はてなブログ(Hatena::Diary)に携帯から投稿した写真がときどき抜けます。

<br />
au携帯で写真を撮ってブログに投稿します。テーマや閲覧許可対象者が異なるので、はてなブログ(Hatena::Diary)、Google Blogger、livedoorブログ、楽天ブログに投稿しています。他のブログでは投稿した写真は必ずブログに反映されています。はてなブログだけ5回に1回くらいの頻度で写真が抜けます。他のブログとはてなブログに同報送信した場合では、他のブログでは写真がアップされているのに、はてなブログだけ写真が抜け落ちる事があります。
<br />
ウェブアルバム(Hatena::fotolife)のサーバーのレスポンスが遅くて、au携帯からの投稿がタイムアウトするのでしょうか?
写真のサイズは30KBくらいです。
<br />
同じ現象を経験された方、原因や対応策をご存知の方、解答欄からご連絡をお願いいたします。
urlはご自身のブログのリンクでも結構です。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/05/05 18:55:17
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:adlib No.2

回答回数3164ベストアンサー獲得回数243

ポイント80pt

 

 画像添付 ~ わたしの経験と実例と要望 ~

 

 ダイアリー以外の、はてなシリーズ(人力・いわし・アンケート)も、

わたしは必ず画像を載せますが(最終画面で確認しても)約7%が送信

できませんでした。不規則に頻発するので、外的な要因でしょう。

 

 おなじく直近の100問で7件しか利用されていないのも、いささか

深刻な事態かもしれません。このような不具合に、クレームをつけても

後の祭りなので、スタッフにも危機感がないようです。

 

 はてなダイアリーの画像添付には、つぎの三つの方法があります。

 1.マイ・ドキュメントからダイレクトに取込む。2.画像ソフトで

縮小加工する。3.フォトライフに登録して、サイズを指定する。

 

 ↓ 画像;右上はダイレクト、左下はフォトライフ(リサイズ)。

http://d.hatena.ne.jp/adlib/19850901 山陽路

 ↑ フォトライフの画像番号は、サブ・ダイアリーにも共用できる。

 

 フォトライフが有償なら、ついでにリサイズできるようなシステムで

ないと、二度手間(別途保存するので三度手間)になります。

 フォトライフ自体は有能でも、いまひとつ工夫すべき点ですね。

 

 ※「一日一枚」というのは、無償版では「同じ日付に1枚かぎり」の

ことです。ちがった日付なら、何日分でも添付できます。

 同じ日付に複数枚を添付するには、フォトライフ(有償)が必要です。

 

id:papavolvol

ご回答ありがとうございます。はてなシリーズに貼り付ける写真の7%がエラーになっているというのは、重要な事実です。私のはてなダイヤリーの写真も約10%程度がエラーを起こしていて貼りついていない可能性が高いようですね。記事は正常に投稿出来ていて写真だけが抜けるので、フォトライフがタイムアウトエラーしているものだと推測されます。

ところで、はてなダイヤリーは「メール投稿の設定」で設定した携帯電話から写真付メールを送付するとブログ記事が投稿できます。「メールからの画像送信時」の「一枚目の画像からフォトライフに登録する」にチェックを入れておく、ダイヤリー無料版とフォトライフ無料版の組み合わせでも1回複数枚の写真が投稿できますし、1日に複数回の写真付記事を投稿出来ます。

編集画面から写真投稿する時でも、「今日の1枚」は1枚しか投稿できませんが、「たくさんの画像を貼り付けたい場合、フォトライフをお使いください。」の表示の下の「はてなフォトライフに画像を投稿」から投稿すると、無料版でも同じ日付に何枚もの写真を貼り付けることが出来ます。ただしフォトライフ無料版には1月30MBまでという容量制限があります。

2010/04/30 22:51:12

その他の回答2件)

id:Daisuke19960101 No.1

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

それはたぶんですが、うごレターとおなじように1日1通までとか決められているのか、ただたんに送信されるのが、おそいだけです!http://ugomemo.hatena.co.jp]

id:papavolvol

ご回答ありがとうございます。はてなブログ(Hatena::Diary)は「1日1通までとか決められている」事はありませんよ。「ただたんに送信されるのが、おそい」というのは、深夜に送信したという事もあるかもしれません。auの通信速度が遅いのかも知れませんね。はてなブログ(Hatena::Diary)のサーバーレスポンスが遅いのかもしれないし、ウェブアルバム(Hatena::fotolife)のサーバーレスポンスが遅いのかもしれませんね。

2010/04/30 09:44:16
id:adlib No.2

回答回数3164ベストアンサー獲得回数243ここでベストアンサー

ポイント80pt

 

 画像添付 ~ わたしの経験と実例と要望 ~

 

 ダイアリー以外の、はてなシリーズ(人力・いわし・アンケート)も、

わたしは必ず画像を載せますが(最終画面で確認しても)約7%が送信

できませんでした。不規則に頻発するので、外的な要因でしょう。

 

 おなじく直近の100問で7件しか利用されていないのも、いささか

深刻な事態かもしれません。このような不具合に、クレームをつけても

後の祭りなので、スタッフにも危機感がないようです。

 

 はてなダイアリーの画像添付には、つぎの三つの方法があります。

 1.マイ・ドキュメントからダイレクトに取込む。2.画像ソフトで

縮小加工する。3.フォトライフに登録して、サイズを指定する。

 

 ↓ 画像;右上はダイレクト、左下はフォトライフ(リサイズ)。

http://d.hatena.ne.jp/adlib/19850901 山陽路

 ↑ フォトライフの画像番号は、サブ・ダイアリーにも共用できる。

 

 フォトライフが有償なら、ついでにリサイズできるようなシステムで

ないと、二度手間(別途保存するので三度手間)になります。

 フォトライフ自体は有能でも、いまひとつ工夫すべき点ですね。

 

 ※「一日一枚」というのは、無償版では「同じ日付に1枚かぎり」の

ことです。ちがった日付なら、何日分でも添付できます。

 同じ日付に複数枚を添付するには、フォトライフ(有償)が必要です。

 

id:papavolvol

ご回答ありがとうございます。はてなシリーズに貼り付ける写真の7%がエラーになっているというのは、重要な事実です。私のはてなダイヤリーの写真も約10%程度がエラーを起こしていて貼りついていない可能性が高いようですね。記事は正常に投稿出来ていて写真だけが抜けるので、フォトライフがタイムアウトエラーしているものだと推測されます。

ところで、はてなダイヤリーは「メール投稿の設定」で設定した携帯電話から写真付メールを送付するとブログ記事が投稿できます。「メールからの画像送信時」の「一枚目の画像からフォトライフに登録する」にチェックを入れておく、ダイヤリー無料版とフォトライフ無料版の組み合わせでも1回複数枚の写真が投稿できますし、1日に複数回の写真付記事を投稿出来ます。

編集画面から写真投稿する時でも、「今日の1枚」は1枚しか投稿できませんが、「たくさんの画像を貼り付けたい場合、フォトライフをお使いください。」の表示の下の「はてなフォトライフに画像を投稿」から投稿すると、無料版でも同じ日付に何枚もの写真を貼り付けることが出来ます。ただしフォトライフ無料版には1月30MBまでという容量制限があります。

2010/04/30 22:51:12
id:AIZEN No.3

回答回数212ベストアンサー獲得回数2

http://pixta.jp/blog/

これ見ないで下さい



マイドキュメントに保存したとしたら

マイドキュメントにある画像を消去したら

ブログ内の画像は消えますよ

id:papavolvol

メールを送信した後でマイドキュメントにある画像を消去しても、メールを受け取った人の画像が消えることはありませんね。画像はメールに添付されてはてなのサーバーに届き、フォトアルバムというところに保存されるので、マイドキュメントにある画像を消去してもブログの画像が消えることはありませんよ。

2010/05/03 19:56:15
  • id:papavolvol
    はてなブログ(Hatena::Diary)、はてなのウェブアルバム(Hatena::fotolife)、Google Blogger、livedoorブログ、楽天ブログ、全部無料版です。
  • id:ken3memo
    動作が不安定なのかもしれませんね。
    はてなダイアリー投稿障害(復旧済み)
    http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20100428/1272452340
    とか 毎月1回ぐらいは、発表されるほどの不具合が発生している?
    ( http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/archive )
    .
    慢性的な混み具合でエラーなのかなぁ。タイミングなのか?
    それとも、発表されていない or 担当者が認識していない不具合なのかも。
    (サーバーを増強しました、直りました、と言ってるが実は直っていなかった or 違う原因でダイアリーが不安定なのかも...なんて勝手な想像・妄想してみました。)
    確実な情報がわからなかったので、コメントで失礼します。安定動作になるといいですね。
  • id:papavolvol
    ken3memoさん、コメントありがとうございます。
    動作が不安定なのかもしれませんね。確かに、ダイヤリーの管理ページなどはとてもレスポンスに時間がかかりますし、編集画面から「保存」ボタンを押してもすぐには次の画面が表示されません。
    慢性的な混み具合でエラーなのかもしれません。
    投稿時に何か工夫して、写真の抜けを防ぐ方法があれば良いのですが。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません