商業用のウェブサイトをつくりたいのですが、業者に制作を頼むにあたり、

アイディアを業者にパクられ、業者自体が競合するようなことを防ぐための
良い知恵はありませんでしょうか?教えてください。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/09/18 18:56:08
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:pahoo No.4

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633

ポイント30pt

私も「秘密保持契約書」(NDA)の締結をお勧めします。

NDA締結を行った上で、要件定義書、デザイン定義書などに、すべて「秘密」「CONFIDENTIAL」と明示しておけば、委託業者は御社に断りなく転用することが法的に禁じられます。

万が一、転用されていることが判明した場合には「不正競争防止法」違反で業者および転用先企業を訴えることができます。

(定義)

第二条  この法律において「不正競争」とは、次に掲げるものをいう。

七  営業秘密を保有する事業者(以下「保有者」という。)からその営業秘密を示された場合において、不正の競業その他の不正の利益を得る目的で、又はその保有者に損害を加える目的で、その営業秘密を使用し、又は開示する行為

参考サイト

不正競争防止法違反とは

id:poncoro

とてもよくわかりました。最善策ですね。ありがとうございます。

2008/09/18 12:50:40

その他の回答4件)

id:wizemperor No.1

回答回数379ベストアンサー獲得回数52

ポイント15pt

新規性のあるサービスであれば、特許取得なども考えられます。

しかし、現実的ではないと思うので、現実的な方法を。


他社に真似のできない要素を取り入れることは一つの対策です。

例えば、それは技術だったり、マーケティング戦略だったり。

そういうものがなければ、どうやっても他社においしいところだけを持って行かれます。


後は外注する際の契約書に「今後、○年間にわたり、競合するサービスを立ち上げない」

というような内容を盛り込んでもらうのも良いと思います。

相手が納得するかどうかは交渉次第です。

id:poncoro

回答をありがとうございます。

うむー、難しそうでね。

2008/09/17 21:09:25
id:Yunoka No.2

回答回数27ベストアンサー獲得回数3

ポイント15pt

NDAを結べばある程度は守られると思いますが.....

そもそもサイトを非公開にしない限り、アイディアが公開され真似されることも多いです。

先行してユーザーをがっしりつかむとか、いろいろ工夫をし続けるとかしないと、1つのアイディアだけでは弱いかもです。

id:poncoro

回答をありがとうございます。参考にします。

2008/09/17 21:15:03
id:zalop No.3

回答回数175ベストアンサー獲得回数5

ポイント25pt

要求定義書。参考になりますか。

http://coin.nikkeibp.co.jp/coin/nos/req/

あとは開発費をケチって小さいとこに頼まないこと。

そういった(競合を作ろうと思えばできるけど行っていない)実績のある業者に頼む。

法律で縛るのも必要だけど、最終的には信頼関係をどれだけ築けるかが重要。

id:poncoro

小さなところを避けるというのは、ある意味で自分には意外であり、参考になりました。

リンクも参考にします。ありがとうございます。

2008/09/18 00:23:06
id:pahoo No.4

回答回数5960ベストアンサー獲得回数633ここでベストアンサー

ポイント30pt

私も「秘密保持契約書」(NDA)の締結をお勧めします。

NDA締結を行った上で、要件定義書、デザイン定義書などに、すべて「秘密」「CONFIDENTIAL」と明示しておけば、委託業者は御社に断りなく転用することが法的に禁じられます。

万が一、転用されていることが判明した場合には「不正競争防止法」違反で業者および転用先企業を訴えることができます。

(定義)

第二条  この法律において「不正競争」とは、次に掲げるものをいう。

七  営業秘密を保有する事業者(以下「保有者」という。)からその営業秘密を示された場合において、不正の競業その他の不正の利益を得る目的で、又はその保有者に損害を加える目的で、その営業秘密を使用し、又は開示する行為

参考サイト

不正競争防止法違反とは

id:poncoro

とてもよくわかりました。最善策ですね。ありがとうございます。

2008/09/18 12:50:40
id:webrecdotjp No.5

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

>業者に制作を頼むにあたり、アイディアを業者にパクられ

NDAを結べば大丈夫だと思います。

id:poncoro

ありがとうございます。

2008/09/18 12:51:23
  • id:wizemperor
    NDAの話しが出てますが、NDAはパクり対策としてはまったく無意味ですよ。
    コードの流用等ができなくなるだけで、アイデアは自由に真似できます。
    つまり、NDAを結んだあと、その業者が”アイデア”を真似してもNDA違反にはならないでしょう。

    サイトが公開された時点で、公に公表されている一般な情報となるので、
    特許など独自の技術でもない限り無理です。

    結局は信頼関係ということです。
  • id:poncoro
    そうだったのですか。事を未然に防ぐことができ、助かりました。
    締め切り後にもかかわらず、ありがとうございました。
  • id:wizemperor
    NDAは外部の人間が知り得ない情報の漏洩を防ぐための契約ですから、
    コードや顧客情報、内部資料の漏洩という意味ではNDAは有効ですが、
    公開されたサイトから得られる情報・アイデアは対象外です。

    まともな業者であれば、顧客と敵対することをするはずはないでしょうが、
    マーケティング系の会社の場合は、契約書に盛り込まないと真似される可能性が高い。

    契約書に盛り込む場合でも、相手によっては独禁法を出してくるかもしれません。
    信頼関係・交渉次第と書いたのはそういうことになります。
    長く付き合うつもりで業者を探したほうがいいですよ。
  • id:poncoro
    とてもお詳しいですね。すごく助かりました。
    こんなに丁寧なフォローをいただけ、嬉しいです。
    本当にありがとうございます。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません