エクセルについて教えてください。人からもらったブックに是非使いたいマクロボタンが配置されていますが、ちょっと使いづらいのです。ボタンを移動したり、ショートカットを変更したいと思っています。しかし、できません。ボタン選択が出来ないようになっています。そこで、以下のことを教えてください。なお、オフィス2003です。シートの保護やVBAのプロテクトはされていないです。


(1)ボタンを選択できるようにする方法

(2)そのボタンをクリックする代わりのショートカットを変更する方法

ショートカットはALT+Qですが、これをスペースキーを押すことで動作させたいのです。尚、シート1のコードウィンドウにVBAは記述されていますが、「ALT+Qのキーを押している」に相当する部分が見つかりません。どのコードをどのように検索したらいいのかも知りたいです。

要はスペースキーを押すことでそのマクロが実行できるようにしたいのです。よろしくご教授ください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/12/02 18:31:16
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:castiron No.1

回答回数418ベストアンサー獲得回数30

ポイント50pt

(1)

デザインモードにする。(コマンドボタンだと思われます)

エクセルの学校:(新)VBA入門(e4a)

(2)

6.キー定義

id:anglar

早々とありがとうございます。(1)は解決です。しかし(2)がちょっとうまくいきません。ALT+Qは記述されていませんでした。デザインモードにして、ボタンを右クリック→プロパティでacceleratorの部分がQになっていました。そこで

Private Sub Workbook_Open()

Application.OnKey "{RIGHT}", "%{Q}" 'スペースキーが使えないようなので右矢印をあてました。'

End Sub

としましたが、今度はこのブックにALT+Qというマクロはないとのエラーが。もう少し、教えてください。

2007/12/01 23:22:05

その他の回答1件)

id:castiron No.1

回答回数418ベストアンサー獲得回数30ここでベストアンサー

ポイント50pt

(1)

デザインモードにする。(コマンドボタンだと思われます)

エクセルの学校:(新)VBA入門(e4a)

(2)

6.キー定義

id:anglar

早々とありがとうございます。(1)は解決です。しかし(2)がちょっとうまくいきません。ALT+Qは記述されていませんでした。デザインモードにして、ボタンを右クリック→プロパティでacceleratorの部分がQになっていました。そこで

Private Sub Workbook_Open()

Application.OnKey "{RIGHT}", "%{Q}" 'スペースキーが使えないようなので右矢印をあてました。'

End Sub

としましたが、今度はこのブックにALT+Qというマクロはないとのエラーが。もう少し、教えてください。

2007/12/01 23:22:05
id:castiron No.2

回答回数418ベストアンサー獲得回数30

ポイント30pt

何度かやりとりすることになるかもしれないのでコメントをオープンしてください。

Application.OnKey "{RIGHT}", "%{Q}"

の最後の引数"%{Q}"の部分はマクロの名前を指定します。

Sub TestMacro()

なら”TestMacro"とする。

アドインで追加してみてください。(ショートカットが結構便利になりますよ)

ショートカットキー

id:anglar

ハイ、出来ました。夜中に解答していただき、感謝です。ありがとうございました。ところで、やっぱりスペースキーは指定できないんでしょうね。ここだけが残念です。

2007/12/02 18:28:09

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません