「はてなのtadataraiさん。あめちゃん、いる?」part69

>>
抱負・得意分野:質問・回答履歴およびコメント欄を参照。

☆質問者は…回答者の質問にはなんでも回答します。
・早い話が、はてな版「生協の白石さん。」です。
・ネタでもマジメな質問でもOK。
・質問終了時、『回答者の中から次の質問者を指名』して250ポイント支払い、その他の回答者には1ポイント支払います。(250ポイントはバトン替わりです)
・はてなへの5%、およびその他の回答者へのポイントは質問者が負担。
・回答数が1件のまま7日過ぎた場合、バトンはその時の質問者のものになります。
・「のっかり」分は質問者に任せます。

☆回答者(みなさん)は…質問者に聞いてみたいことをなんでも質問して下さい。
・誹謗・中傷や個人情報に関する質問はナシで。
・[重要]次回の質問者に指名された場合、それを拒否しないで下さい。
・次の質問者に選ばれたら速やかに質問を行いましょう。
<<
>>~<<の間はテンプレです。「抱負」だけ入れ替えて、次の質問者もコピペして使ってください。
・関連キーワード「はてなの○○さん」参照のこと。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/11/23 21:12:34
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:zhoncun No.6

回答回数81ベストアンサー獲得回数5

ポイント250pt

こんにちは。

前回、バトンを引き受けて下さったのですから何か質問をしないと・・・と思いながら時間が過ぎてしまいました。

滑り込みセーフ??

今日の日本は休日なのですね。

何年もこちらにいると日本の休日を忘れてしまいます。

ハテ??一体何の休日だったかな???と調べてみたら勤労感謝の日だったのですね。

こちらでは日本の休日に関係なく平常営業でございます。

社会主義国家といえば労働者が主役のはず!!(表現が適切でないかも)

なのに勤労感謝の日のような休日がないとはどういう事だ!!!

日本の江戸時代のように「士農工商」と農民が表向きは祭り上げられてはいるが辛酸を舐めているのは農民、こちらでの実態はそれと大差はないのでしょう。


と、ここまで進めてきながらまだ質問が思い浮かばない・・・

20時頃の締めきりとなるとこちらでは19時。うぅ・・後、3時間もない・・・

等と言っているとtadataraiさんから「間際になって無理に質問せんでもかまへん」と言われそう。



ちょっと不思議に思っていることがあります。

こちらには知ってらっしゃると思いますが「ゴマ団子」があります。

中は小豆あんが入っており、揚げたての熱々はそれはそれは美味しゅうございます。

でも同じ小豆あんでも、和菓子の小豆あんをこちらの人は美味しいと思ってくれません。

殆どの人は好きな味ではないようです。

日本人の繊細な味覚で作られた物がわからんのか!!!と言いたくなりますが、確かに微妙に味が違います。

私からすれば少しあくが強いようなお味です。

で、本題ですが、tadataraiさんの会社では中国の研修生の方がおられるとか。

彼らが美味しいと言ってくれるような和菓子は何かありましたか?

煎餅などは絶対と言っていいほど喜びません。

いつもおみやげは洋菓子なので、日本人としてはちと、悔しいのです。

日本にはこんなに美味しい和菓子があるんだぞ!!と自慢したいのですが如何なものでしょうか?

id:tadatarai

どーも、いつぞやはありがとさんでした。結局、帰国した研修生君には、USBメモリと夫婦箸(新婚だったので)、手ぬぐいという3点セットにあいなりました。ちゃんとつかってrくれてるかな??

さて、中国のかたに喜ばれる和菓子!!

確かに難しいかもしれませんね~。今いる研修生君も、日本語がまだアレなので、なんでも美味しいといって食べてくれるのですが、実際のところ、どーなんだろ??

先日は、「雪の宿(http://www.sanko-seika.co.jp/shohin_db/1_index.html)」が美味しいと言ってましたが、おせんべいはダメなんですよね…。


というわけで、これはどーだ!

◆大阪・堺名物 小島屋の「けし餅」

http://keshimochi.com/

http://himawari6.blog14.fc2.com/blog-date-20050828.html

 こしあんベースのお餅のまわりに、ぷちぷちぷちと「ケシ」がくっついてます。なんとなくごま団子風でいけるかな~。いや、「ばったもん」とか言って、嫌われるかな…。

 でも、マジにこれ美味しいです。小さいときから食べて育ちました。小さいときは一個だけだったけど、今は時々バカ食いしてます…^^);;;

 ただ、問題は、売っている場所が限られてる…。伊丹空港、関空、新大阪駅、大阪駅、あとは大阪の百貨店…orz

 あ、でも、もしマジご要望があればお送りしますよ!


う~ん、あとは…っと。

◆信州小布施名物「栗鹿の子」

 いくつかお店があるのですが、もし、中国の方に一番喜ばれるとしたら…「桜井甘精堂」かな。

http://www.kanseido.co.jp/com/kin/index.html

 他のお店(小布施堂、竹風堂、風味堂)より少々味が濃かったように思います。

 はい、先日食べ比べました結果です♪


◆金平糖

 そちらから頂くお菓子類はどれも結構色も味もはっきりついているな~と思います。

 というわけで、金平糖。

 「緑寿庵清水」という専門店では、紅茶、コーヒー、しそ、生姜…と味がはっきりしているものもあるので、OKかもしれません…。季節ものではラ・フランス!?

 昔ながらの金平糖をイメージすると、う!?かもしれませんが、新しい和菓子かな~と思えばいける、そんな感じです。

http://www.konpeito.co.jp/index.html

http://www.konpeito.co.jp/s_kobukuro.html

 しか~し、これも買える場所が限られてる…&安くない…。

 やっぱり、こういう質問がでるんやね~。ええ息子や。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1864653.html

 

 どないなもんでしょ。みなさん、こういうのもおいしいで、というのがあれば是非おしえてくださ~い!!

2007/11/23 18:47:14

その他の回答5件)

id:kiryu113 No.1

回答回数103ベストアンサー獲得回数3

ポイント13pt

これは・・・面白そうですね!

んでは質問を・・・(・∀・)


僕は一人暮らしをしていて、結構料理をするのです。

そこで!!

これは旨かった!という自作の料理のレシピ1個を教えてください><

和洋中、ジャンルは問いません。

id:tadatarai

初めまして!!このシリーズ69回も続いていますので、ぜひぜひいろいろ見ていってくださいね。

それはさておき、自作の料理、1つ!!!

う~ん、どれにしようかな…。っていうかどれも手抜きだし、どっかで見たようなんだけど…。

あと、ぜひ旬のものは取り入れたいしな~。

というわけで、水菜君。君の出番だ!!

基本、関西の露地もんやから、白菜ほどの一抱えで300円代で売ってたりします。

kiryu113さんのところで、あるかな~。もしかしたら「京菜」っていう名前かも。

水菜の由来は、畑の畝のようなところで、いわゆる手間暇「かけず」に、水だけで育てていたからとのこと。基本、露地野菜ってそんなもんでしょ。

で、水菜が容易で消えれば、あとは、豚しゃぶ肉と大根、ポン酢で基本OK。

もちろん余裕があれば、エノキとか白ネギスライスとか椎茸とかもいいですが、やっぱりここは水菜をシンプルに、それもどっさり頂きたい。

えと、まず、水菜はよく洗います。特に株元にいっぱい茎(?)があるので、株を落としたら、じゃくじゃくじゃくじゃく。

あとは5cmぐらいにざくざくざくざく。

お鍋にだし汁を張り、基本は、水菜と豚肉をしゃぶしゃぶで、さっと火を通し、あとは大根おろし+ポン酢でさっばり鍋です。

シンプルなだけに、ご飯がすすみます。

忙しいときの我が家は結構これですませてしまうことも多いですね~。

シンプルすぎてちょっと…というときは、柚胡椒、七味唐辛子、かんずりなどで味のアクセントを。


あああ、でも「結構料理をする」人には申し訳なかったでしょうか…。

いや、でも、水菜はシンプルに頂きたい(まだ言ってる…)

ベーコンや豚バラとさっと炒めるのも乙なものです。鍋の翌日は、そうはいっても水菜があまるので、これで朝ご飯♪これまたご飯がすすむのなんの。


もし、まだなら是非是非おためしください。11月ぐらいから旬なので安くなります。

「そんなの知ってるわ…」とご期待に添えなければ、またご質問ください。今度は…いや、なににしよう…。お好み焼きの作り方でもええ?笑)

2007/11/16 23:34:44
id:miharaseihyou No.2

回答回数5227ベストアンサー獲得回数719

ポイント13pt

「あずまきよひこ」って「天地無用!」や「DUAL!」のメインキャラの作画やった人だったんですね。実は両方とも大好きだったりするのですが。

道理でどこかで見た憶えのある作風だった。四コマは今までノータッチだったので「あずまんが大王」はノーチェックでした。「よつばと」もかわいいですね。これは当分楽しめそうです。サイン会では私の分も応援してきてあげてください。

さて、(メタ探偵風に)

http://q.hatena.ne.jp/1194839559

において、私はしなもんの増産とか、コマーシャルなどと書き込んだんですが、どちらも共通してテーマソングが必要になります。と言うより無いと格好がつかない。

もちろん、架空のお話ですので予算の都合は置いといて、とりあえず

菅野よう子さんhttp://www5f.biglobe.ne.jp/~wanna/を推薦したのですが、彼女以外で何人か候補を挙げてみてください。

また、コマーシャルの原案についても面白そうながあれば、当然ですが人選や選曲も変わってくるかもしれません。その辺りも含めてお答えください。

もちろん、予算はいちおう無制限でのお話です。

id:tadatarai

まいどです。いや~、結構面白く、いろいろと考えてみましたです。

えと、菅野よう子さんってことは、やっぱ、アインつながりですよね…^^)/

アインのように活躍してもらって、しいたけ食べて、しゃっくりしてもらいましょうか…笑)というわけで、菅野よう子さん、一票追加です。人選が絶妙だな~。パチパチパチ。

ちなみに、当方の着メロはTank!だったりします。


でもむずかしいっすね~。

ほんわか雰囲気なら、やっぱり「あずまんが大王」のオープニングとエンディングのOranges&Lemones(伊藤真澄と上野洋子)ですかね~。微妙な音程がなんとも…。

あずまきよひこ氏とコラボでいかがでしょう~。特徴のある動物、描いてくれますから…。

ごぞんじなければYou Tubeですが、お聴きください。

OP:「空耳ケーキ」http://www.youtube.com/watch?v=6hl4hnnVD4M&feature=related

ED:「Raspberry heaven」http://www.youtube.com/watch?v=V8C2477LaGY


あとは、一挙にジャズとかいかがでしょう。

某携帯電話会社の「お父さん」は、どうもクラシック好きのようですので…。

というわけで、関西出身で、最近はクラシックとのコラボもしている「小曽根真さん」はいかがでしょ??

バーカウンターとかで渋めの演出で、振り向いたらシナモンがいたとか…。

「犬にお酒を飲ませないでください」とか小さく出そうだな…。

こちらはきちんとした試聴サイトです。

http://listen.jp/store/artist_1043462.htm


あとはインストルメンタル系で、パンディロとかはいかがでしょう。昔、ユニクロのCMで、山崎まさよしが持っていた、タンバリンのような楽器です。

あれで、ユニクロのようなイメージCMは…

聴いたことない~という人はここをどうぞ。

http://www.dataplan.co.jp/pandeiro/

の「リズム」のところでいろいろ聴けますが、

http://www.dataplan.co.jp/pandeiro/sound/advance7.wav

なんか聴いていると、ほんとに1人でやってる???って感じです。

なんか趣味の披露になってしまいましたね…。

日頃、クラシック以外ではこんな曲を聴いています。

(アニソンは別よ、アニソンは…)

2007/11/17 23:52:13
id:goldwell No.3

回答回数502ベストアンサー獲得回数61

ポイント13pt

前回の「は手なのtadataraiさん えらいこっちゃ」を見直してみました。

というか、コメント73だったとはほんとに「えらいこっちゃ」。

そういえばアニメネタで質問して、コメント欄で三鷹の森ジブリ美術館を紹介してもらったのだよなぁ。

その節はお世話になりましたm(_ _)m


今回は食べ物ネタでもと思い、前々から興味深く感じていたこととして、地域による食文化の違いがあります。

よく引き合いに出されるのが、うどん・そばのつゆ。

All Aboutによれば、「大阪の昆布ベース、関東の鰹ベース、讃岐のいりこベース」とそもそもだしも違うのですが、色も全然違いますね。知らずに関東/関西に来て注文した人なんかびっくり!?

→そういうネタを十数年前に漫画で見たけど、インターネットの発達によって今はそんなことは少ないかな。

実は「どん兵衛」や「ごんぶと」には東西でヴァージョン違いがあるそうで。

http://plaza.rakutenco.jp/maimon/diary/200702250000/


生まれも育ちも関東な私は、やはり濃い目の汁に馴染みがあります(秩父・信州・東北などは、気候の厳しさから特に濃い味付けが好まれるという話を聞いたことがありますが)。

でもここ数年、山手線の駅に讃岐うどんのチェーン店ができて、実はお気に入りになってます。要はうまければ何でもいいという節操ない性格で・・・。


tadataraiさんは大阪の方ということですが、関東方面にもたまにいらしているんですよね。

そこで今までtadataraiさんの感じた東日本食文化のカルチャーショック的なネタがあればお聞かせください。

例)これは驚き⇒意外とおいしかった/だめだ、受け付けない。

そんな感じでお願いします。

id:tadatarai

一方的な意見ですので、どうぞみなさまお気を悪くなさらないでください。

関西人にとっては「腐った豆(納豆)なんか人の喰うもんちゃう~!!」と口が悪いので…。


まず、うどんのつゆについては、本当にそう思います。今からウン十年前、はじめて、東京駅の地下の「うどん屋」に入ったときのこと。まだそのころはインターネットなんぞなかったので、そんなこともあんまり知らなかったんですね。「あ、うどん屋さん!」ということで入ったものの…ハイ…ごめんなさい…ダメでした。「なんでしょうゆ漬けやねん!」とか思いながら、お湯をもらってうすめて、うどんだけ食べました。お店の人にしたら、????だったでしょう…。今なら絶対入らない…。

 でも、ご紹介いただいた、讃岐うどんのチェーン店、まだ行ったことなかったです。やっぱ、小腹がすいたときはうどんですよね。ぜひ食べてみたいと思います。ちなみに大阪にはウン十年前から駅構内にうどんがあり、小学生の時から食べてました…^^);;;;


 次にお総菜。これもやっぱりダシとの関係でしょうか。出張のとき、スーパーでいろいろ買って部屋で食べてすますことが多く、先日、ひさしぶりに、ダメだったお総菜がありました。中華風サラダだったのですが、お醤油の味がきつすぎて…。もうちょっとお酢ベースかと思ったのにな~。これは、結局、数回に分けて少しずつ食べましたが、最後はごめんなさいをしましたです。


 それ以外は特にないかな~、ダメだったものは。実は相方が関東人なので、すでにいろいろ戦っておりまして…^^);;;

「肉じゃがは豚でしょ!」「ちゃう~、牛にきまってるやん」「そんなことない」「あるわ」…とか

「今晩天ぷらって言ってなかった?」「せやから天ぷら買うてきたで」「え?これは天ぷらじゃないでしょ?」「え、これが天ぷらやって」…とか

 ちなみに↑の時の天ぷらはこれ。http://www.daitora.co.jp/

てんぷらは新鮮な魚のすり身と魚菜を混ぜ合せ、ヘルシー感覚の植物油で揚げた「お手軽和惣菜」。まさに海と大地の恵みのコラボレーション「てんぷら」をぜひお召上がり下さい。

 と薩摩揚げに近いのかもしれません。


 結構気にならなかったのが鰻。明らかに違う味なのですが、ま、これもアリかな~って感じで。ただ、日頃食べている鰻よりよいものだったからのかもしれません。神田の某店にいきました。ちょっと高かった…。日頃は、600円ぐらいで食べているものですから…。


 意外といけたのは「もんじゃ」焼き。あれこれと聞いていたのですが、先日はじめて月島で食べました。うん。やっぱりこういうB級グルメってなんでもおいしいですよね。昔から食べられているものって万人に愛されるものなんだな~って思いました。


 最後に、実はまだ試していないものがあるんです。それは「カレー蕎麦」…。見かけてはいるんですが、なんとなく、なんとなく…。goldwellさまは召し上がったことあります?

2007/11/18 23:27:36
id:blue-moon-s No.4

回答回数99ベストアンサー獲得回数1

ポイント13pt

tadataraiさま、こんにちゎ~

この時期、今年のお歳暮に何を贈ろうかと毎年頭を悩ませます。

特に仕事柄、関西在住の方に贈ることが多く趣味や家族構成もバラバラですので

一律に「これっ!」と出来ないのが一番の難題で・・・毎年同じモノってのもね・・・

そこで、関西代表のtadataraiさまにお伺いします。

下記のモノを、もらって嬉しいモノと、まぁ普通、んんん?に分けてください。

宜しくお願いします。理由もわかると嬉しいな~

あくまでもtadataraiさんが貰う前提で^^


1.北海道といえば・・・有名店のラーメン詰め合わせ

2.スモークサーモンやタラコ・スジコなどの海の幸(加工品)シリーズ

3.チーズやバターなどの北海道の乳製品シリーズ

4.いやいや、お歳暮といえば高級ハムの詰め合わせ

5.最近北海道のワインはオイシイらしいよ

6.子供が喜ぶジュースの詰め合わせ

7.チョット奮発!蟹はどうだ~(もちろん殻つき)

以上です!!!

id:tadatarai

わーい!!全部くれるの!?それも全部たべもんやん!じゅる…(ちゃうっちゅーねん)

  • ラーメン詰め合わせ

 こないだ札幌に行ったときにラーメン食べ損なったのでほしいです!

 なんていう個人的な理由は置いといて…

 特にお歳暮時期は「もらって嬉しい」かな。

 やっぱり、寒いときは手軽に体を温めたいし、そういう時にラーメンは最適。

 それも、5袋の特売(最近は高くなっちゃったけど)ではなくって、選びながら今日は○○に行った気分~♪とか言いながらつくるのも、これまた楽し。(気分は温泉の素)

 ~40代ぐらいまで??かな。個人的には。

 多分50代になると、いろいろ気になってラーメンはちょっと…かもしれへんしぃ。


  • 海の幸(加工品)シリーズ

 え~ね~。特にスジコはえ~ね~。この辺ではなかなか見かけへんし。

 クリパとかお正月にそういうのがあれば、喜んで出して使うて、みんなで「おいしー」「すごいー」とか言いながら食べるやろーなー。

 時々自分でも某オークションで購入してるし。もちろん「もらって嬉しい」。

 独立した子どもが帰ってきて食べさせる・持ち帰るケースを想定すると、結構年上までOKかな~。


  • 乳製品シリーズ

 これも北海道らしいですね~。我が家は乳製品大好きなので喜びます。

 また、こういう小分けになっているものは、お裾分けしやすいので、例え、そのおうちでダメでも、使い勝手があるんちゃうかな~。

 あ、でももし、わがまま言えるんやったら、有名ブランドより、「生チーズ作ってます」とか「オリジナルチーズ作ってます」みたいなところの方が嬉しいかも。

 あ、でも、これも人選ぶかな…。やっぱりもらうのなら有名ブランドの方がいい!っていう人もいるやろし。

 というわけで、大企業ものなら「まぁ普通」、こだわりのお店のだったらい「嬉しい」。

 こちらも結構上までいけるかも。


  • 高級ハム

 そうそう、やっぱりハムの人ですよね。ダルビッシュ君のポストカード付きとか…^^);;;;

 上と同じくクリパやお正月にどーんと切ったハムステーキがあるのもえ~ね~。

 やっぱり普通のハムとは全然ちゃうもん。うんうん。

 とはいえ、これは分解でけへんので、大家族とか、若い人が多いトコむけかも。

 えええと、もし、むっちゃわがまま言えるんやったら、これは「まぁ普通」かな~。

 というのも、お歳暮の時期がすぎたら、あっという間に解体されてバーゲンに出るからな~。こういうトコで安く買うてるし…^^);;;;


  • ワイン♪

 池田とか余市とか鶴沼とかありますよね~。札幌に行ったときに、余市まで足を伸ばして、ニッカウィスキー工場行ってきました。あのヘン一帯ウィスキーの香りで、それだけで酔っちゃいそうな…。

 さて、これは人を選びそうやなぁ…。ワイン大好きな人はこだわりの銘柄とかあるやろし、層でない人は、多分1本開けられへんやろし。ちょっと小さめのが3本とか5本とかセットになってるやつはどーかなー。万一あかんかっても配れるし、この大きさならそれほど好きでなくても1回で飲めるやろし…。

 あ、ウチは相方がワイン好き、かつ、いろいろ試したい派なので、「嬉しい」です。


  • ジュースの詰め合わせ

 わーい、わーい。やっぱり珍しいジュースって大好き。それに「選べる」っていうのは人間の喜びの一つやんなぁ…(らーめんもせやけど)

 素材にこだわったりんごとかグレープとかかな~。で、今ググッってんけど、「トマトジュース」っていうのもあるんやね~。ほしいです。だから「嬉しい」です。

 ヘルシー指向も込みでかなり年かさのおうちまでいけるかも。


  • 蟹♪蟹♪蟹♪蟹♪蟹♪(もーええっちゅうねん)

 これはやっぱり頂いたら「わ~!わ~!わ~!」ってなりますよね~。

 「冷凍庫、どないしよ~」とかいいながら、喜んでしまいまふ。

 足のトロ箱もすっきやけど、やっぱ、一杯くると、見た目がうれし~。

 せやけど、これも相手を選ぶね~。大家族やったら足らへんし、小家族だと多分冷蔵庫が小さいので、日を選ぶっていうか…。

 あと、ここだけの話し、蟹やないねんけど、当方も相方も出張中に届けられ、ちょっと困ったことが…。

 というわけで、くれる日を連絡してくれるようなところからなら「嬉しい」。そうじゃなかったら、「明日の早朝から出張なのに…」とか、東京で「クール便が届いてますので、営業所においておきます」みたいなメールをもらっても…ぐすん…というわけで…


 いろいろ言いましたが、貰えるもんはなんでもうれし。

 あと、追加で、「スープカレー」の素もほしいです!!札幌ではまりました。

 でも、あれって、野菜がおいしくなかったら美味しくないんやんなぁ。

 実は北海道で美味しい!って思ったもののダントツは野菜やってん。

 もちろん、蟹も乳製品もおいしいけど、それは美味しいって知ってたみたいな。

 これも相手も、送る日もえらぶけど、野菜直送もいいかも…。

 というわけで、1年前ですが、実はこんな質問をしたことがあります。

 http://q.hatena.ne.jp/1163938688

 結構ここでも盛り上がりました。お歳暮とかお中元とか、やっぱりみんな悩んでんねんなぁ~。

2007/11/21 11:09:24
id:taisin0212 No.5

回答回数165ベストアンサー獲得回数14

ポイント13pt

大阪。

約20年前に就学旅行で1回。(どこに行ったのか覚えてない)

約15年前に会社の先輩と1回。(同上、中継点としてホテルに泊まっただけ?)

約05年前に関空に行く為に1回。(ミナミというところに行きました)

『それでも、その業界の人なの?』と笑われてしまいそうな事実です。


ところで、俗にいう「関西弁」ってどの府・県で使う言葉ですか?

大阪に住んでいる方が、普段通りに会話できる境界線ってあります?

例えば、兵庫は?岡山は?福井は?etcetc

id:tadatarai

taisin0212さん、こんばんわ。面白い質問ありがとうございます!!

今日、早速職場でいろいろ話してみました。


【結論】普段しゃべっている人はそれほど違和感がない、っていうか慣れてきてしまう…。

普段しゃべっている人=東は大津、西は姫路、北は京都、南は和歌山までかな。


いわゆる通勤・通学圏内でしょうか。

こっからはずれると、だんだんしんどくなります。岡山、福井、滋賀(除く大津)、名古屋まで行くともう全然ちゃう言葉ですね…。大津は大阪への通勤圏内なので、別に違和感なく…という感じです。


関西弁でも、京都弁と神戸弁は明確にちゃいます。

  • 京都弁:「○○しはる?」なんて出ると京都人です。ちなみにこれは敬語ではありません。でも、ワンクッション置きたいときに便利なんで、関西人でも時々つこうてます。意味は、「○○しますか?」の丁寧な感じ。

 あと、あえて、あなたとは距離を置きたい関係ですよ、みたいなことを暗示したいときも使います。「○○しやはる」(○○している、の距離を置きたいバージョン)とか…。

 例文)あの人、○○しやはるからなぁ~(イヤやなぁ~)


  • 神戸弁:「○○しとぉ?」なんて出ると神戸人です。意味は「○○していますか?」てな感じ。これは普通ですな。でも、これは特にコラボったりしてへんな~。ああ、神戸人ね、みたいな。

でも、実は大阪弁の中でも、北摂(大阪北部。千里ニュータウンを中心とした敗訴、もとい、ハイソなところ)と、河内や泉州(大阪南東部~南部の海沿い)は、同じ大阪弁でもエライちゃいます。

北摂の方は摂津弁のはずですが、転勤族が多かったりで、あんまり大阪弁らしい大阪弁ではなかったりします。

この点、河内や泉州の方は、まぁえげつない言い回しが多かったりします。「ワレ」(あなた)や、語尾に「け」がついたり、「目ぇかんで、いね!(目をかんで、死んでしまえorいなくなってしまえ)と割と日常的に言ったりします。

 例文)「ワレ、なめんとんのけ。いんでまえ!」

  (あなたは私をバカにしているのでしょうか。(目障りですので)どこかに行ってください。)という感じかな。

 ちなみに、この「いね」は命令形ですので、もとの言葉は「去(ゐ)ぬ」だと思うと、やっぱり語源は古文かと…。

 いや~関西弁って奥が深いですね。

 え?私?ばりばりの河内弁やけど…。「なんか文句あんのか、わーれー」でございます。

 ちなみに、その昔「河内のおっさんの唄」というのがはやりまして、どーも、その影響がいまだに「河内弁のイメージ」にあって…。

 聴いたことがないひとはこんな感じ。

http://www.7andy.jp/cd/detail?accd=C0970296 の15番

 歌詞はこっち。

http://www.biwa.ne.jp/~full/kawachi.html

 あ、でも、ちょっとちゃうな~。ネイティブが書き下ろしたんとちゃうな。イッパツまるわかりやんけ。笑)

2007/11/21 22:04:34
id:zhoncun No.6

回答回数81ベストアンサー獲得回数5ここでベストアンサー

ポイント250pt

こんにちは。

前回、バトンを引き受けて下さったのですから何か質問をしないと・・・と思いながら時間が過ぎてしまいました。

滑り込みセーフ??

今日の日本は休日なのですね。

何年もこちらにいると日本の休日を忘れてしまいます。

ハテ??一体何の休日だったかな???と調べてみたら勤労感謝の日だったのですね。

こちらでは日本の休日に関係なく平常営業でございます。

社会主義国家といえば労働者が主役のはず!!(表現が適切でないかも)

なのに勤労感謝の日のような休日がないとはどういう事だ!!!

日本の江戸時代のように「士農工商」と農民が表向きは祭り上げられてはいるが辛酸を舐めているのは農民、こちらでの実態はそれと大差はないのでしょう。


と、ここまで進めてきながらまだ質問が思い浮かばない・・・

20時頃の締めきりとなるとこちらでは19時。うぅ・・後、3時間もない・・・

等と言っているとtadataraiさんから「間際になって無理に質問せんでもかまへん」と言われそう。



ちょっと不思議に思っていることがあります。

こちらには知ってらっしゃると思いますが「ゴマ団子」があります。

中は小豆あんが入っており、揚げたての熱々はそれはそれは美味しゅうございます。

でも同じ小豆あんでも、和菓子の小豆あんをこちらの人は美味しいと思ってくれません。

殆どの人は好きな味ではないようです。

日本人の繊細な味覚で作られた物がわからんのか!!!と言いたくなりますが、確かに微妙に味が違います。

私からすれば少しあくが強いようなお味です。

で、本題ですが、tadataraiさんの会社では中国の研修生の方がおられるとか。

彼らが美味しいと言ってくれるような和菓子は何かありましたか?

煎餅などは絶対と言っていいほど喜びません。

いつもおみやげは洋菓子なので、日本人としてはちと、悔しいのです。

日本にはこんなに美味しい和菓子があるんだぞ!!と自慢したいのですが如何なものでしょうか?

id:tadatarai

どーも、いつぞやはありがとさんでした。結局、帰国した研修生君には、USBメモリと夫婦箸(新婚だったので)、手ぬぐいという3点セットにあいなりました。ちゃんとつかってrくれてるかな??

さて、中国のかたに喜ばれる和菓子!!

確かに難しいかもしれませんね~。今いる研修生君も、日本語がまだアレなので、なんでも美味しいといって食べてくれるのですが、実際のところ、どーなんだろ??

先日は、「雪の宿(http://www.sanko-seika.co.jp/shohin_db/1_index.html)」が美味しいと言ってましたが、おせんべいはダメなんですよね…。


というわけで、これはどーだ!

◆大阪・堺名物 小島屋の「けし餅」

http://keshimochi.com/

http://himawari6.blog14.fc2.com/blog-date-20050828.html

 こしあんベースのお餅のまわりに、ぷちぷちぷちと「ケシ」がくっついてます。なんとなくごま団子風でいけるかな~。いや、「ばったもん」とか言って、嫌われるかな…。

 でも、マジにこれ美味しいです。小さいときから食べて育ちました。小さいときは一個だけだったけど、今は時々バカ食いしてます…^^);;;

 ただ、問題は、売っている場所が限られてる…。伊丹空港、関空、新大阪駅、大阪駅、あとは大阪の百貨店…orz

 あ、でも、もしマジご要望があればお送りしますよ!


う~ん、あとは…っと。

◆信州小布施名物「栗鹿の子」

 いくつかお店があるのですが、もし、中国の方に一番喜ばれるとしたら…「桜井甘精堂」かな。

http://www.kanseido.co.jp/com/kin/index.html

 他のお店(小布施堂、竹風堂、風味堂)より少々味が濃かったように思います。

 はい、先日食べ比べました結果です♪


◆金平糖

 そちらから頂くお菓子類はどれも結構色も味もはっきりついているな~と思います。

 というわけで、金平糖。

 「緑寿庵清水」という専門店では、紅茶、コーヒー、しそ、生姜…と味がはっきりしているものもあるので、OKかもしれません…。季節ものではラ・フランス!?

 昔ながらの金平糖をイメージすると、う!?かもしれませんが、新しい和菓子かな~と思えばいける、そんな感じです。

http://www.konpeito.co.jp/index.html

http://www.konpeito.co.jp/s_kobukuro.html

 しか~し、これも買える場所が限られてる…&安くない…。

 やっぱり、こういう質問がでるんやね~。ええ息子や。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1864653.html

 

 どないなもんでしょ。みなさん、こういうのもおいしいで、というのがあれば是非おしえてくださ~い!!

2007/11/23 18:47:14
  • id:tadatarai
    こんなに早く回ってくるとは…

    前回は、「は手なのtadataraiさん えらいこっちゃ」part.54
    http://q.hatena.ne.jp/1185294732 でした。

    【不】得意分野は、歴史、政治・経済、化学。

    得意分野は、過去回答からみると、大阪ネタ、食べ物ネタ、アニメ&コミックネタ、心理学・教育学ネタ、ってところでしょうか…。

    近況:
    ダイアリーはじめました。この「はてなの○○さん」の件も書かせて頂きますので、どうぞよろしくです。http://d.hatena.ne.jp/tadatarai/

    来週は、幕張に行くんだ~!!!!!と張り切って今週は「はてな」します。ハイテンションかもしれませんが、どうぞおつきあいください。


  • id:miharaseihyou
    やった。ウォッチリスト一番目。質問はこれからゆっくり考えます。現在、「classical ever」
    http://store.yahoo.co.jp/toemifc/21002.html
    を録音しているところ。これって十巻ぐらいあるみたい。
    癒し系に最近ははまっています。何を出そうかな。楽しみにしてお待ちください。
    それではまた明日。おやすみなさい。
  • id:miharaseihyou
    「あずまきよひこ」で検索かけたらキャッシュしか有効じゃなくって、ゴーグルには「Google はこのページの所有者と何ら提携関係はなく、そのコンテンツについても責任を負いかねます。」と言われたし、プライス取ってる割には全部自分でやってるみたいだし、面白い人ですね。
  • id:tadatarai
    あ、ミスタイプ発見。「容易で消えれば」→「用意できれば」

    >>miharaseihyouさま

     ご質問、楽しみにしています。クラシック系でもOKっすよ。イチオー、オーケストラ入ってたんで…^^);;;

     あずまきよひこ先生。いい意味で、厳しい先生だと思っています。前、自分の描いたサインがオークションで売られていた、と激怒されたようで。
     ま、そんなもんだ、と言ってしまえばそうなんでしょうが、そのへんも好きな理由です。
  • id:miharaseihyou
    いやあ実はアーティストの候補としては「ポール=マッカートニー」とかも考えてみたモンですから、もっと面白い人の候補が・・・とも思っていました。
    実はワシ、(こっそり言うけど)ミュージックシーンは専門外なんじゃ。今まで聴いたんじゃあ「菅野よう子」が一番に、はまっとったけど、ほかは知らん。いっぱい居るように見えても、ここらも人材不足かのぉ。
  • id:tadatarai
    あんまり面白くなくてすびばせんです…。それ系の話しでは、27年ぶりにポリスが大阪で公演をするとのことで、各ラジオ曲ではよくやっています。

    あ、そうそう、今、朝の連ドラ「ちりとてちん」で落語をやっているので、それでもよかったかもしれませんね…。と、今、思いつきました。
  • id:miharaseihyou
    えっとお、そおいうことじゃあなくって、つまり、プロデュースするのって楽しいでしょう。考えるのは最初は頭が痛くなるかもしれないけど、慣れれば神様にでもなった気分を味わえます。外向けとの切り替えは必要だけど、楽しむ分は捨てられない。傷つく分も自分持ちなのは当然の報い。
    今回の貴女の回答から私は「しなもんのテーマソングを作るべきだ。」と書き込みしました。勿論、自分の意見を正しいと信じられたからです。あまり変化は無いかも。
    もう寝ます。おやすみなさい。
  • id:tadatarai
    miharaseihyouさま おはようございます。
    夕べはかなり眠くって、当方の理解力が落ちていたように思います。ごめんなさい。
    回答書くだけで力尽きたような…。

    たしかに何かを創るって難しいです。何をしてもまねごとのような、何をしても誰かがやっていそうな…そういう意味で、クリエイターと呼ばれる人はすごいな~と思いました。







  • id:goldwell
    tadataraiさん
    あー、やっぱりいろいろとありますよね~。

    >駅構内に~
    はいはい。私も電車通学だった高校生の時分からお世話になってますよー。
    同じ路線でも駅によって麺の種類とか味が微妙に違うのですよね。
    昔、時間が無い人用に電車の中でも食べられるように使い捨て容器に盛るのを見たことがありますが、電車の中で後始末はどうするんだろうと気になったことがあります。今でもあるのかな?

    こちらで出てくるうどん・そばの汁は、確かに色も味も濃いですな。
    高校の時、秩父そばの立ち食い店で食べたそばが、汁が特に濃くてうまった憶えがあるのですが、こういう感覚はやはり関東以東の人のみなんでしょうね。
    それでいて、私は関西風や讃岐うどんも好きですが。

    >お総菜
    コンビニもそうなんですが、スーパーのお惣菜は確かに味が濃いです。たぶん日持ちさせるためもあるんでしょうが。
    妻の妊娠中にはお世話になったし、昔はあんまり気になりませんでしたが、最近は私も自分からは買わなくなりました(体のことも多少考えて)。

    >天ぷら
    そうそう。同じ天ぷらでも東西で前々別物なんですよね。初めて知った時はびっくり。
    って、どこでそれを見たのだっけと探してみたら、9月29日の日記でtadataraiさんから教えてもらった話でした。
    はじめのコメントの話の噛みあわなさが、今見るとちょっと可笑しいですね。
    http://d.hatena.ne.jp/goldwell/20070929

    >鰻
    正直言うと江戸発祥だなんて初めて知りました。他の魚に比べて高いし、あんまり食べないからなぁ。同じ系統ならば穴子の方が身近かな。
    ちなみに冬に食べるのが旬なんですね。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B0%BB#.E9.A3.9F.E6.9D.90

    >もんじゃ焼き
    お好み焼きの本場の方からすれば、どうなんかなぁと思いましたが、人によりますか。
    というか、私自身あまり食べたことがない・・・。

    >カレー蕎麦
    これは・・・あのぅ、どんな麺類でも受け付ける私ですが、どうもカレーうどんというものは好きになれないのです。カレーかうどんかはっきりせよと!
    そりゃ子供の頃は、量の少なくなった二日目のカレーから作ったカレーうどんを食べてましたよ。
    でもわざわざ外でカレーうどんを食べたいとは思わないです。普通に天ぷらうどんとかきつねうどんを選びますね。
    だからカレー蕎麦もきっと食べないだろうなぁ。


    他にも書こうと思ったことがあるのですが、長くなりましたので後で投稿します。
    ご回答ありがとうございました。
  • id:tadatarai
    goldwellさん

     秩父そば!まだ食べたことないです~。秩父、群馬、栃木あたりの山々を、いつか自分の車で走りたいと思いつつ、まだ決行してないです。あ、もちろん元ネタは頭文字Dです。自分の車はFRなのでなんとか振り回せます。

     もんじゃやき。そうなんですよ。相方も関東人のくせに余り好きではないらしく、いろいろと予備知識を入れてくれましたが、意外にOKでした。今度の東京出張の折には、又食べようと、画策してますし。

     あ、カレーうどんもダメでした??あれ、好物なのですが。でも、かならず汁をとばすので、少なくとも仕事中は控えてますが。そうそう、三日目になるとスープになったりするのですが。カレー蕎麦なるものを看板で見かけて、躊躇してます。蕎麦のせっかくの香りがとんじゃうんじゃないかな~。
  • id:goldwell
    続きです。

    家庭の中でも出身地別のカルチャーショックというか、時には地元の誇りをかけた闘い(?)に及ぶところもあるでしょうね。
    tadataraiさんちなんか、まさに東西対決の様相をおびてそうで、想像すると楽しそう・・・。って楽しんじゃいけないか。
    でも逆に言うと、いろんな料理を知ることができていいですよね。

    うちは実家が近いせいで調理方法や味の違いによるショックはほぼ無いのですが、やはり家が違えば食習慣の違いもあるもので、たまに初めて知った!というのがあります。

    1.彼岸に作るおはぎ(ぼたもち)
    餡子しか作らなかった(妻の実家)
    餡子以外にきな粉や胡麻をまぶしたのも作った(私の実家)

    2.食パンを調理
    フレンチトースト
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88
    結婚して初めて食べました。これは結構いける。

    他にも細々としたものもあったと思います。
    結局は個人の好みで受け入れられるかどうかなんですけど。
  • id:miharaseihyou
    goldwellさん、tadataraiさんへ
    うどんにしても蕎麦にしてもですが、やっぱり昔の方が美味しかったと思ってしまうのは私の錯覚でしょうか。
    家庭料理の伝統はできれば女性に継承して欲しいと思うのは男の我儘かもしれないけど、食べ物の原体験はとても大事な事だと思います。
    料理っていつも何でもないように思ってしまうけど、出汁の取り方から塩味や具材、薬味や香辛料などなど、相当数の材料の組み合わせで構成される複雑なシステムなんですよね。
  • id:tadatarai
    goldwellさん
     東西対決(?)は一通りおわって、双方とも適当に妥協したところで「我が家の味」になるのでしょうか…。ただ、相方が嫌いな料理は、相方が出張に出払った時に楽しんでます…^^);;; きっと、当方が出張の時に相方も同じコトを??? ま、聞かない方がお互い幸せかも…。
     おはぎはいろいろ作った派です。結婚してはじめてお食べになったフレンチトースト。奥様も喜ばれたのでは??卵液に、オレンジジュースを入れると、なんとなく「カリフォルニア風」になって、またちょっと味がかわっていいですよ~。

    miharaseihyouさん
     確かに、野菜は特にそう思います。味が濃かったような…。
     食べる人の体調や天気、天気の結果による食材の変化、旬なんかも大切ですしね…。でも、なーんか、最近果物や野菜の旬がなくなってきたような…。鰻は冬が旬だって、goldwellさんのご指摘で知りましたし…。

  • id:tadatarai
    ウォッチされているみなさま~。是非、何でもご質問くださ~い。大阪人なのにツッコミに弱いですが、このまま、最少回答だけは避けたいっす…。
  • id:goldwell
    miharaseihyouさんの指摘というか、そういう思いはわかる気がしますよ。
    私などが普通に美味しいと思う店やもののうどんの汁より、
    煮干や野菜でだしをとって作った家のめんつゆの方がうまいと父は申しておりました。
    美味しいと感じる感覚は、個人の環境にも大いに影響されるのでしょうね。

    tadataraiさん
    相方がいない時に、普段食べられない自分の好きな料理を・・・ってのはありますね。
    というか、私が飲み会などで夕飯食べない時はやっているそうです・・・。
  • id:blue-moon-s
    ホントだ、全部食べ物でしたね~
    つーか、食べ物以外思いつかないんですね・・・毎年毎年

    関西の方もスープカレーは有り!!!なんですね。
    んん~ますます迷います~
  • id:tadatarai
    blue-moon-sさん
     でも、やっぱり食べ物が一番ですよ。特に北海道からなら喜ばれると思いますよ~。
     これから寒くなりますね。もう雪とか降っているのでしょうか…。

     ええ、スープカレーありだと思います。この辺でもインスタント物は時々みかけますが…。本場物はまた違うのかな~。ほしいな~。誰かお歳暮、送って…。

     でも、毎年同じ物でもありかもしれません。毎年同じ物を送ってくれると、ああ、またあの人ね~って感じで覚えられるし、今でも、○○きた~?って感じで実家から奪ってきちゃいます…^^);;;
  • id:taisin0212
    おぉ~っ! わかりやすい!
    ありがとうございます。

    >>
    例文)あの人、○○しやはるからなぁ~(イヤやなぁ~)
    <<
    成程。
    関東の言葉よりも関西の言葉の方が、含みを持たせた表現が
    ありそうですね。

    >>
    例文)「ワレ、なめんとんのけ。いんでまえ!」

      (あなたは私をバカにしているのでしょうか。(目障りですので)どこかに行ってください。)という感じかな。
    <<
    関西弁をわかりやすく教えていただくには、
    tadatarai様にお願いするのが◎ですね。


    折角「河内のおっさんの唄」をご紹介いただいたのですが、
    現在仕事中なので聴くことができません(苦笑)
    歌詞を見ると「べら坊」なんですねぇ~!
    初めて知りました。
  • id:tadatarai
    taisin0212さん
     確かに「河内のおっさんの唄」は勤務中に聞くと…かなりまずいかもしれません。ま、この辺では日常なんですけどね…^^);;;

     よく考えれば大阪弁もいろいろモードがあって、家族や幼なじみと話す「原語」的なものから、一応社会人としてのマナーをもつ「大阪弁」から、よそ(出張先)に言ったときに、ある程度誰でもわかって受けをねらえる「大阪弁」から、いろいろ切り分けてますね。

     
     
  • id:tadatarai
    今日は休日♪ぜひいろんなご質問待ってます。
    本日20時から21時頃終了する見込みです。
  • id:zhoncun
    tadataraiさん
    ありがとうございました。


    ◆大阪・堺名物 小島屋の「けし餅」

    これ、美味そうですね。

    >ただ、問題は、売っている場所が限られてる…。伊丹空港、関空、新大阪駅、大阪駅、あとは大阪の百貨店


    ここら当たりには行く予定はなさそうです・・・


    ◆信州小布施名物「栗鹿の子」


    これも美味そう。
    こちらの料理には栗が丸ごと入った料理もあり、栗は皆、好きなようです。
    天津甘栗はどこが本場なのか??
    日本で作られた物らしいですが、何故に天津?


    ◆金平糖


    これは今まで考えたことがなかったです。
    確かにあの形と味は気に入ってくれるかも。
    それにこの味のバリエーションが凄いですね。
    でもこれも買えるところが限られているのですね。
    今度、帰国した時に頑張って探してみます。
    ぜ~~ったい、美味しいと言わせてみせるぞ!!

    帰国する時の楽しみが増えました。
    ありがとうございました。
  • id:goldwell
    むかし、学生時代に青春18切符で一人旅して、新潟まで出て日本海沿いに兵庫県まで行きました。
    電車内や乗り換えのホームにて人々の会話を聞いていたら、福井県内あたりから関西弁のニュアンスが聞き取れた気がして、「あー、関西が近くなったんだなぁ」という感慨がわきました。
    昔でいう若狭(敦賀市から小浜市くらい)あたりなら京都・滋賀と隣接しているから、言葉の交流があったのかと思ったり。
    まぁネイティブの方からすれば、「それ全然ちゃう」言葉なのかもしれませんが・・・。

    ※宣伝
    トラックバックの日記を読んでいただいた方は気づかれたかと思いますが、
    ただ今【関東と関西の食文化の違い】について質問しています。
    http://q.hatena.ne.jp/1195737567
  • id:miharaseihyou
    関西といっても広いんですねえ。若い頃は漫才なんかでやってる河内弁が一番多いと思っていました。
    つまり「鼻の穴から手え突っ込んで、奥歯がたがたいわしたろかあ。」(「じゃりん子チエ」から)とか「納得も得心もしてはろうてもらうんやで。」(「ナニワ金融道」から)などのぶっそうな台詞が当たり前の地方だと思い込んでいました。
    実際にはそこまで漫才な人は少なさそうですね。tadataraiさんの使い分けの件とか、gordwellさんのニュアンスの変化のお話など、納得できます。
    ちなみに私は食べ物では関西風の薄味が好みですが、日本ソバだけは関東の味を贔屓にしています。昔むかあし東京で食べた立ち食いの「かけそば」がビックリするぐらい美味しかったのを憶えています。現在はどうかは知りませんが当時は関東では蕎麦粉そのものが美味しかった。
    うどんはこれも過去の思い出ですが、讃岐うどんが一番でした。現在では冷食のキャッサバ芋の入ったヤツが美味しいそうです。
  • id:tadatarai
    zhoncunさん

     そっか、中華料理に栗ってありましたもんね。海老と炒めたものだっけ??
     天津甘栗は好物の一つですが、「天津という港からくる栗」のことだったんですね~。おもわず、調べてしまいました。
     http://www.excite.co.jp/News/bit/00091165769894.html
     そっか、天津飯もMADE IN JAPANだったのね…。

     金平糖、是非チャレンジしてみてください。私も身近にいる研修生君で一度試して、もとい、食べてもらってみます。
  • id:tadatarai
    goldwellさん

     福井といえば、今ちょうど朝の連ドラで「ちりとてちん」をやっておりまして、福井弁と大阪弁を聞くことができますよ~。
     ちなみに、「ちりとてちん」で落語の師匠役をやっている渡瀬恒彦の大阪弁がそれほど違和感ないな~と思ってたんですが、いま、Wikipediaをみると、淡路市育ちやってんね~。ふむふむ。

     トラックバック、私がいっぱいやってしまって、めだたなくってすびばせん。結果、ものすごい楽しみにしています。
     味が違うのはわかっても、「なんで?」というは知らないので…。
  • id:tadatarai
    miharaseihyouさん

     たしかに蕎麦は関東の方がおいしいと思います。ま、基本、そないに食べヘンっていうのはありますが…。
     立ち食いの蕎麦ですね。今度やってみます。最近はついつい周りを気にして、カフェとかマクド(notマック)とかに入ってしまいがちですが、やっぱり立ち食いは働く者の味方ですよね♪

     他の言葉はどうかわかりませんが、割と年代とか性別とかで使う言葉も変わってきますね~。同じ漫才でも、若手と師匠クラスではちゃうように思いますし…。いかがですか??
  • id:tadatarai
    はてなのサーバがゲキ重のなか、さきほど終了させて頂きました。…すると、「いるか」がいないよ~泣)

    id:zhoncunさん
     滑り込んで頂いて、なおかつ、バトン返しみたいで申し訳ありません。
     でも、是非、中国のお話をまた聞かせてください。
     そして、いるかがいなくてごめんなさい…。(しっかりチェックしたのに…)

    id:kiryu113さん
     最初に質問して頂いてありがとうございました。回答にはご満足頂けましたでしょうか。
     そのIDではてなにいらしてから10日ほどであること、質問はまだされたことがないこと、
     などから、今回は指名を遠慮させて頂きました。
     これからも「はてなの○○さん」は続きますので、是非いらしてくださいね。
     だって、普通は聞くのにポイントがかかることを、タダで聞けるんだもの。ラッキーです。

    id:miharaseihhyouさん
     今回はほんっっと失礼しました。明日からの電撃祭に免じてご容赦ください(←なんでやねん!って一応セルフツッコミしておきます)。
     ひさびさに、カウボーイビバップのDVDを見たくなりました。あの話しをみてから、ベータデッキは置いておこうと思いました(実は一つだけ保管中…)

    id:goldwellさん
     回して頂いてありがとうございました。東西対決(?)おもしろかったです。
     また、明日から電撃祭のため(←もぉええっちゅうねん!)上京します。
     蕎麦をどこかでいただこうかな…カレー蕎麦にチャレンジか!?と思いつつ。
     ジンリキの結果も楽しみにしています。
     それと、「のっかり」ありがとうございました。
     次回のzhoncunさん以外の皆様に均等に分けさせて頂きました。

    id:blue-moon-sさん
     お歳暮、決まりました~??仲の良いところなら、フィードバックしてもらえるんだけど、
     仕事上のつきあいってそうも行きませんよね。
     拙宅では2~3日前にお歳暮が届きました。はえ~!!(ビールだったのでビール鍋になる予定)

    id:taisin0212さん
     河内のオッサンの唄、聴かれました?笑)
     仕事上、「可能な限り標準語で」話さないといけないときもあり、そういうときはパニックになります。でも、その昔、若気の至りで、アナウンサーを目指して「アナウンサー教室」に行っていたのが、今頃役に立つとは…^^);;;


     というわけで、Part.69は締めさせて頂きたいと思います。
     今回は力不足で回答が少なくて残念!?
     3回目が回ってきたら、もうすこし増やせるように、力(何力なんだろ~)をつけておきたいと思います。
     ほな、さいなら。 
  • id:goldwell
    お疲れ様でした。
    回答は少なくとも、質では負けていないでしょう!

    今開いたら、いるかはついていますよ。
    私の時も夜中で激重で、終了させたら「ページが表示されません」
    質問を開いてみたら、自動終了した時と同じ処理になっていたのでむなしかったですが、
    リロードしたらちゃんと配分されて、いるかも付いてました。

    そろそろサーバーの負荷軽減とか対応をしてもらった方がいいのかも・・・。
  • id:tadatarai
    goldwellさん

     あ、ほんとだ、いるか、いたよ~。よかった~^^)/
     こういうゴールデンタイムはやっぱり大変ですね。
     さきほどのコメント登録も結構時間がかかってました。

     ダイアリーもそうですが、もう少しサクサク動いてほしいですね。
  • id:zhoncun
    ありゃ??
    私ですか???

    >でも、是非、中国のお話をまた聞かせてください。

    前回で全てネタを出し切ったような気もしますが、違った観点からのご質問があれば、ご期待に添えられるかも。
    ということで直ぐにでも始めたいのですが、明日から4日間、日本の親会社の社長がこちらに出張で来られます。
    社長が来られるといろいろと打合せが多くなり、仕事中には、おちおちとネットも出来なくなってしまいます。
    ですから、社長が帰られてから始めたいと思いますので、皆様、今しばらくお待ち下さい。
    その間にご質問を考えて頂ければと思います。
    タイトルは「zhoncun中国ウルルン滞在記」・・・
    なんのひねりもないタイトル・・・
    この程度の奴ですので、あまり期待されない方が良いかと。
    登録したらここでお知らせします。
  • id:tadatarai
    zhoncunさん

     これから大仕事で大変かと思いますが、よろしくお願いします。
     質問、いろいろ考えるぞ~。
  • id:taisin0212
    > tadatarai様
    ようやく聴くことができました。
    良かった~。仕事中に聴かなくて。
      (今も仕事中なのですが、周囲に誰もいないので)
    あのアルバムですが、
    「ハイスクールララバイ(イモ欽トリオ)」が入ってますよね。
    アルバムタイトルからいえば、確かにそうなのですが、
    本人達、複雑な心境になりませんかね~。
    私、懐かしくて◎ですが。
  • id:zhoncun
    http://q.hatena.ne.jp/1196164523

    皆様、お待たせしました。
    弊社社長は今日で終わりで、明日の早朝、帰国です。
    質問をいろいろと考えていただけたと思います。
    でも、お手柔らかにお願いします。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません