匿名質問者

VAIO(ソニー)の対応かくそすぎてご相談です。


PCに傷が付いてしまったので、修理に出し20,000円ほど払って商品を受け取りました。

ところが、PC画面のタッチパネルが効かなくなっており、文句を言って再度修理依頼。無事治ってきたのですが、こんどは傷を治した天板にまた深々と傷が入っていました。

さすがにぶち切れて少額訴訟を起こすと言ったのですが、さすがにこのようなことで起こすのは難しいでしょうか?

仕事で使っていたので仕事がはかどらなかったのは事実ですし、お金を払ってきずを治してもらった天板部分は、もはや再度治してもらったものにすり替わっています。

せめて修理代の20,000円くらいはもらいたいですが難しいでしょうか?

ご教示お願いします。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2015/09/09 14:35:03

回答1件)

匿名回答1号 No.1

まず、第三者をなっとくさせることができる証拠を用意しましょう。

企業相手に訴える場合、相手側は弁護士が出てきますから、証拠がない場合、まず勝てないですよ。

証拠等が用意できたら「法テラス」の無料相談で、訴訟して勝てるか聞いてみましょう。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません