10GB以上のデータファイルを日本からアメリカに受け渡したいのですが、何が一番よい方法でしょう

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/06/12 12:15:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:taka27a No.1

回答回数3149ベストアンサー獲得回数64

ポイント20pt

http://www.post.japanpost.jp/int/index.html

至急!でないのであれば、USBを郵送するのが得策です。

id:fester No.2

回答回数124ベストアンサー獲得回数20

ポイント20pt

宅ふぁいる便

というのはいががでしょう

id:koji88 No.3

回答回数56ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

2-3日程度時間がかかっても良いならUSBメモリーに入れて送るのが良いと思います。16GBの容量のものを電気屋さんで売ってます。急ぐならFTPという手もありますが10GBとなると現実的ではないでしょう。

id:nobnob3 No.4

回答回数326ベストアンサー獲得回数29

ポイント20pt

調べてみたら色々な方法があるようですね。

一番簡単そうなのは、このサービスです。

ちょうど10GBまで良いようです。

http://www.filesavr.com/

後は、オンラインストレージサービス

http://www.filebank.co.jp/

ファイルを分割して送る。

FTPサーバーを立てる

レンタルサーバーを借りるなどでしょうか?

P2P技術を使ったものも良いかと思ったんですが、ダメみたいですね。

(ファイルをシェアする人が多くて成り立つシステムだから。)

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080129/292333/?ST=itt...

id:Moririn No.5

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

海外の大手ファイル共有サイトにファイルをアップロードし、

相手方にURLを教えてダウンロードしてもらうのが早いかと思います。

有名所では以下の2サイトが挙げられます。

RapidShare

http://rapidshare.com/

・ファイル転送速度が速く、高速でファイルをダウンロードできます。

MEGAUPLOAD

http://www.megaupload.com/

・ファイルのアップロード限界容量が大きく設定されています。

個人的には、ファイルを100~200M程度にRAR形式で分割圧縮し、

RapidShareでファイル交換を行うのがオススメです。

  • id:Yoshiya
    お互いがSkypeをIDを取り、ファイル転送をするのはどうでしょうか?
    ただし、お互いがSkypeにログインした上でファイル転送をしなければいけませんが…

    http://www.skype.com/intl/ja/
    「Skype公式サイト」
    http://www.skype.com/intl/ja/allfeatures/sendfiles/
    「Skype ファイル送信 - ファイルを迅速に配信」
     
    その他には無料・有料のファイルストレージサービスを利用する事も考えられますが、10Gの容量を持つストレージサービスは、無料サイトでは殆ど存在しませんし、有料でもそれなりの料金がかかります。
    後は日本側にFTPサーバーを設置し、アメリカ側からダウンロードしてもらう方法があると思います。
  • id:nobnob3
    宅ふぁいる便は、私も使っていますが、上限が50MBなので、さすがに10GBだと分割して送るにしても大変ではないでしょうか?
  • id:yslpcslu
    VPNをつかうのはどうでしょう。
    はまち
    https://secure.logmein.com/products/hamachi/vpn.asp?lang=ja
  • id:nijuy_20
    Windows Live Syncを利用するのはいかがでしょうか?
    http://crossbreed.jp/archives/200812142250.php
  • id:hayato0307
    ファーストストレージというこのごろ出たサービスはどうでしょう。
    2Gまでですが、データを分割すれば出来ます。
    それに会員登録なども無いですし。
    今後のスタンダードになるかも?

    http://firestorage.jp/

  • id:o-ya
    海外のサービスでよければ、いくつかあります。
    10GBですと、どこも有料ですが、お試し期間であれば無料で使えるところもあります。

    http://www.filemail.com/

    http://www.mediafire.com/mediapro.php

    http://www.gigasize.com/page.php?p=compare_services

    http://filesanywhere.com/NewAccount.asp?FREETRIAL=Y

    http://www.sendthisfile.com/info/featurematrix.jsp

    http://www.sharefile.com/try/I/pricing.aspx?src=google&cat=4&v=ctrl
  • id:krackmania
    転送バッタとかどうでしょうか。

    http://nw.odoruinu.net/app/ftranser/tbatta.php
  • id:tk60qt
    選択肢としては
    (1)Webストレージサービス
    (2)郵送
    (3)P2P(1対1)などのダイレクト転送
    の大きく分けて3択だと思います。

    そのなかで、WebストレージサービスはUP Downに時間がかかるためお勧めしません。レジュームもUpにはまずありませんし。

    krackmaniaさんの言う通りの転送バッタ(1対1のP2Pソフト)等のソフトを利用するのが良いのではないでしょうか。
    リジューム等も付いているので転送バッタはおすすめです。

    あとは郵便ですかね。USBメモリー16GBは安いものは\2400-ぐらいですね。国際郵便はよくわからないので答えられません。

    参考

    転送バッタ
    http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/net/se365695.html
    USBメモリ
    http://kakaku.com/pc/usb-memory/
  • id:kuracom
    10GB以上の大容量ならばUSBメモリをFedex等で運んだ方が確実と思いますが、
    ファイル分割したくない・急いでいる、などの条件であれば
    少々面倒で時間かかりますが、Amazon S3にアップするという方法もあります。

    1.今回のやりとり専用のamazon.comアカウントを取得し、Amazon S3のサービスを有効にする

    2.Amazon S3に対応したFTPソフトまたはS3Foxを使用してアップロード
     (ファイルは他のユーザが見られないよう「Owner」に設定)

    3.先方にアカウントを教えてダウンロードしてもらう
     (ダウンロードも専用のクライアントが必要)

    ちなみに、50GBのファイルをやりとりすると、
    データ保管料7.5ドルほど、転送料3ドル(上り・下りの合計)が必要になり、
    日本からS3への格納に丸1日くらいかかると思います。

    もしこれから頻繁に大容量のデータをやりとりする機会があるなら、
    100GB以上のストレージが確保されSFTP接続できる海外のレンタルサーバを
    借りた方がコストや手間の面から良いと思います。


    ▽Amazon S3
     http://aws.amazon.com/s3/
    ▽S3Fox(Firefoxアドオン)
     https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/3247
    ▽CloudBerry Explorer(Windows用Amazon S3クライアント)
     http://www.cloudberrylab.com/
     http://www.moongift.jp/2009/04/cloudberry_explorer/
    ▽Cyberduck(MacOSX用FTP/Amazon S3クライアント)
     http://cyberduck.ch/

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 10GB以上の大容量データの受け渡し さくせすぶろぐ 2009-06-08 09:46:58
    最近、画像だとかムービーだとか、やり取りするデータの大きさが大きくなってきてるよね。1GBちょいくらいとかだったら、ファイル転送サービスを使ったりできるけど、ここのところは10G
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません