【東北地方太平洋沖地震】

被災地にお住まいの方へ。
私達でお調べできることがありましたら、ご遠慮無く仰ってください。
(新たにスレッドをたててください)

情報を寄せていただける皆様へ。
情報・回答が「いわし」ではなく「人力検索」が望ましい場合、仰ってください。
私が新たに人力検索で質問をたて、スレッドでURLをご連絡いたします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2011/03/25 12:35:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答11件)

ただいまのポイント : ポイント17 pt / 200 pt ツリー表示 | 新着順
俺のところは… クロス2011/03/23 09:52:09ポイント2pt
俺、岩手県っすよ。もう大変でorz とにかくガソリンよこせぇぇぇぇぇww
ガソリン情報 マルスしゃちょう2011/03/25 11:07:09ポイント1pt
http://gogo.gs/rank/3.html ココで調べてみては如何ですか??
地震の名前 pray_for_japan2011/03/23 12:17:44ポイント2pt
今回の地震の正式名は、どれが正しいですか? -[http://ihan.jp/blog/2011/03/15-eastjapan-earthquake.html:title=東北地方太平洋沖地震] -[http://ihan.jp/blog/2011/03/15-eastjapan-earthquake.html:title=東日本大震災] -[http://ihan.jp/blog/2011/03/15-eastjapan-earthqua ...
気象庁発表 タイシン2011/03/23 22:59:50
http://www.jma.go.jp/jma/press/1103/11c/201103111620.html >> 平成23年3月11日14時46分頃に三陸沖で発生した地震について、気象庁はこの地震を「平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震」と命名しました。また、英語名称は「The 2011 off the P ...
福島 ヒノアラシ2011/03/18 17:34:05ポイント4pt
福島にすんでいます。 何%の確率で大きな地震がくるかしりたいです。
気象庁発表 loio2011/03/18 18:18:46ポイント2pt
毎日同じことを発表してます。 基本的には、今後3日は40%、その後3日は20% 3/14発表 3/18までに5強以上40% 3/15発表 3/18までに5強以上40% その後3日で20% 3/16発表 3/19までに5強以上40% その後3日で20% 3/17発表 3/20までに ...
ありがとうございます ヒノアラシ2011/03/19 08:43:29ポイント2pt
分かりやすい説明ありがとうございます。
3/18 loio2011/03/19 09:08:18ポイント1pt
3/18発表 3/21までに5強以上 30% ちょっと確率減りました
余震が続いて心配だと思います SALINGER2011/03/18 18:17:44ポイント1pt
http://tmaita77.blogspot.com/2011/03/blog-post_14.html 今までの地震のデータからは1926年以降ですと、 震度5以上で338回、全体の0.198% 震度6以上ですと42回で、 0.025%です。   過去のデータからは大 ...
原発 ヒノアラシ2011/03/18 17:50:00ポイント1pt
福島に住んでいます(さっきと同じw)原発で放射線が一番きているのは、どこですか? お願いします。
書き忘れ ヒノアラシ2011/03/18 17:35:46ポイント1pt
お願いします。
  • id:taisin0212
    質問者です。
    日本語がおかしいかもしれません、すみません。 汲んでいただければ幸いです。
  • id:Baku7770
     無闇に金を使うのはもったいないから、コメントを有効活用できるように、タイトルに工夫でもして頂いたらどうでしょうか。
  • id:taisin0212
    ご意見ありがとうございます。
    コメント欄の利用についてですが、

    複数の探しものがあった場合、いわし・人力検索スタイルが可読性において好ましく思われること。
    当質問の終了後においても検索しやすいと思われること。

    などを鑑み、お見送りさせていただきます。
    このページをウォッチリストに入れていただければ幸いです。
  • id:taisin0212
    大変遅くなりましたが、のっかりを下さった匿名様・SALINGER様、ありがとうございます。
    質問の終了に伴い、頂いたポイントにつきましては、はてな義援金に使わせていただきました。
     
    こちらでご確認いただければ幸いです。
    http://f.hatena.ne.jp/taisin0212/20110325204454

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません