ダンボールに印刷したい

A4の書籍が入る程度の組み立て前の白いダンボールがあります。側面に簡単なロゴや絵を印刷したいのですがどのようにするのが簡単に安くできるでしょうか?20個くらい趣味でやってみたいと思っています。
なお、エーワンのシールや印刷した物を貼り付けても良いのですが、素人っぽさというか手作り感が出まくりでもう少しプロっぽく仕上げたいと思っています。どのようにすればいいでしょうかね?

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2015/12/31 21:35:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:Gleam No.1

回答回数2962ベストアンサー獲得回数327

ポイント20pt

厚手のインクジェット用紙に印刷して1枚のまま貼り付ければ、しわも目立たず、ややプロっぽく見えます。

id:j4mika

ありがとうございます。ただ、その方法では今やっている方法と代わらない気もしています。
また、極端に厚手ですとダンボールそのものにぴったりとくっつかなくなるため逆に安っぽくならないでしょうかね?

例えば、直接インクジェットプリンタで印刷できる方法などあればよいのですけどね・・・

2015/12/24 22:15:09
id:Gleam

http://item.rakuten.co.jp/sanwadirect/300-jp005/
その名通り「少し厚手」という用紙を見つけました。
これに印刷して薄手の両面テープでダンボールに貼り付けてはいかがでしょうか?

2015/12/24 22:24:34
id:qa2 No.2

回答回数84ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

シールを光沢紙にすると、ちょっと良い感じになります
http://www.a-one.co.jp/product/search/detail.php?id=28691

id:studiocherry No.4

回答回数283ベストアンサー獲得回数100

ポイント20pt

お探しのは、こんなプリンタなんでしょうけど...

http://www.technomark.co.jp/products/97/

ちなみに定価は、17万8千円です。

立体に印刷できるプリンタは、産業用しかありませんので、家庭用みたいに大量に売れる訳ではないので、とても高いです。

id:YoshinoSakura No.5

回答回数42ベストアンサー獲得回数9

ポイント20pt

ロゴをなるべく大きい紙に普通に印刷した後、、ロゴの周りを5ミリほど縁取りするように切り抜いてから貼りつけるのが、もっともお手軽にプロっぽく仕上がる方法でしょう…

  • id:miharaseihyou
    段ボールに印刷できる印刷機はもの凄いお値段だったような・・・。
  • id:j4mika
    そうなのですか?
    素人考えですが、平面に印刷できればいいだけですしCD-Rに直接印刷するような感じで何か無いものかと思ったりしています・・・。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません