声を意識して変えたことで、良くなったことがあれば教えて下さい。


発声練習などを行った場合は、その期間と、具体的な変化があれば、なお良いです。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/07/05 22:42:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:doji No.2

回答回数201ベストアンサー獲得回数30

ポイント27pt

カラオケが上手くなりました(男です)。

自分で分かる範囲だと、声量(少し)、最高音(ソ♯→ドくらい)、声の伸び・厚さ、音程、声のスタミナ(カラオケ2人で5時間位歌い続けれる)です。


私は高校の時から、吹奏楽を始め、これを通して声というか歌声は変わりました。

明らかに変化を意識できたのは、1年間ほどたってからです。(少しの変化はさすがに分かりにくい)

その間やった事は、以下の通り。元々「声のため」の練習では有りませんが。

・まず腹式呼吸の方法を叩き込まれ

・姿勢

・日曜以外毎日、ブレストレーニング(一通りで15分位)。通学時間や暇な時ににもやってました。

・大体毎日、音感をよくするため?「ドミソミド~、レファラファレ~...」と声に出していく。

・上半身、頭の先まで意識を広げる。(肺の動きとか、呼息・吸息それぞれのイメージとか、楽器を吹く時に体全体を響かせるようなイメージを持つ事とか)

あとは普通に楽器を吹く事で、呼吸の能力、音感ってのは上がったと思います。

実際に歌う時には、吹奏楽で習った事を意識して呼吸、発声をしています。


最近はかなり衰えてます。声量はそんなに変わんないと思いますが、喉を痛めやすくなりました。今は30分でいっぱいいっぱいです。2年以上楽器は吹いておらず、呼吸の練習になる事もせずにいたせいです。

と言うか、こういう答えで良かったんでしょうか。


そういえば、時期はずれるんですが、浪人時、週2,3回のペースでカラオケ三昧でした。

限界で叫ぶような曲を歌いまくる→最高音が気づいたら上がってました。

裏声をよく使う→??まあ裏声はよく出るようになりました。音程も良くなりました。(裏声を鍛えると普通の声で歌う時も上手になるとボイトレしてた友達から聞きましたが、実感は特にないです)

id:yuuki829

吹奏楽での練習はとてもハードですね。

これを実生活に取り入れようかと、考えると難しそうです。

ですが、どんな練習方法があるか、という点ではとても参考になりました。


充分過ぎるほどの回答です。私などは、声のために何も意識したことがなかったので、当たり前にやっていたようなことでも、教えて頂けると、とても助かるのです。


ありがとうございます。

2009/07/05 15:07:29

その他の回答7件)

id:geul No.1

回答回数120ベストアンサー獲得回数6

ポイント18pt

 「前よりも(声が)明るくなった」と言われました。実感はありませんでしたが、数名からそのように言われました。理由は、放送の仕事をしていたからです。高校で放送の仕事を努めており、3,4ヶ月でそのように言われました。実時間は判りませんが、1日あたり10分程度の備え付けの発声練習の紙を読み、実際に放送活動を行っていました。

歌声の方だったら、すみません。

id:yuuki829

プロではありませんよ(笑)


簡単な練習でも、続けて入れば効果がありそうですね。

ありがとうございます。

2009/07/05 15:03:49
id:doji No.2

回答回数201ベストアンサー獲得回数30ここでベストアンサー

ポイント27pt

カラオケが上手くなりました(男です)。

自分で分かる範囲だと、声量(少し)、最高音(ソ♯→ドくらい)、声の伸び・厚さ、音程、声のスタミナ(カラオケ2人で5時間位歌い続けれる)です。


私は高校の時から、吹奏楽を始め、これを通して声というか歌声は変わりました。

明らかに変化を意識できたのは、1年間ほどたってからです。(少しの変化はさすがに分かりにくい)

その間やった事は、以下の通り。元々「声のため」の練習では有りませんが。

・まず腹式呼吸の方法を叩き込まれ

・姿勢

・日曜以外毎日、ブレストレーニング(一通りで15分位)。通学時間や暇な時ににもやってました。

・大体毎日、音感をよくするため?「ドミソミド~、レファラファレ~...」と声に出していく。

・上半身、頭の先まで意識を広げる。(肺の動きとか、呼息・吸息それぞれのイメージとか、楽器を吹く時に体全体を響かせるようなイメージを持つ事とか)

あとは普通に楽器を吹く事で、呼吸の能力、音感ってのは上がったと思います。

実際に歌う時には、吹奏楽で習った事を意識して呼吸、発声をしています。


最近はかなり衰えてます。声量はそんなに変わんないと思いますが、喉を痛めやすくなりました。今は30分でいっぱいいっぱいです。2年以上楽器は吹いておらず、呼吸の練習になる事もせずにいたせいです。

と言うか、こういう答えで良かったんでしょうか。


そういえば、時期はずれるんですが、浪人時、週2,3回のペースでカラオケ三昧でした。

限界で叫ぶような曲を歌いまくる→最高音が気づいたら上がってました。

裏声をよく使う→??まあ裏声はよく出るようになりました。音程も良くなりました。(裏声を鍛えると普通の声で歌う時も上手になるとボイトレしてた友達から聞きましたが、実感は特にないです)

id:yuuki829

吹奏楽での練習はとてもハードですね。

これを実生活に取り入れようかと、考えると難しそうです。

ですが、どんな練習方法があるか、という点ではとても参考になりました。


充分過ぎるほどの回答です。私などは、声のために何も意識したことがなかったので、当たり前にやっていたようなことでも、教えて頂けると、とても助かるのです。


ありがとうございます。

2009/07/05 15:07:29
id:dankichik No.3

回答回数389ベストアンサー獲得回数9

ポイント17pt

腹式呼吸で声を出す練習をしたら、

腹筋がつきました。

お腹を意識するので、姿勢もよくなりました。

きちんと太い声が出せるようになったので、人前でしゃべる時に役立っています。

id:yuuki829

なるほど。手軽に出来そうですね。

ありがとうございます。

2009/07/05 15:08:28
id:kn1967a No.4

回答回数356ベストアンサー獲得回数7

声は訓練しても変化しない。

質問の意味が分からない。

http://www.onkyo-lab.com/

id:meizhizi87 No.5

回答回数781ベストアンサー獲得回数14

ポイント17pt

自分は、家と職場では声が違うと思っています。

職場の方が意識して声を高めにはっきりというように心がけています。すると、相手にも言いたいことが伝わりやすく、明るい印象を与えるので、笑顔で接してくれてありがとうと言われました。

id:yuuki829

なるほど。意識して変えることは大切ですよね。

具体的な事例で、参考になりました。

ありがとうございます。

2009/07/05 15:10:15
id:MrOkada No.6

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント17pt

普段の声を変えるためにではありませんが、プレゼンテーションを実施する際の声を変えるための訓練をしました。

プレゼンの声は通常は普段よりも低くゆっくりと話せるよう。説得力を持たせるためです。

また、強調時には大きな圧倒出きるような自信に満ちた声でやや早めにしゃべることも、合わせて訓練しました。

訓練期間は2日間で、マスタできましたよ。プレゼン講習2日間に通ってですが。

参考になったでしょうか?

id:yuuki829

なるほど。そういった講習があるのですね。

私は、低い声を出すのは難しいと感じています。

それも訓練次第なんですね。

参考になりました。ありがとうございます。

2009/07/05 15:19:39
id:nekomanbo56 No.7

回答回数1138ベストアンサー獲得回数34

ポイント17pt

そういえば昔新入社員時代面接で、面接会場近くで発声練習しましたね。

緊張するタイプだったし、声が低い方なので。

結構改善します。緊張もほぐれますし。

id:yuuki829

声を出すことで、精神的な影響もありますよね。

ありがとうございます。

2009/07/05 15:20:20
id:peach-i No.8

回答回数4652ベストアンサー獲得回数93

ポイント17pt

声の通りがよくなりますね。

同じ声量でも声が通る人と通らない人っていますよね?

その分が変わったと感じます

id:yuuki829

ありがとうございます。

2009/07/05 22:41:14

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません