地理について暗記の方法

ああー!グレートディヴァイディング山脈が何度書いても声に出しても暫くしたら忘れてしまいます。
なんか面白くて覚えやすい方法はないですか
あれば教えて下さい!!!

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2015/05/25 18:45:05

ベストアンサー

id:NAPORIN No.3

回答回数4894ベストアンサー獲得回数909

頭文字でいうとGDですね。
直訳すると「スゴイ分配山脈」。
あとはグレート・ディバイディングと二つにわければ
英単語も2つも同時におぼえられてお得な山脈名だとおもいます。

その他の回答2件)

id:MIYADO No.1

回答回数1065ベストアンサー獲得回数195

原語でGreat Dividing Range

id:rsc96074

英単語も憶えられて一石二鳥だね。o(^-^)o

2015/05/21 00:04:06
id:MIYADO

No. 3が分配と言っていますが何を分配するのか? 雨水です。要するに分水嶺(ぶんすいれい)です。

2015/05/21 06:40:48
id:gm91 No.2

回答回数1091ベストアンサー獲得回数94

覚えられない固有名詞は忘れたらいいやん。
それがテストに出ても3点とかせいぜい5点。

それよりもその周囲がどういう地勢なのかとかその気候にどういう影響を与えているのかとかそういうことを勉強した方がいいよ。

id:NAPORIN No.3

回答回数4894ベストアンサー獲得回数909ここでベストアンサー

頭文字でいうとGDですね。
直訳すると「スゴイ分配山脈」。
あとはグレート・ディバイディングと二つにわければ
英単語も2つも同時におぼえられてお得な山脈名だとおもいます。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません