WindowsXP標準のZIPファイルの展開機能「Compressed (zipped) Folders」で「巨大なZIPファイル」や「圧縮されたファイル数が多いZIPファイル」を展開しようとすると、フリーズしたり、全てのファイル・フォルダが展開されない状況になりました。このメカニズムについて教えていただけますか。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/07/30 20:00:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:yofukaci No.1

回答回数306ベストアンサー獲得回数10

ポイント35pt

こんばんは、er7さん。以下には該当しないでしょうか?

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa606779.html

id:papavolvol No.2

回答回数1078ベストアンサー獲得回数199

ポイント35pt

Windows XP標準の機能では、Zipファイルを見ようとすると、下記のフォルダを作成してそこにzipファイルを展開して一時ファイルとして保持します。

c:\Documents and Settings\(あなたのWindows User ID)\Local Settings\Temp\(zipファイルの名前)

そのため、cドライブにzipファイルを展開した全てのファイルを置けるだけのスペースが無いと、展開に失敗したり、Windowsが固まったりします。


http://support.microsoft.com/

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません