扇形は2辺が直線で、1辺が外側に湾曲した弧をもつ図形をいいますが、

逆に内側に湾曲した弧を1辺にもつ図形はなんといいますか。
もし幾何学上正確な名称がないのであれば、
手短でわかりやすく正確な名前を命名してください。
(長すぎる例:「納豆をかきまぜた箸にできる膜型」)
(正確でない例:「三日月型(2辺しかない)」「傘の布1枚分型(2辺が外にふくらんだ弧で1辺が直線または内側にへこんだ弧である)」)
(わかりにくい例:「傘の布1枚分の形」「ゲイラカイトの半分の形」)
 
※ 余力があれば発展問題で人体の一部である「指の股にある水かき」と「蒙古ひだ(黄色人種の目頭によくあります)」をまとめて呼ぶのに「○○形である、肉の薄い部分」とよびたいという問題を想定してください。さらに適切な呼称が難しくなるのではないかとおもいます。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2015/11/20 23:06:48
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:jan8 No.2

回答回数456ベストアンサー獲得回数96

ポイント50pt

「矢じり形」
「ゴルフティー形」
「すり鉢状くさび形」
どれも形状が曖昧です。三次元になってしまいます。ぐぬぬ。

機械屋さんのCADの世界で"fillet"「フィレット」ってありますよね。
Fillet (mechanics) - Wikipedia, the free encyclopedia
ググってたら"Fillet Wedge"と名付けているのを見つけました。
Fillet Wedge by Nemonehsaz - Thingiverse

他4件のコメントを見る
id:NAPORIN

さかなクンの世界に回答を求めようというアイデアがなかった。
いちおう別の世界、CADとか幾何学とかを見ようという気はあったが
ぴったりあつらえた言葉はでてこなかった。
記録は残ります。どちらでもお好きにご指定下さい。

2015/11/20 10:22:39
id:opechuman

了解しました。私もjan8さんの回答を見なければ絶対検索しなかったと思うのでjan8さんとの共作ということでjan8さんベストアンサーでお願いします!

2015/11/20 21:10:13

その他の回答2件)

id:takejin No.1

回答回数1543ベストアンサー獲得回数203スマートフォンから投稿

ポイント50pt

一点を一端とする二本の同一長の線分を交わらないように引き、交点と反対側の点同士をそれぞれの線分に接するように円弧を置く。その形状を”タワー形”と称することとする。
f:id:takejin:20151117103458:image
論理記号のORが近いんだけど、線分が曲線だなぁ。
f:id:takejin:20151117103457:image

他2件のコメントを見る
id:takejin

いっそ、東京タワー形で。

2015/11/17 11:37:58
id:NAPORIN

私的には良い感じですが、おおくの人は「あやとり」のような編み目を同時に連想しそうです。

2015/11/17 11:41:57
id:jan8 No.2

回答回数456ベストアンサー獲得回数96ここでベストアンサー

ポイント50pt

「矢じり形」
「ゴルフティー形」
「すり鉢状くさび形」
どれも形状が曖昧です。三次元になってしまいます。ぐぬぬ。

機械屋さんのCADの世界で"fillet"「フィレット」ってありますよね。
Fillet (mechanics) - Wikipedia, the free encyclopedia
ググってたら"Fillet Wedge"と名付けているのを見つけました。
Fillet Wedge by Nemonehsaz - Thingiverse

他4件のコメントを見る
id:NAPORIN

さかなクンの世界に回答を求めようというアイデアがなかった。
いちおう別の世界、CADとか幾何学とかを見ようという気はあったが
ぴったりあつらえた言葉はでてこなかった。
記録は残ります。どちらでもお好きにご指定下さい。

2015/11/20 10:22:39
id:opechuman

了解しました。私もjan8さんの回答を見なければ絶対検索しなかったと思うのでjan8さんとの共作ということでjan8さんベストアンサーでお願いします!

2015/11/20 21:10:13
id:NAPORIN

ヒントをいろいろみていておもいついたのは

「内側が湾になったV形」(の薄い肉)。

ちょっとは正確な気がしますがこれ以上短くはなりませんか…?

id:libros No.3

回答回数367ベストアンサー獲得回数89

ポイント50pt

とんがりフードを後ろにたらした形、って感じがします。
http://cdn.thumb.shop-list.com/res/up/shoplist/shp/__basethum900__/kidsmio/cm_t/t-chi87_c2.jpg
ので、「フード型」はどうでしょうか。

僧帽筋と若干かぶってしまうのですが。

和名はカトリック教会の一派であるカプチン会修道士のフードに見立てたことによる。
僧帽筋 - wiki

id:NAPORIN

上にかぶさったフードというか吸気口をもつタイプのコンロ上設置換気扇のほうが有名かもしれないですね。
僧帽筋の語源が知れて賢くなりました!

2015/11/18 08:02:24
id:libros

いっそのこと、お題の図形を「僧帽形」という名称にしちゃったらええやん? と思ったりもしたのですが、僧帽筋は四角形ですしねー。
心臓の僧帽弁は、二つに分かれていることから、こっちの帽子に由来してるとのこと。ややこしいよ!

http://www5.atpages.jp/motoneuron/mobile/?plugin=ref&page=%E5%83%A7%E5%B8%BD%E5%BC%81&src=bischofliche_gaste.jpg
僧帽 - 1年生の解剖学辞典Wiki

2015/11/18 16:57:06
id:NAPORIN

「湾入尾びれ型」にします。ありがとうございました。

  • id:miharaseihyou
    敢えて言えば「銀杏葉」だけど、片側ではなくて、両側が内側に反っている形になる。
    お茶やお花の類の用語かな?
    真ん中が切れて無くても通じると思います。
    ただ、「片銀杏」じゃあ通じないかも。
  • id:NAPORIN
    商標A26.3.6は3万以上登録があり、たとえば東急のマークなんか入ってる。
    英語で水かきはwebbing、蒙古ひだはfold。
    統一されていない。
  • id:NAPORIN
    水かきのほうがwebbingになるのは、おそらく、蜘蛛の巣(横糸が下にたるんでいる形)から来ているのでもっとも近いが、複数ありすぎる。
    単体が垂れ下がっているのはハンモックや射出具としてのパチンコもそうなのだが、物の形の方を陽画として認識するのでそれにより区切られる空間のほうは陰画として意識にのぼりにくい。
  • id:ita
    Starfleet-insignia shape
    でアメリカ人は大部分がわかるかも。
  • id:NAPORIN
    JAVAのアップデートかどっかでも、よくこういうマークをみますね、スターフリートインシグニアのマーク。
  • id:NAPORIN
    ヤジリってどうして尻じゃなくて頭なのにシリっていうんだ(へんな方向に悩み出した)
    アイフォンにシリがいるがごとし…

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません