すごく初歩的な質問をいたします。初心者に説明するときの参考にしたいので簡潔に回答をお願いできないでしょうか?


「トラックバックとは簡単に言うと」
「RSSとは簡単に言うと」

回答の条件
  • URL必須
  • 1人20回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/11/15 02:05:51
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答7件)

id:tommax No.1

回答回数102ベストアンサー獲得回数4

ポイント18pt

こんな感じでいいでしょうか?

「トラックバックとは簡単に言うと」

相手のサイトに自分のサイトへのリンクを掲載することができる機能。

「RSSとは簡単に言うと」

そのファイルだけを見るだけで、どのページが更新されたかが、たちどころにわかるファイル。RSSリーダーで見るとさらに便利です。

http://q.hatena.ne.jp/

id:sylphid666 No.2

回答回数3302ベストアンサー獲得回数90

ポイント17pt

・トラックバック

自分のブログにリンクを貼った際に相手側のブログにリンクを貼ったことを教える機能。

という説明になるでしょうか。

自分のブログにリンクを貼る際、アドレスを貼り付けるだけだと相手側には分かりませんが、トラックバックを使うとリンクを貼ったことが相手にも伝わります。

http://e-words.jp/w/E38388E383A9E38383E382AFE38390E38383E382AF.h...


・RSS

Webサイトのタイトル、アドレス、見出し、更新時刻などが記述されたもの。一言で言うならwebサイトの中身の要約、見出し。

という説明でしょうか。

例えばRSSリーダーというものがありますが、これはそのサイトのRSSを監視しております。そこでそのHPが更新されたかどうかを判定する物です。

なので、これを使うといちいちそのページを見に行く必要がなくても、そのページが更新されたかどうかを判定ができます。

http://e-words.jp/w/RSS.html

http://e-words.jp/w/RSSE383AAE383BCE38380E383BC.html

http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/special/rss/rss_01.html

id:maname No.3

回答回数78ベストアンサー獲得回数7

ポイント17pt

トラックバックとは簡単に言うと、

相手の記事を引用(リンク)したことを知らせるための通知。

「ご自由にお持ち帰りください」という粗品を持って帰る際に、名前や連絡先を残しておくようなものでしょう。


RSSとは簡単に言うと、

ブログの見出しや要約を標準フォーマットにて書かれたもの。

ブログが一人の人間だとしたら、RSSはその人の履歴書みたいなものですかね。決まったことしか書かれていないけれど、たくさんの人を判断するには履歴書を見ればある程度中身を知ることができる。

また、RSSを更新取得のために使うことも、履歴書を常に最新状態に保つことで何が変わったか分かりやすいと言い換えれると思います。

http://b.hatena.ne.jp/

id:Kumappus No.4

回答回数3784ベストアンサー獲得回数185

ポイント17pt

http://e-words.jp/w/E38388E383A9E38383E382AFE38390E38383E382AF.h...

トラックバックとは「あなたの記事を読んで私の記事となんか関係あると思ったのでそっちから見にきてもらえるようにお知らせして、こちらの記事の場所を引けるようにした機能」。

http://e-words.jp/w/RSS.html

RSSとは「ホームページの更新のお知らせリスト。ポッドキャストで使うときは番組表みたいな働きをします」

id:sinsuke3 No.5

回答回数482ベストアンサー獲得回数25

ポイント17pt

「トラックバックとは簡単に言うと」

あなたのサイトにリンクを貼りましたよ~というお知らせに使います

http://www.iware.ne.jp/pc/entrydata/trackback.html

 

「RSSとは簡単に言うと」

最新情報を入手するための便利機能

http://www.iware.ne.jp/pc/entrydata/rss.html

 

id:daichi-yoshida004 No.6

回答回数38ベストアンサー獲得回数0

ポイント17pt

「トラックバックとは簡単に言うと」

ブログ特有の機能で

トラックバックを受け付けているサイトで自分のサイトの更新の一部を紹介できる機能



「RSSとは簡単に言うと」

ブログやホームページの更新情報を簡単にチェックできる機能

但し、RSS機能のないサイトでは不可能。


http://www.hatena.ne.jp/

id:yukalino No.7

回答回数13ベストアンサー獲得回数1

ポイント17pt

http://yahoo.co.jp

URLはダミーです


トラックバックとは

→あなたの記事を参考にして記事を書きましたよというお知らせ

RSSとは

→webサイト(ブログ)の見出しを配信する書式です

→RSSリーダというものに登録すると見出しが配信されます。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません