【緊急】ホンダのフュージョンに乗っています。約3年乗っており、走行距離は25,000km位。

本日、約30km乗ってから10分程買い物でバイクをとめ、その後エンジンをかけたらスターターのカチッという音はするものの、全くかかりませんでした。近所だったので押して帰り、ネットで原因を徹底的に調べましたが、よく分からないままもう一度駐輪場でエンジンをかけてみると一発でかかりました。その後、すぐエンジンを切り、もう一度やってみると、またかからなくなってしまいました。
メーターの電気はつくのでバッテリー切れではないと思うのですが、
原因がいまいち特定できません。毎朝バイク通勤の為、せめて明日だけは凌いでほしいと思っているので、可能性の高い原因を突き詰めて応急処置が出来るならしたいと思っています。よろしくお願い致します。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/11/15 23:40:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:MEI-ZA-YU No.1

回答回数4756ベストアンサー獲得回数767

ポイント27pt

以下参考に  ↓

http://www.bands.ne.jp/faq/faq-tb-eg.html

一例ですが

●バッテリー上がりではない(前の週に充電と電圧チェック済み)

●スターターボタンを押すとカチッと音がする(リレー作動音)

●押しがけでは、始動可能である

●スターターボタンを押しながら、セルモーターのお尻叩きでも動かない(FAQ参考)

●ヒューズ切れではない

●セルモータを取り外し単体での動作チェックをするが、動かない(バイク屋にて)


>以上のことからまずセルモーターの不良と判断し、交換しました。

しばらくは調子よかったのですが、再び発症。

次にエンジン側のスタータークラッチを交換することで治りましたが、

長期入院ついでに総点検をやってもらったところ、

キャブもオーバーフローが起きていたそうです。

これら3つの複合トラブルだったのかもしれません

id:see0011

ありがとうございます。

初見のサイトです。よく見てみますが特定しにくそうですね・・・。

記載し忘れていたのですが、

2ヶ月前に総合的な点検と数箇所の修理を行っております。

その際Rブレーキシュー、ウエイトローラー、ベアリング、

ガスケットの交換、キャブレターの分解等行っております。

一度、エンジンがかからなくなって、しばらくしてかかり、

またかからなくなる症状についてよく理解できていないので、

そのあたり分かる方のご回答お待ちしております。

2007/11/09 00:05:30
id:knockeye No.2

回答回数223ベストアンサー獲得回数11

ポイント27pt

エンジンを止めてからしばらくするとかかり、

エンジンを止めた直後はかからない。

となると、プラグがかぶっているということはないでしょうか?

プラグはいつぐらいに交換しましたでしょうか?

25000Km無交換ならいかれても不思議ないです。

それからエアフィルターはどうでしょう?

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3170332.html

id:seble No.3

回答回数4796ベストアンサー獲得回数629

ポイント26pt

あちこち点検してみない事には原因ははっきりしないと思いますが、、、

バッテリー(くたびれてきている可能性はある、メーター程度の電力とセルを回す電力はかなり違うのでそれだけで判断できない、少し休む事で回復もする)

電装系の接触不良(既出、リレーとかも含めて)

セルのブラシ消耗(ブラシを使っているセルなら、、、ブラシの意味が分からないなら修理も不可能、修理屋へ)

ピストンタイミング(まれに、ピストンの位置によってセルが回りにくい事がある、バッテリーの消耗とも関係するけど、、、回避不能だし、仕方ないから放置)

オーバーヒート(エンジンがオーバーヒートしている時にセルが回らなくなる場合がある、オーバーヒートの原因はまた色々あるので割愛)

えっと、、もう一つ決定的な原因があったハズだけど、、、忘れた・・・(なんだっけ?)

  • id:miharaseihyou
    たぶん露天の駐車だと思うのですが、一番ありそうなのがキースイッチやリレーなどの電装系の接点の不具合のように思えます。似たような症例でアース線の重複しての増設で解決した例(バイクではないのですが)があります。たぶん酸性雨の影響で電装系の接点が痛んでいるのは間違いないので点火用の電圧は点火プラグの先端まで行ったところでは落ちているはずです。ただし、回しすぎ(つまり無理してダッシュを繰り返したり、スピードを出しすぎていたりです)でキャブやシリンダーが燻っているというのもありますが・・・。
    しつこいくらい何回も何回もやってればかかる事もある・・・というのなら接点の接触不良による電圧不足でしょう。
    確信が持てないものばかりなのでコメントにて。
  • id:see0011
    酸性雨の件、十分にありえそうです。自宅も会社も露天の駐車場ではないのですが、大雨のなかでも乗っているのでそれが3年分も蓄積していれば電装系が傷んでいてもおかしくはないと自分でも納得できます。
    ということは、時々点くのは偶然なのでしょうか?あまり詳しくないので分かりかねます。。。
    何回もチャレンジする中では点かなかったのですが、1時間くらいおいて一回目に一発でかかりました。それを切った後はダメでした。
    明朝またチャレンジしてみます。

    大変参考になりました。
    よろしければコメント欄ではなく解答欄に、私のコメントについての返信、もしくはコメント欄のコピーを貼り付けて送信していただけますか?ポイントを差し上げたく存じますので…。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません