京都市中心部で仕事をするにあたり、下宿を探しています。

この中から一つなり二つなり、アドバイスを下さい。
・京都市中心部に行きやすいワンルームアパートを多く取り揃えている不動産代理店
・部屋を見に行くときに注意すること
・今までにあった隣人とのトラブル、隣人が原因の困りごと。こんな奴の隣はダメ的な意見
・入居するまで気づかなかったが、こんなことで失敗したと思ったこと。
・レオパレスに入退去された方で後始末で困った事
・通勤が楽な地域

ちょっと漠然とした質問ですが、よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 100 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2008/03/15 11:40:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答22件)

ただいまのポイント : ポイント35 pt / 100 pt ツリー表示 | 新着順
不動産屋 pinkandblue2008/03/08 13:32:49ポイント3pt
多くありますが、やはりそのすみたい付近の不動産屋にいくことをお勧めします その方がその近辺の情報をたくさん持っています。 私もそうしました。 写真もきちんととって紹介してある物件がいいと思います。
ありがとうございます haruo-312008/03/08 18:05:02ポイント1pt
近い店舗の方が良いというのは、全国チェーン店などでも同じででしょうか?
仰るとおりでした。 haruo-312008/03/14 12:14:11ポイント1pt
チェーンであれ何処であれ地元の物件が殆どでした。 他のエリアになるとやはり外の店舗になるので、あまり良い物を紹介してもらえませんでした。
京都だけではないでしょうが あさぼっち2008/03/12 11:00:44ポイント2pt
学生が多い所は夜中に騒ぐとかも考えられるので確認してから契約したほうがいいかと思います。私が住んでいた地域に私立大があって4月と夏は多少気になりましたから。
ありがとうございます。 haruo-312008/03/12 15:13:56
仰るとおりですね。ただ、ワンルームを狙うとどうしてもそういう傾向が出るようなので中々難しいところではあります。今は仕方なく学生に負けない気分で押し切れればと妄想しています。
保証金、敷き引き、礼金 terapon2008/03/10 23:19:40ポイント2pt
礼金は払ったら帰ってきません。 保証金は敷金みたいなものですが、敷き引きといっていくらかは帰ってこないような契約をさせられることが多いです。 例えば保証金20万、敷き引き17万だとどんなにキレイに使ってても ...
ありがとうございます。 haruo-312008/03/11 09:06:05
敷金が戻ってこないという話は良く聞きますね。あと京都では契約更新料なるものが1年とか2年単位で発生するそうですね。総合的に見ると、短期で借りるならレオパレスがやはり良いような印象になってきました。 行政 ...
通勤が楽な地域 fontmaster2008/03/10 08:46:16ポイント2pt
山科が意外と便利。 JRを利用して京都駅は隣。 地下鉄一本で三条に出れるし河原町四条までは徒歩圏内。 烏丸通りへも地下鉄南北線があるから便利。 薬科大学があるので比較的安い飲食店もあるので生活に不自由はな ...
ありがとうございます。 haruo-312008/03/11 08:56:12
今回検討のエリアに入れておりませんでしたが、参考になります。安い飲食店は魅力的ですね。。。恐らく当面は自炊できないので、それも考慮したいと思います。
居住地域 pinkandblue2008/03/08 13:37:06ポイント7pt
烏丸沿線なら、地下鉄の駅付近がいいですね 一本とおりを外れて裏に入って、 地下鉄駅まで5分くらいなら結構やすい物件ありましたよ 四条通りや三条・二条を中心に、中心といえば堀川・烏丸・河原町あたりでしょう ...
四条烏丸から烏丸御池くらい nreise2008/03/08 20:15:59ポイント3pt
が、おすすめの地域です。 ここらへんの烏丸線沿線はほんまに便利です。 東西線沿線は安いですが、大阪などに出にくいので、そちらに行かれる用が多いのであれば、烏丸線沿線がおすすめです。 烏丸御池くらいだった ...
ありがとうございます。 haruo-312008/03/09 22:26:15
すみません、下のコメントで埋もれて気づきませんでした。 今日行ってきたのですが、やはり烏丸の方が良いのでしょうか。京都に勤める方からは桂くらいにしておいた方が良いというようなアドバイスをもらっています ...
ややこしいところにすみません。。 nreise2008/03/09 23:30:30ポイント2pt
ということは、職場は四条烏丸あたりでしょうか。 折角短い間京都にいらっしゃるなら、京都らしさも満喫していただけたらと思って中心部をおすすめしてみました。 20年くらい京都に住んでいた身からは、家賃さえ ...
勤務地はどんぴしゃでアタリです haruo-312008/03/10 12:32:05
同じ会社にはてなユーザも居るみたいなので、特定されないかヒヤヒヤものです・・・昨日は烏丸あたりでも良いのがあるよということで不動産屋さんに色々近辺の物件も案内していただきました。 ただ、バイクを持って ...
東西線 AZUY2008/03/08 15:11:51ポイント2pt
地下鉄の東西線沿線が安いと思いますよ。
ありがとうございます haruo-312008/03/08 18:01:21ポイント1pt
参考になりました。明日探してみます。
中心部 pinkandblue2008/03/08 13:31:26ポイント2pt
で、住んでいました。 他の地域にも住んでいました。 大家さんが1階にいるところが多かったのですが 嫌味?のようにいわれたり、傷つくことが何度か・・・。 地域性もあるのでしょうが、他府県からきた私にはきつ ...
ありがとうございます haruo-312008/03/08 17:55:49ポイント1pt
やはりコミュニケーションは挨拶ぐらいにしておきたいですね。参考になりました。 ちなみに当方男性です。
一番は壁? abacro2008/03/08 15:09:49ポイント3pt
京都に下宿していました。 部屋を決める際には、壁の厚さの確認をしっかりしたほうがいいと思います。 自分が住んでいたマンションは壁が厚く、騒音等の問題はなかったのですが、友達の住んでいたマンションは本 ...
レ@@@@の木造2階建ては壁が薄いですよ。 AZUY2008/03/08 15:12:57ポイント2pt
なのでお勧めしません。
ありがとうございます。 haruo-312008/03/08 17:50:28
よく悪いうわさを聞いていたので、裏づけになり参考になりました。
有名どころをあたる peach-i2008/03/08 17:33:26ポイント1pt
アパマン、ハウスメイト
  • id:haruo-31
    peach-i さん、
    ありがとうございます。ただ、ちょっと意図した内容と違うのでポイントは1です。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません