1990年代~2000年代に新しく発売された商品やサービスで、「女性の生活を変えた」というようなものはあるでしょうか?

例えば、洗濯機ができて主婦が洗濯という重労働から開放されたというような、女性の生活に大きな影響を与えた製品です。
影響は男女に与えていると思いますが、特に「女性に」と言えるようなものでお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/08/09 23:17:42
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:nawatobi_penguin No.5

回答回数697ベストアンサー獲得回数99

ポイント20pt

■国産ドラム式洗濯乾燥機の普及

90年代よりも以前からドラム式は存在しましたが、

外国製(ドイツ製など)で更にシステムキッチンにビルトインタイプしかなかったので

お金持ちか非常に意識の高い人(ドラム式は泡が沢山出るタイプの洗剤と相性が良くないので、泡があまり出ない石鹸成分ユーザー)しか持っていないものでした。



■家庭用冷凍食品の普及

昔は業務用で、家庭向けは不味い、オーブンレンジがないと解凍調理できないといった不便さがありましたが、電子レンジやオーブンレンジの普及に伴って浸透してきました。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%B7%E5%87%8D%E9%A3%9F%E5%93%81


■飲料へのペットボトル解禁

お茶は自宅で作るものから買うものにシフトしつつあります。

何故買うかというと非常時のためと衛生面の両方があります。

また、夏場の毎日の麦茶作りといった大変な作業や衛生管理の負荷が軽減されたよいう面もあります。

http://wada.cocolog-nifty.com/blog/2005/09/post_5dc6.html


■プチ整形といったメスを使わないタイプの美容整形

高価な化粧品より効果のあるものをということで保険適用外でもメスを使わないタイプの医師の指示による美容が盛んになってきました。

レーザー脱毛やボトックスによるしわ防止、ケミカルピーリングといった

医師の指導がないとできないが外科手術ではないといった安心でダウンタイムが少ないタイプの美容法が普及してきました。



■ファストファッションの隆盛

ユニクロを始め安くてトレンドも入っていて老若男女にうける衣料品が昔と比べると低価格で手に入るようになりました。

被服にお金をかけられなくとも、センスがない人もそれなりの格好ができるようになってきました。

その他の回答4件)

id:miharaseihyou No.1

回答回数5225ベストアンサー獲得回数717

ポイント20pt

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9

 

「デジカメ」が筆頭だと思います。

見られることに感情的な影響を被りやすい女性の感覚に多大な影響を与えたと思います。

いくらでもコピーが利くデジタルデータの記録映像は肖像権問題を過激に推移させ、法的な手段により商業的なスナップ撮影を消滅に追い込みました。

報道的な、所謂「ゴシップ」や、モデルを使った「ヌード撮影」などで生き残っていますが、街角撮影で一番写真に力があるモブシーンやスナップ撮影などは、登場する全ての人の同意を得なければ事実上公開が不可能になりました。

id:NAPORIN No.2

回答回数4894ベストアンサー獲得回数909

ポイント20pt

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9F%E5%99%A8%E6%B4%97%E3%81%84%E6%A9%9F

食洗機。普通に近所の家電店でいくつも選べるような状態で売っているようになったのはその頃だとおもいます。(1980年は、ビルトインタイプが新築家屋のオプションにあっても、卓上型とか後付型はなかなか手に入らなかったと思う)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%89%E3%81%A7%E3%81%83%E3%81%A3%E3%81%97%E3%82%85%E3%81%BC%E3%83%BC%E3%82%84

生協と似た野菜宅配のらでぃっしゅぼーや。これに限らず、有機野菜。スープストックなどの玄米など粗食を出す店。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%B4%8B%E5%8C%BB%E5%AD%A6

代替医療。石原結実さんの本にかかれた生姜紅茶ダイエットをみのもんたさんなどの番組で勧めているようなもの。漢方とか、マクロビオティクスとか。ホリスティック医学とか、ホメオパシーなど。

id:duckdown No.3

回答回数94ベストアンサー獲得回数7

ポイント20pt

洗濯乾燥機

http://allabout.co.jp/gm/gt/47/

下着などしわになっても問題ない衣類を干すという手間が省けた。

id:gtore No.4

回答回数2481ベストアンサー獲得回数437

ポイント20pt

ルンバなど、ロボット掃除機も該当すると思います。

普及率はさほど高くないですが。

id:nawatobi_penguin No.5

回答回数697ベストアンサー獲得回数99ここでベストアンサー

ポイント20pt

■国産ドラム式洗濯乾燥機の普及

90年代よりも以前からドラム式は存在しましたが、

外国製(ドイツ製など)で更にシステムキッチンにビルトインタイプしかなかったので

お金持ちか非常に意識の高い人(ドラム式は泡が沢山出るタイプの洗剤と相性が良くないので、泡があまり出ない石鹸成分ユーザー)しか持っていないものでした。



■家庭用冷凍食品の普及

昔は業務用で、家庭向けは不味い、オーブンレンジがないと解凍調理できないといった不便さがありましたが、電子レンジやオーブンレンジの普及に伴って浸透してきました。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%B7%E5%87%8D%E9%A3%9F%E5%93%81


■飲料へのペットボトル解禁

お茶は自宅で作るものから買うものにシフトしつつあります。

何故買うかというと非常時のためと衛生面の両方があります。

また、夏場の毎日の麦茶作りといった大変な作業や衛生管理の負荷が軽減されたよいう面もあります。

http://wada.cocolog-nifty.com/blog/2005/09/post_5dc6.html


■プチ整形といったメスを使わないタイプの美容整形

高価な化粧品より効果のあるものをということで保険適用外でもメスを使わないタイプの医師の指示による美容が盛んになってきました。

レーザー脱毛やボトックスによるしわ防止、ケミカルピーリングといった

医師の指導がないとできないが外科手術ではないといった安心でダウンタイムが少ないタイプの美容法が普及してきました。



■ファストファッションの隆盛

ユニクロを始め安くてトレンドも入っていて老若男女にうける衣料品が昔と比べると低価格で手に入るようになりました。

被服にお金をかけられなくとも、センスがない人もそれなりの格好ができるようになってきました。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません