セミナー事業を起業しようと考えています。


セミナーの内容は、事前に録画したものを上映するというものです。

あなただったら利用しますか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/01/22 00:55:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答8件)

id:sibazyun No.1

回答回数1824ベストアンサー獲得回数246

ポイント17pt

これでは情報が足りない。

・学制向け/社会人向け/主婦向け・・・?

・会場に集める/e-ラーニングでネットで・・・?

しかし、セミナーというからには、講師と顔を突き合わせて

話を聴き、随時か時間後かはともかく、質疑応答ができるもの

というイメージがある。

それを「事前に録画したものを上映」といわれては、

どういう層向けにせよ、意欲が減退するのは確かだ。

(ダミー)http://q.hatena.ne.jp/answer

id:tyousann No.2

回答回数1983ベストアンサー獲得回数54

ポイント16pt

セミナーというのは結構大変なものです。

人気講師には人が扱りますが、そうでないものはまったくダメです。

あと、セミナー参加の条件は、

1 有名講師と知り合いになれるかも?

2 一般論だけでなく、自分の仕事に照らして具体的な回答がもらえるかもしれない。

3 同じ悩みを持つ人と知り合える。

などでしょう。

そうなると、ビデオだけであれば(1)や(2)の条件は満たされません。(3)も講師がいなければ弱いでしょう。

つまり、ビデオだけであれば、DVDの購入やネットでの案内、書籍の購入などでできてしまうということです。

通常セミナー参加となれば、そのために日程を調整し、時間を作り、

場合によっては飛行機や新幹線にのり、宿泊費もかけて参加します。

セミナー代だけでは済まないのです。

つまり、それだけの魅力がないと参加しないということです。

せめて録画ではなくネット配信でライブぐらいでないと

集客は難しいのではないでしょうか?

もちろんそこでした手に入らないコンテンツが満載であれば、

多少の集客も見込めるでしょうが、

私ならDVDにして販売してしまいます。

そのほうが会場費もかからず、顧客の囲い込みもできますので。

まあ、チャレンジ精神は素晴らしいと思いますので、頑張ってくださいね。

http://www.crosslink.co.jp/seminar/index.html

id:ululun No.3

回答回数267ベストアンサー獲得回数19

ポイント16pt

「それ、ユーストリームで実現可能なんじゃね?」

が、最初に思いついた感想です。

「事前に録画したものを上映する」だけなら「その場に行く」必要を感じられないですね。

「その場に行く」というのは「お金」のみならず「移動時間」をも収奪する行為なのだ、という視点を持つべきでしょうし「お金」と「時間」という二つの対価を、例えばユーストリームなどに比較して「余計に支払っても構わない」と思えるだけのものをあなたが提供出来るか、によると思います。

動画配信システムの怖いところは、消費者にとって、生半可なクオリティの「講演」だと「お金」と「時間」という対価を支払ってまで「講演」というコンテンツを消費しよう、という動機付けがしにくくなる実情を示している、と思います。

ですので、対象を「高齢者」のようなネットから遠い人に絞るなど、何らかの工夫をするか「これはお金と時間を掛けてでもいきたい」と思うクオリティの「なにか」を付加する工夫が必要だと思いますよ。

いずれにせよ「映像を流す」だけではダメだ、と私は思います。

http://www.ustream.tv/

id:mododemonandato No.4

回答回数760ベストアンサー獲得回数77

ポイント16pt

内容が良ければ購入するでしょう。

英語ができるようになるとか。

ネットで10倍儲かるとか。

とにかく内容で買うかどうか決めるでしょう。

http://www.seminarjyoho.com/

id:piogof No.5

回答回数180ベストアンサー獲得回数3

ポイント16pt

面白そうなので利用します。

http://q.hatena.ne.jp

id:ko8820 No.6

回答回数1221ベストアンサー獲得回数69

ポイント17pt

わざわざ出かけて、ビデオを見るだけなら利用しません。

見るだけででしたら、パソコンからオンデマンドで見れたほうが便利です。

http://q.hatena.ne.jp/answer

id:sohei No.7

回答回数471ベストアンサー獲得回数6

ポイント16pt

私も一時期セミナー運営に関わっていたことがあります。

(6000円程度で、社長などを呼んで講演してもらいその後懇親会もある)

上映するだけであれば、YouTubeでもUstreamでもできるわけなので、利用しないかなと思います。

参加者同士の懇親会や名刺交換などの場があって、参加者がどんな層がくるのか見込まれていてメリットが感じられるなら利用するかもです。

http://q.hatena.ne.jp/

id:integ-inc No.8

回答回数80ベストアンサー獲得回数3

ポイント16pt

私も一時期セミナー運営に関わっていたことがあります。

現在は動画配信のインフラが整っていますから

低価格で大量の人数に、24時間配信できれば勝算があると思います

ニコニコなどで有料配信できれば面白いと思います

http://gigazine.net/news/20071107_nicovideo_ad/

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません