友達がしつこいです

小6です。友達がとてもしつこく遊びに誘ってきます。毎週水曜日に遊ぼうと言ってきて、最初のうちはよかったんですが,だんだんうざくなってきて遊びたくなくなりました。しかも友達はゲームセンターなどのお金のかかるところしか行かないためお小遣いが使いたくもないのに減っていきます。友達には今日は遊ばない。今日は用事がある(嘘)などいろいろいってますが友達はなんで?と切れてきます。意味わかりません。どうしたらいいですか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2014/09/25 07:55:03

回答6件)

id:Gleam No.1

回答回数2962ベストアンサー獲得回数327

あなたが、ゲームセンターが好きではなくて、お金も大変だとはっきり言うべきだと思います。
お金のかからない遊びを、あなたが提案するのもいいでしょう。
それで、友達が逆上したり、いじめたりするようなら、もはや友達といえませんよ。
縁を切るということも考えなくてはなりません。

id:ukkisimoda

詳しくありがとうございます。
友達の言うことを聞くんじゃなくて、自分から遊びを提案しようと思います。

2014/09/20 09:05:21
id:yarukimedesu No.2

回答回数284ベストアンサー獲得回数48

「ゲームセンターに行き過ぎて、親から禁止された」、「お小遣いが減った」などの嘘をつくとどうでしょうか。それで相手が折れないなら、付き合いをやめてしまうとか。

あと、何人で遊んでいるか分からないですが、他にも水曜日友達を増やして、自分は知らない間に抜けるとかどうでしょう。

id:NAPORIN No.3

回答回数4894ベストアンサー獲得回数909

僕はきみのけらいでもどれいでもないよ、っていってあげましょう。

id:o3akisyo No.4

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

そういうんは他の友だち紹介したげたらええんよ。先に自分の友だちの予定とか聞いておいて、そのうざい人から誘われたら友だち紹介したげんさい。その人らで勝手に遊ばせとけばええと思うよ。

id:pino-kio-RX78 No.5

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ゲーム機に座って、早くコイン入れてよ。って言えばいいよ。

id:tgro-go5 No.6

回答回数2ベストアンサー獲得回数0スマートフォンから投稿

私は中学2年の男子ですが、
簡単に言います。
キッパリと「遊べない」、「無理」と言いましょう。
嘘をつくより、真実をきちんと言ってあげた方がいいと思います。
しかし、言い方には気をつけてくださいね、嫌悪感むき出しで言うと逆効果になりますから。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません