iPhoneやiPodTouchのアプリをSDKで作りたいのですが、SDKで作れるアプリはネット接続が可能なのでしょうか。アプリで入力したテキストをアップロードできるようにしたいのです。


あと、無料のSDKとは別に有料の「iPhoneデベロッパプログラム」というものがあるようなのですが、これは統合開発環境なのでしょうか。これを購入しない場合はどのように開発を行うのか、お教えください。

どちらか一方でもいいので、分かる方おねがいします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2008/10/23 19:15:14
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答1件)

id:n85 No.1

回答回数237ベストアンサー獲得回数21

ポイント60pt

1.

ネット接続が可能です。

ファイルをアップロードできるアプリケーションもすでに公開されています。

http://www.google.co.jp/search?q=iphone+%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83...


2.

「iPhoneデベロッパプログラム」は、実機での動作やAppStoreでの販売などに必要です。

シミュレータで動かすだけなら不要です。

統合開発環境はMacのOSに入っています。

id:Gakuen

ありがとうございます!

2008/10/23 19:15:08

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません