旧約聖書に楽園追放の話がありますが、同様な、つまり「人間が楽園から追放される」というモチーフの他の神話を教えてください。

ただし、明らかに旧約聖書の伝播・翻案であるものや、創作は除きます。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/03/06 09:12:27
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:hiko3karasu No.1

回答回数1058ベストアンサー獲得回数25

ポイント26pt

http://www.ie-hawaii.com/legend/103.html

ハワイの神話

キリスト教の逸話が影響しているかもしれませんが。

id:kikuta

回答ありがとうございます。

ハワイの神話ですね。

これ以外にもあったらお願いします。

2009/03/03 13:47:18
id:nozomi_private No.2

回答回数93ベストアンサー獲得回数9

ポイント26pt

http://www2s.biglobe.ne.jp/~t-sato/index20.html

スサノオの高天原追放

人間でなく神ですが

id:kikuta

回答ありがとうございます。

そういえばそうですね。全く気付きませんでした。

これ以外にもあったらお願いします。

例えば

http://taroffice.tarclub.com/tarush/tarush14.html

には

「あらゆる文化、あらゆる年代において、処女懐胎、世界を滅ぼす洪水、神々から盗んだ火、死者の島、楽園からの追放、巨大な鯨や蛇に呑み込まれた人、死んだ英雄の復活などの神話的モチーフが、何度も繰り返して登場しているといいます。」

とあります。

もっとたくさんあるものだと思ったのですが、それほどたくさんはないんですかねぇ。

2009/03/03 20:45:47
id:T_SKG No.3

回答回数206ベストアンサー獲得回数18

ポイント26pt

ギリシア神話の 金、銀、青銅、鉄の時代 や パンドラの箱などの話は

一種の楽園追放じゃないでしょうか。

http://www.dresslegend.com/dressFiles/d-girisha4.html


アフリカにも同様の神話があるそうですが、これらの一部は旧約聖書と

同根かも知れません。

http://www.jca.apc.org/~altmedka/afric-24.html


大洪水は、楽園追放よりさらに一般的な神話のモチーフですね。

ウィキペディアの記事です。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%B4%AA%E6%B0%B4

id:kikuta

回答ありがとうございます。

確かに一種の楽園追放とはいえますね。


これ以外にもあったらお願いします。

2009/03/04 13:29:39
id:chinjuh No.4

回答回数1599ベストアンサー獲得回数184

ポイント11pt

拡大解釈を許していただけるのなら、

ニニギノミコトがイワナガビメを返してコノハナサクヤビメを選ぶところなどいかがでしょう。

天の申し子としてこの世に現れたニニギに、

オオヤマツミが娘を二人差し出しますが、

ニニギは不細工なイワナガビメを返してしまいます。

コノハナサクヤビメは繁栄の象徴、

イワナガビメは永遠の象徴だったのに、

永遠を返してしまったので天孫といえども神のように長く生きられなくなりました。


アダムとエバは、

知恵の木の実と命の木の実を食べるなと言われ、知恵の木の実を食べて追放されます。



http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%8E%E3%83%8F%E3%83%8...

http://www.chojin.com/inotino.html

id:kikuta

回答ありがとうございます。

当初は、具体的な「場所」を失い追い出される

というイメージでいたのですが、

何かを得たかわりに、神様的なものを失う、

(知恵、美女)   (楽園、永遠)

楽園追放とはそういうモチーフなんですかね。

これ以外にもありましたらお願いします。

2009/03/05 10:56:19
id:Mathusala No.5

回答回数259ベストアンサー獲得回数4

ポイント11pt

http://yumis.net/space/star/greece/lib-g.htm


ギリシャ神話では、人間が悪い事をするようになったので、神々は天に昇りました。

アストライアは最後まで人間を信じ続けたけど、結局天に昇りました。

id:kikuta

回答ありがとうございます。

これ以外にもありましたらお願いします。

2009/03/05 12:45:25
  • id:pascal7
    失楽園関係と、異界伝説は関連していると思います。
    民族全体が不幸なばあい失楽園や洪水伝説をもち、個別の人が不幸な場合、異界伝説を持つのではないでしょうか。

    両者は、今、我々(私)は不幸だけどほんとは幸せだったのだ。異界に行くと幸せになれるのだと言う。
    現実の苦しみの回避に関連していると思います。

    それらの伝説を持たないと言うのは現在人と、原始共産主義経済の人だけではないかと思います。
    ですから

    アトランテス、(アフリカの)幻のキリスト教王国、桃源郷、西方浄土、輪廻転生、死者の国、にらいかない
    浦島太郎、四季の家(タンスなど)など同様の話だと思います。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません