キーボード入力のエラー・トラブルについて


2~3年程前に水濡れ?により突然カーソルキーの"←"が使用不能かつ
A Z N を入力すると←を押し続けた状態になる という事態に陥りました
メーカーに問い合わせたところマザーボード?の交換になり5~7万円の修理費用がかかるとのこと
数日放っておくと、←が使用不能以外のトラブルが直ってしまったので今日まで手をつけずにいました

ところが、数日前から全く同じトラブルが復活してしまい、非常に困っています

どこかからの設定画面で自力で直す方法はないのでしょうか?
また修理を依頼するにしても、メーカーにぼったくられるのではなく
この種のトラブルに対応してくれるような”修理屋さん”というのは存在しないのでしょうか?

私の使用PCはノート型の富士通FMVで、勤務地は大阪梅田、難波に在住です

回答の条件
  • URL必須
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/08/01 20:55:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:SALINGER No.1

回答回数3454ベストアンサー獲得回数969

ポイント35pt

キーボードが物理的に壊れたようなので、パソコンの設定ではどうにもならないです。

一番いいのはメーカーサポートで直してもらうのですが、それ以外の方法ですと、

同じ型番のキーボードを取り寄せて自分で取り替えるという方法があります。

富士通のキーボード一覧

http://www.fcl.fujitsu.com/services/input-devices/kb-custom/


また、同じノートパソコンを中古やオークションで手に入れて取り替えるという方法もあります。


キーボードの交換は意外と簡単で、説明してるページもたくさんあります。

http://minkara.carview.co.jp/userid/214836/car/104547/150468/not...

http://sakurapapa.hp.infoseek.co.jp/MT1.htm

http://www.h4.dion.ne.jp/~pond/new_page_269.htm


パソコンの修理を請け負っているところも無数にあります。

http://www.keyboard-repair.com/

id:pahoo No.2

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633

ポイント35pt

FMV といっても、機種が分からないと何とも言えません。

また、本当に水濡れが原因で接点に異常が生じているとしたら、ソフトウェア的に対処することは期待できません。


状況からノート型と推測しますが、いつ頃のモデルでしょうか。キーボードが正常に動くジャンク品を入手して、キーボードを交換するのが近道だと思います。


参考サイト

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません