海外から帰って来たときに余った外貨をなぜ自宅まで持ち帰りますか?

理由を教えてください。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2017/05/18 12:20:04
id:watanabeblue

空港で両替できると思いますが、海外に行った方はよく小額紙幣や小銭を持っている方が多いと思います。(私もそうですが、、)私の場合はうっかり忘れたり、日本円にしたときの小銭がめんどくさいなどが理由です。特に空港を出てしまうと街中で外貨を日本円にできる場所が少ないので額が大きくなければそのままパスポート入れに入れっぱなしになってしまいます。

外貨の処分方法について知りたいです。

回答3件)

id:gm91 No.1

回答回数1091ベストアンサー獲得回数94スマートフォンから投稿

レートが急変してれば別だけど、基本両替で目減りするから、また行くかも?と思えばそのまま。

まとまった額なら銀行行くけどそもそも現金は最低限しか持ってかないから残りも知れてる。

id:gm91

以前スキポール空港のロビーにでっかい寄付箱があって、余った外貨ちょんまげ的なことが書いてあったので、数ユーロ程度入れたりしたことはあります。
額面にもよりますがパスポートいれに入るくらいの枚数ならそういうのもアリかもですね。
あとは同じ地域に出かける人に売るとか。

2017/05/11 22:04:39
id:netanker No.2

回答回数57ベストアンサー獲得回数1

日本にたどり着いた疲れで、それから両替の手続きをするより、とっとと家に帰りたいからですね…

id:sibazyun No.3

回答回数1824ベストアンサー獲得回数246

・コイン: 日本では両替して使えないので、本当は残したくないが、使いきれなかった。

・強い通貨の紙幣(ドル、ユーロ)や、今後ともいく可能性のある国の通貨(ウオン)などは次回にそなえて残す。それ以外のは、あえて残したのでなく、残ってしまったもの。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません