高1化学の問題で計算の仕方がわかりません

標準状態で280mlの気体がある
アボガドロ定数は6.0×10^23/molとして、
この気体中の分子の数は何個か
という問題で、答えをXとおき、
22.4×10^3:280=6.0×10^23:X
と考えるそうですが、
ここからの計算の仕方がわかりません
280×6.0を22.4で割るのかと思ったけど
全然違いました……
どうやるのか教えてほしいです
ちなみに答えは7.5×10^21個です

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2015/12/13 14:30:03

回答2件)

id:takejin No.1

回答回数1543ベストアンサー獲得回数203

合ってるけど?
もう一回計算してみて

id:rsc96074 No.2

回答回数4504ベストアンサー獲得回数437

>280×6.0を22.4で割るのかと思ったけど
→280×(6.0×10^23)を(22.4×10^3)で割る
∴280×(6.0×10^23)÷(22.4×10^3)=7.5×10^21
http://bit.ly/1TvOl62

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません