Cドライブの容量が25GBで逼迫しています。

こちらの内容を別のHDDに移行して、1TBのCドライブにしたいと思います。
どのような方法を使えば、簡単に上記作業が出来るでしょうか。

ちなみにOSはWindows XP Professionalで、ファイルシステムはNTFSです。

別のPCやハードウェア、ソフトウェアを介して作業することになると思いますが、
出来るだけ安価(出来ればフリー)に作業したいです。

これは、という方法をご存知の方はお教え願います。
どうぞよろしくお願い致します。

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2010/05/13 18:55:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:doumoto No.2

回答回数497ベストアンサー獲得回数37

ポイント20pt

新しいHDDをUSB接続して、Acronis True Imageでコピー。

http://www.runexy.co.jp/trial/acronis_trueimage_home_2009/

http://d.hatena.ne.jp/doumoto/20100330#p1

トライアル版でもフル機能使えますので、買わなければタダ。(´ー`)y-~~。ただ、あらかじめ1TのHDDがまるっと認識出来るか確認しとくほうがよいかと。

その他の回答4件)

id:piyopiyoboyo No.1

回答回数114ベストアンサー獲得回数4

ポイント20pt

http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/10/01/paragondriveb...

これは、今のハードディスクの中身をイメージ化できるフリーソフトなんで、別HDDにイメージをインストールすれば1TBのcドライブになります。お試しください。

id:doumoto No.2

回答回数497ベストアンサー獲得回数37ここでベストアンサー

ポイント20pt

新しいHDDをUSB接続して、Acronis True Imageでコピー。

http://www.runexy.co.jp/trial/acronis_trueimage_home_2009/

http://d.hatena.ne.jp/doumoto/20100330#p1

トライアル版でもフル機能使えますので、買わなければタダ。(´ー`)y-~~。ただ、あらかじめ1TのHDDがまるっと認識出来るか確認しとくほうがよいかと。

id:Committeeman No.3

回答回数153ベストアンサー獲得回数19

ポイント20pt

このような場所で質問を連発しているスキルでは結果的にかなり高くつく

Cドライブの容量だけをむやみに増やしても応答速度の向上などは見られない逆に低下する恐れもあり

外付けでも内蔵でもよいからHDD増設してCドライブからデータを移せるだけ移すほうが間違いない

id:ita07

実際はサーバのストレージ移行を行います。

話を簡単にするためXPとしました。

データ移行のみではNGとなります。

2010/05/06 19:51:45
id:Bombastus No.4

回答回数409ベストアンサー獲得回数52

ポイント20pt

フリーソフトのEASEUS Disk Copyを使うことで、Cドライブの全データを丸ごと新ドライブへ複写できます。


新ドライブの接続は、下記のようなアダプタを使うと取り回しが楽です。

グリーンハウス SATA/IDE-USB2.0変換アダプタ 2.5インチHD対応 GH-USHD-IDESA

グリーンハウス SATA/IDE-USB2.0変換アダプタ 2.5インチHD対応 GH-USHD-IDESA

  • 出版社/メーカー: グリーンハウス
  • 発売日: 2007-05-28
  • メディア: エレクトロニクス

id:ko8820 No.5

回答回数1221ベストアンサー獲得回数69

ポイント20pt

HDDメーカが出しているツールをつかっては?

http://weba03.blog96.fc2.com/blog-entry-348.html

  • id:t-wata
    > 25GBで逼迫
    いまどきは空き容量25GBで逼迫なんだ。。。
  • id:Committeeman
    Committeeman 2010/05/06 20:00:37
    >話を簡単にするためXPとしました。

    OSが異なれば対応が変わると思っておいたほうがいい
    環境に関しては正直に書いたほうがいいな
  • id:ita07
    > Committeeman
    確かにそうですね。
    XPで当該作業をされている方が圧倒的に多いと考え変更しましたが、今後は気を付けるようにします。
    大変失礼致しました。
  • id:miharaseihyou
    XPのままだとマイドキュメントやデータファイル丸ごと別ディスクへ移行という手しかなかったんだけどね。
    今からでもUSB外付けでのその手が最安値だけど。
    そのままの機体だと、おそらく、HDDでもかなり旧式の5200回転くらいまでしか対応していないと思う。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません