時間制限付き暗号化について。

(1) ある一定の時刻にならないと複号化できないというシステムの研究はいろいろ見かけるのですが(time-released encryption)これは実用化されているのでしょうか?もし商品名などがあれば教えてください。

(2) 逆に、一定の時刻を過ぎると複合化できないというシステムはないでしょうか?「この手紙は10秒号に自然破壊する」というようなことがシステム上できるのかな、と。まあ、一度復号化できてしまえば、復号化された情報をコピーできてしまうので完全な保護という意味では不可能ですが。。

用は、第三者に一時的に持ってほしい情報を渡して(その第3者が勝手にコピーを作らないと仮定して)特定の時間窓を過ぎればどうしても復号化できないというシステムの構築は可能でしょうか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2011/11/28 06:40:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:wakwak_koba No.1

回答回数106ベストアンサー獲得回数14

ポイント25pt

復号に使用するキーをオンラインで取得しないといけないような作りであれば可能かと思いますが、インターネット等で外部に接続させることなくオフラインで完結させるとしたら、復号のためにパソコンの時計を弄られるという可能性があるので困難ではないでしょうか。

復号する人はパソコンの時計を弄ることはできないという仮定があれば成り立つと思います。

id:akibare

まあ、そうですよね。(1)に関して言えば、難しく考えなくても複号キーをある一定時刻を過ぎてから配布すればいいという話です。(2)に関して何か良いアイディア・製品・研究成果などがあればお願いします。

2011/11/22 13:49:36
id:y-kawaz No.2

回答回数1422ベストアンサー獲得回数226

ポイント25pt

「複合キーを有効期間とセットで登録できて、その期間内にアクセスしたときのみ複合キーを取得できる」というWEBサービスを作ればシンプルに実現できそうです。

こばさんの言うとおりローカルの時間をいじれば複合できるような仕組みだとザル過ぎですからね。

id:akibare

ありがとうございます。最低限、信頼できる外部のタイムサーバーが必要だとという認識です。(2)について何かご存知であればお願いします。

2011/11/22 13:51:44
id:y-kawaz No.3

回答回数1422ベストアンサー獲得回数226

ポイント25pt

小さいファイルであれば、ファイルの有効期限が設定できるアップローダに上げてしまえばそれで十分ことが済んでしまう気もします。

id:akibare

複号キーのタイム配信の利点は、暗号化された中身だけを事前に配布できるというところでしょうか。

2011/11/22 13:51:42
id:wakwak_koba No.4

回答回数106ベストアンサー獲得回数14

ポイント25pt

以前に実際にあった方法としては、激しく劣化するCDにデータを保存して渡すというものがありました。
1ヶ月もすると皮膜が壊れて読み出せなくなるという時限式CDです。

コピーガードをかけたうえで物理的に劣化する素材に記録すれば、オフラインであっても、ある程度の「期待寿命」を制御できるかと思います。

id:akibare

わー、それ凄いですね。デジタルなのにアナログな発想ですね。実際そういう劣化しやすい商品があるのでしょうか。

2011/11/22 20:36:35

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません