匿名質問者

相続の話です。8月9日の日経新聞23面の記事で、例ですけれど、お兄さんの奥さんがうちが一番多く貰いたいといって収拾がつかなくなったという話ですが、私は、「①お兄さんは相続権者のひとりですから、お兄さん自身がそう発言すれば揉めるとは思いますが、お兄さんの奥さんは相続権がないから、関係ないと思いました」。しかし、お兄さんは奥さんの意見に左右されるから、結局、奥さんの意見も大事ということで、このような例が出ただけ、だと理解しています。

この①の理解で正しいでしょうか。

なお、お兄さん自身の意見が、奥さんの意見で左右されるのですから、お兄さんの子供の意見で左右されるでしょうし。また、お兄さんの友達の意見で左右されることもある(お兄さんのお金にたかろうとする悪友)と思います。お兄さんが、行為能力がなくて、奥さんが保佐人などになっている場合もありますね。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2014/08/17 23:35:03

回答1件)

匿名回答1号 No.1

女房の尻に敷かれている場合は、実質的な権力はそちらという事で発言力も強いという事ですね。
当人がハンコを押さない限り相続は終わりませんので、結局のところ、権力者の発言は無視できないという事です。
傀儡政権ですな。

匿名質問者

ありがとうございました。そういうことなんですね。

 補足:兄弟姉妹が癖のある人と結婚すると、迷惑しますね。

2014/08/15 00:16:18

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません