政権交代がされましたが、具体的に庶民の生活に変化を感じられるのは、いつ頃からでしょうか?

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2009/10/11 16:35:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:yukitugu No.1

回答回数446ベストアンサー獲得回数10

ポイント20pt

かなりの規模で予算の執行が停止されていますから現時点でも影響は出ていると言えますが、積極的な意味で与党の意図する変化(或いは想定外のことばかり起こるかもしれませんが)が起こるのは新しい補正予算が執行される時期と言うことになるでしょう。

で、それが実際いつと言うことでは議事運営次第、その後の行政の動き次第ですけど、効果が出るところまで考えると早くても年明けぐらいから、と言うところではないでしょうか。

政権政党としての経験に浅く、政官の枠組みの変更に執着しているところを見るとあまりに先のことを考えていて目先のことは二の次になっているように感じるます。

これは良い面悪い面のある話ですので折角本格的な政権交代が起こったのだから長い目で見ようと個人的には思っていますが。

id:Gleam

回答ありがとうございます。

2009/10/11 09:21:44

その他の回答6件)

id:yukitugu No.1

回答回数446ベストアンサー獲得回数10ここでベストアンサー

ポイント20pt

かなりの規模で予算の執行が停止されていますから現時点でも影響は出ていると言えますが、積極的な意味で与党の意図する変化(或いは想定外のことばかり起こるかもしれませんが)が起こるのは新しい補正予算が執行される時期と言うことになるでしょう。

で、それが実際いつと言うことでは議事運営次第、その後の行政の動き次第ですけど、効果が出るところまで考えると早くても年明けぐらいから、と言うところではないでしょうか。

政権政党としての経験に浅く、政官の枠組みの変更に執着しているところを見るとあまりに先のことを考えていて目先のことは二の次になっているように感じるます。

これは良い面悪い面のある話ですので折角本格的な政権交代が起こったのだから長い目で見ようと個人的には思っていますが。

id:Gleam

回答ありがとうございます。

2009/10/11 09:21:44
id:rafting No.2

回答回数2652ベストアンサー獲得回数176

ポイント20pt

景気は変動は循環しますので、何もしなくても変化はしていきます。

約40ヶ月の比較的短い周期の循環→キチンの波

新たに政権をとってもインパクトの強い政策はとりづらいと思いますので、数ヶ月程度で若干の雰囲気の違いは出てくるのではないでしょうか?

id:Gleam

回答ありがとうございます。

2009/10/11 09:22:40
id:saru7 No.3

回答回数606ベストアンサー獲得回数13

ポイント20pt

http://allabout.co.jp/career/jijiabc/closeup/CU20090831A/index3....

従来の仕組みから既得権益という名の「甘い蜜」を吸っている抵抗勢力の反発は、必至。これに太刀打ちして従来の政策をchangeするのは、決して簡単な仕事ではありません。従って、国民は、すぐに結果を求めるようなせっかちに走らず、辛抱強く見守る姿勢が必要。

との理由から、少なくとも衆議院議員の任期である4年間は辛抱強く見守るしかなさそうです。

id:Gleam

回答ありがとうございます。

2009/10/11 09:40:19
id:tyousann No.4

回答回数1983ベストアンサー獲得回数54

ポイント20pt

衆議院では政権交代されましたが、

参議院はまだ民主党で過半数を持っていません。

つまり、本当にやりたいことができるのは2010年夏の参議院選挙以降でないと、

思い切った政策はまだできないということです。

(国民新党や社民党との妥協が続きます)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC22%E5%9B%9E%E5%8F%82%E8%AD...

となるとやっぱり2011年の予算執行後というのが

一番可能性のある時期でしょう。

ですから、2012年ごろに効果が出てこえばよくやったということに

なるでしょうね。

早くよい日本になってほしいですね。

id:Gleam

回答ありがとうございます。


2009/10/11 13:38:58
id:sirotugu40 No.5

回答回数449ベストアンサー獲得回数14

冬のボーナスが振り込まれるころ

id:mandoto57 No.6

回答回数850ベストアンサー獲得回数37

ポイント20pt

最低1年ほどは必要ではないでしょうか。

まだ政策は地ならしの段階ですので、急な変化や実感を求めるのは酷です。

子供手当てなども来年度初めの国会らしいですし。

アメリカの経済がコケてしまっている影響も受けているので、もう少し持ち直せば、日本の経済もそれに引っ張られて、若干は持ち直すのでは。

日本の来年度予算の執行効果も含めて、来年後半以降と予想します。

http://q.hatena.ne.jp/1255204350#answer_form

id:Gleam

回答ありがとうございます。

2009/10/11 15:51:32
id:kurupira No.7

回答回数2369ベストアンサー獲得回数10

ポイント20pt

あのバブル崩壊からだと思います。

それ以前は庶民でもお金をよく使っていた方です。

不景気になってからは財布のひもがより固くなった気がします。

id:Gleam

回答ありがとうございます。

2009/10/11 16:34:43

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません