本にもあります。 あまり肉好きではないのですが ここのスペアリブとオニオンリング最高です。1度食べたら忘れられません。

id:tikeda

おーこれはURL付きでありがとうございます。海外展開されてるあたりが凄さを物語ってますね。行ってみたいです。

2007/10/12 15:07:26
id:nanairokamen No.13

回答回数128ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

○ありきたりと思うなかれ!

「ざるそば」!

今から50年ぐらい前のことです。

世の中にこんな・・・・・?!

id:tikeda

ざるそば!僕も時々食べたくなります。旅にでるとつい入ってしまうのですが。50年たっても忘れない「ざるそば」の味。素敵ですね。ありがとうございます。

2007/10/12 15:08:47
id:tinkiti No.14

回答回数149ベストアンサー獲得回数3

ポイント15pt

高知県で食べたカツオのたたきです。

高級店なんかじゃなく、「須崎市道の駅(かわうその里すさき)」で実演していたものです。

その日は海が荒れていて漁が出来なかったそうで、「今日のカツオは冷凍ものでゴメンね。」って言われましたが、口に入れた瞬間、今まで食べていたカツオのたたきは何だったのか考えさせられるほど美味でした。

香ばしい藁の香りと脂の乗ったカツオは最高でした。

http://mb.scatv.ne.jp/~kawauso/

id:tikeda

なるほカツオですか。道の駅は美味しいものがありますよね。冷凍でもそんな最高の味だったら取りたては飛んでもなかったんでしょうね。ありがとうございます。

2007/10/12 15:37:39
id:Kumappus No.15

回答回数3784ベストアンサー獲得回数185

ポイント15pt

なかなか1番を決めるのが難しいのですが、ひとつには城崎の旅館で食べた松葉蟹の刺身。

甘エビを10倍濃厚にしたような味、といえば少しは伝わるでしょうか。

とにかく表現しがたいおいしさでした。

獲れたてでないと危ない(すぐいたむ)とのことで漁港が近い地元でしか食べられない、と聞きました。

id:tikeda

おー蟹が来ましたか。蟹は刺身や茹でたり、甲羅やら楽しみ方がたくさんあり、それぞれ好き好きがありそうですね。松葉蟹が食べたい一品です。仰るとおり一番ってのが難しいですよね。ありがとうございます。

2007/10/12 18:08:35
id:Spaceshuttle No.16

回答回数131ベストアンサー獲得回数3

ポイント15pt

「スズキの刺身」です。

旬の8月に取れたてを知り合いの漁師さんからもらい、父がさばいて出してくれました。他にも美味しい刺身はあるでしょうが、私が知りうる中では最高です。ご飯・お酒等何杯でもいけます。

id:tikeda

おースズキですか。通な感じがしますね。しかも、さばきたて!美味しい食べ物があると、お酒が進みますよね。ありがとうございます。

2007/10/12 18:10:23
id:INFOBAR2 No.17

回答回数66ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

以前、一度だけ食べた船橋競馬場でもつ煮が今まで食べたことない感じで非常にうまかったです。

id:tikeda

おー競馬場のモツ煮込みですか。競馬場内はなかなかユニークな食べ物があったりしますよね。確か府中にも名物があった気が。ありがとうございます。

2007/10/12 18:12:05
id:perhonen No.18

回答回数248ベストアンサー獲得回数2

ポイント15pt

子供を出産したあとに食べた病院で出されたコロッケです。

コロッケ自体ジャガイモの入った何の変哲もないものですけど、、。


出産が夜9時ごろで処置等々で食べたのが0時ごろ。出血が多く起き上がれない状態で苦労して食べました。

大仕事のあとだし、おなかペコペコで..^^;あの味は忘れられないです。

id:tikeda

病院で食べられたのですね。そういうシチュエーションでの食事はとても美味しく感じますよね~。コロッケてのがなんとなく素敵ですね。ありがとうございます。

2007/10/15 15:15:24
  • id:happy0203
    幼い頃海外に住んでた時にフランスで食べたエスカルゴです。殻の中に刻んだエスカルゴとガーリックバターを入れてオーブンで焼いたものなんですが、初めて食べた触感でかなりおいしかったです(≧△≦)

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません