匿名質問者

初対面の人に話しかけるには?


中学生です。私は今夏期講習に通っています。
その塾には私とは違う中学校の子しかいません。
私を除き4人いる女子は全員同じ中学ですが、基本3人で固まっています。
なので、その1人でいる子に話しかけたいのですが…
その子の鞄に、私の好きなキャラクターのストラップがついているのを偶然見かけ、友達になれるかも!?と思いました。

ちなみにその子は引っ込み思案?というか大人しい子なようで、発表のときもいつも自信なさげです。
おまけに私は冷たい雰囲気みたいなのがあるらしく、今も休憩時間などずっと無言なので、いきなりその子に話しかけたりして周りから変な目で見られたりしないかも不安です。

また、正直に言うと友達は別に欲しくありません。講習なんて夏で終わりだし…というのが本音です。
ですが、今の気弱で後ろ向きな私を改善して、これからの中学校生活、高校生活に向けて、コミュニケーション能力をもっと高めていくべきだと思うのです。

やはりきっかけなどが大切なのでしょうか。回答よろしくお願いします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2013/08/10 14:00:06

回答2件)

匿名回答1号 No.1

同じキャラクターのグッズを持って行って「あ、同じだね!ひょっとして好きなの?」
みたいな軽い会話から入ればいいのでは?
なれない環境だと本人が「このまま地味で終わればいいや」
と思っている可能性もあるのでガンガンいくよりは、
一緒にジュースを買いに行ったり、さり気なく誘ってみればいいんじゃないかしら。
私も中学の時に夏期講習会に参加していたことがあり、
そこで他校の友だちができたりと大人になった今ではいい思い出です。
無理強いしない程度に質問者様も、その女の子も楽しい夏が過ごせますように。

匿名質問者

回答ありがとうございます!
グッズは良いですね(*^_^*)頑張って声かけてみます!

2013/08/05 13:56:40
匿名回答2号 No.2

中学高校で知り合った友達は大きい存在です。
同性ならば悩み事なども親身に相談に乗ってくれるはず。

こう思われてるからと自分では思っていても相手はそうでもなかった場合もありますし、逆に考えれば夏が過ぎるともうその人とは会わないのかもしれません。

わからない問題について聞くとか、他にもどんな小さな話題でもいいと思います。
話しかけてみると案外上手くいくものですよ。頑張ってください。

夏の終わりは近づいています。
いつやるか、今でしょ!

匿名質問者

回答ありがとうございます!
勇気を持って話しかけてみますね(*^_^*)

2013/08/05 13:57:28
匿名質問者

質問者から

匿名質問者2013/08/05 13:53:40

質問文を編集しました。詳細はこちら

匿名質問者

質問者から

匿名質問者2013/08/07 11:49:13

20130805*質問文にミスがあったため修正しました。申し訳ありませんでした。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません